• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月20日

フィエスタで行く駅弁大会2016&東京ミネラル散歩ドライブ(東京ミネラル散歩編)

フィエスタで行く駅弁大会2016&東京ミネラル散歩ドライブ(東京ミネラル散歩編) 予報では暴風雪なのですが・・・
何故か全然雪は積もらずに快適であります(^^)
かなり構えていたのですが!?
これなら天気予報が外れたとしても文句はありません(笑
ただ、まだ予断は許さない状況ですね~



前回のブログで駅弁大会編をアップしましたが、東京ミネラル散歩編をアップしたいと思います!
駅弁大会を効率良く楽しむために、どこかお散歩しよう!という一言から・・・
駅弁大会を上回るくらいに濃いミネラル散歩が始まったのです(笑
この日はかなり天気が良くて散歩日和で、一度乗ってみたかった都電荒川線にも(^^)/
フォトアルバムにはさらに詳細な写真をアップしますので、宜しかったらご覧になって下さい!

◆落合南長崎駅近くにある猫地蔵
ぱんださんの「ホビーセンターカトー??」に行こうと、どこに行くのか分からないまま・・・
最寄りだと言う落合南長崎駅に降り立った一向は、猫地蔵に旅の無事を祈るのでした(笑


◆魅惑のホビーセンターカトー
青空の中気持ち良く散歩をしていると目の前に突然車両が!?
思った通りミネラルのお店で、リニューアルオープンしたらしくお店はとっても綺麗で入り易い印象(^^)/
序盤からなかなり濃くなりそうな予感が♪

お店は直ぐ目の前だというのに・・・車両のチェックに余念がありません(笑
入店するまでにかなりの時間を要してしまい、これでは時間がいくらあっても足りません!

ぱんださんは持参した車両の体験走行が出来るということで・・・真剣にセッティングを(^^)
この真剣な表情をお見せ出来ないのが非常に残念!

ぱんださんの碧い車両と灯台の2ショット!結構決まっているんじゃないでしょうか(^^)v
ここでかなり撮影をねばったので・・・フォトアルバムには他にも写真がたくさんございます♪

ぱんださんがしばらく試験走行に向き合っていると・・・志のある少年がふとやって来て。
どうやら、ぱんださんに助言を求めているようで(^^)ミネラルは世代を超えますね♪


◆バスに揺られて都電早稲田駅へ
新宿駅から都電早稲田駅まではバスに揺られて。
電車とバスを駆使して東京都内を駆け回る・・・まさしくぶらり散歩を満喫していますね(^^)/

停留所近くの東京都交通局早稲田自動車営業所内でゆるきゃらのとあらん発見!
可愛らしい笑顔に何だか癒されます(笑 この後、とあらんの可愛さに負けてカレンダーを(^^)


◆都電荒川線沿線をミネラル散歩
日も暮れかけてきましたが、いよいよ楽しみにしていた都電荒川線に(^^)/
小さい車体がとても可愛らしくて、カラーリングが様々なのも好印象でとても画になりますね~
都電荒川線に乗って思ったのが利用客がとても多いこと。とても愛されているんだなと!

都電に揺られて王子駅前駅で下車・・・近くの飛鳥山公園のパークレールに乗ろうとしましたが!?
残念ながら営業時間が終了ということで、王子駅にかかる陸橋へ。
sahi_moriさんとぱんださんが急にスイッチが入ったので、ひとまず写真を(^^)どんな車両か不明(笑

お次は都電もなかを購入するために梶原駅で下車。
何とも言えない空模様と都電が何ともノスタルジックで(^^)とても有意義な時間を♪

都電もなか本舗明美製菓さんで、都電もなかを購入♪
パッケージが可愛いだけでなくとても美味しいもなかで餅が良いアクセントになっています(^^)/
嫁さんがお土産で配ったみたいですが、かなり好評だったようです。

都電もなかが購入出来てかなりテンションが上がったのは言うまでもありません(笑
隣の荒川車庫前駅まで歩いて行きましたが、足取りが軽かったこと♪
この頃には日もどっぷり暮れてしまいましたが、闇夜に浮かび上がる車両も乙です(^^)

ふと視線を感じたので振り返ってみると・・・とあらん!?
楽しい時間はあっという間で、この後ミネラル新年会を控えていsahi_moriさんとぱんださんとはお別れ。
自分達は終点の三ノ輪橋まで向かいます(^^)

終点の三ノ輪橋は雰囲気があって写真撮影にも気合いが入ります!

都電荒川線は何とも癒される路線で時間があればもっとじっくり周ってみたくなりました(^^)
その時はまた懲りずに宜しくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | 東京散策 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/20 20:30:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年1月21日 7:41
東京で路面電車オフしましょう*\(^o^)/*
コメントへの返答
2016年1月21日 21:41
pomu-tanさん、こんばんわ~

路面電車オフ良いですね(^^)/
もっとじっくり散策してみたいです♪
2016年1月21日 8:37
おはようございます!
素晴らしい写真の数々。自分はミネラルに集中し過ぎていたのか、いい写真を撮れなかった気がします(爆)

少年はこの列車が何物なのか興味深々だったようで解説した次第です。ブルートレイン自体も世代的にも馴染みがないかもですからね…。
コメントへの返答
2016年1月21日 21:43
ラリラリ☆ぱんださん、こんばんわ~

結構良い写真が撮れたんじゃないかな~と(^^)
短時間でしたが、かなり楽しめたので・・・
もっとじっくり散策してみたかったです♪

きっと少年はこの日をきっかけに、
どんどん伸びていくでしょうね~(^^)v
2016年1月23日 7:10
おはようございます~
いやぁ、もう一週間経ってしまったんですねぇ。
我ながら都電を提案したのは大正解でしたね。
今度は明るいうちに都電玉電江ノ電乗りまくりオフしましょう(^o^ゞ
あ、横浜市電も見に!
コメントへの返答
2016年1月23日 20:06
sahi_moriさん、こんばんわ~

気付けばもう一週間・・・あっという間ですね!
都電はとても楽しめましたが、
やはりもっとじっくり散策してみたいです(^^)v
ですので、都電玉電江ノ電乗りまくりオフを♪
楽しみにしてま~す(笑
2016年1月26日 11:22
都電良いですね〜

新しい車両も格好良いですが、やはり鉄としては国鉄時代や昔の車両に魅力を感じます!

Nゲージは見てると面白いですよね☆自分は走らせる環境が揃ってないので、滅多に買いませんがorz
コメントへの返答
2016年1月26日 20:45
Mk-IIさん、こんばんわ~

都電は予想以上に楽しめました(^^)v
もっとじっくり散策したいです!
都電の車両って小さくて、
何だか愛着が沸きますよね~

ぱんださんはNゲージに見事にハマってます(笑
確かに見ているだけでも楽しめます♪

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation