• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

C2で松代・松之山周辺山間部ドライブに行ってきました(^^)/

C2で松代・松之山周辺山間部ドライブに行ってきました(^^)/ 今日は予報に反してかなり天気が良くなって(^^)
気温もそれ程高く無く最高のドライブ日和となり。
実は昨日の運転だけでは物足り無くて・・・
またまたC2を連れ出して走り堪能のドライブに!
一面緑が広がる新潟の山間部は、
交通量が少なくコースも変化に飛んでおり、やはり楽しく♪
C2もいよいよ90,000kmに近付いてきました(^^)v

◆新鮮お野菜が恋しくて山間部を疾走
嫁さんの新鮮お野菜をたくさん食べたい!の一言から始まった本日のドライブは・・・
十日町市の松代・松之山地区を目指してひたすら三桁国道を疾走する願ったりの展開に(^^)v
一度新潟県を離れて分かりましたが、こういう山間部を気軽に走れる環境って恵まれているなと。
C2のサイズ感がやはりこういう道にはぴったりで、エンジンサウンドが最高のBGMになりますね♪

目的地に近付くと現れれる謎の展示品・・・前回フィエスタで訪問した時からマイチェンしてました(笑

で、やって来たのがまたまた「越後まつだい里山食堂」さんです。
近くの松代ラーメン「カプチーノ」さんがとても気になるのですが・・・やはり新鮮野菜が恋しくなり(^u^)

今回も堪能させて頂きました(^^)/ちょっと欲張り過ぎて3回もお皿いっぱいに(笑
えんどう豆やズッキーニの天ぷら、朝獲れのセロリとコリンキーが抜群に美味しくて・・・
棚田米の玄米+ひよこ豆のカレーの組み合わせも堪らなくて、流石にお腹がパンパンに(^^ゞ

食後は「越後まつだい里山食堂」さんから見渡せた棚田アートを間近で見学!
この周辺には様々なアート作品が展示されているので、次回はアート作品を巡ろうかなと♪


◆松之山で美味しい志んこ餅を求めて
松之山へ向かう途中に立派な看板を兼ねた展望台が目に入ったので・・・寄らないわけには!?
それにしてもこの周辺は大地の芸術祭効果で色々と良い方向に変わってきてますね(^^)

結構高所感があって、風がとても心地良かったです♪

何だか無償にしんこ餅が食べたくなって、「小島屋製菓店」さんにやってきました(^^)
いつもは松代の道の駅で買っていますが、今回は直接お店で買ってみたかったので。

ツルツルとした舌触りとモチモチの食感のお餅。そして、程良い甘さの餡子が抜群であります(^u^)
これなら、10包なんてあっという間に無くなってしまいますね(笑


◆新緑の美人林でリフレッシュ完了
せっかく近くまで来たので、久しぶりに新緑の美人林を見てみよう!ということで。
思ったより人が多くて、関東ナンバーもちらほらと(^^)確実に以前より知名度が上がったような!?

やはり美人林の雰囲気は独特て何とも言えず癒されてリフレッシュ出来ますね(^^)/
聴こえるのは野鳥の鳴き声のみ・・・時を忘れてしまいます。

喉が渇いてしまったので、美人林の目の前にある「茶房 笑家」さんで珈琲タイムを♪
お茶にしねぇがねという新潟弁の幟が何とも言えません(笑

テラス席は最高に心地良くて、涼しい風にとても癒されます(^^)/
ドライブの合間のこういうカフェタイムは本当に至福ひ一時。「小島屋製菓店」さんのまんじゅうと共に。
アイスコーヒーとの相性もばっちり!


◆本日の地産地消
晩酌の日本酒が切れたのとランチの玄米が美味しかったので(^^)
ブログ一覧 | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2016/06/26 19:49:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2016年6月26日 20:11
里山食堂(´☆ε☆`)いいなー
お野菜がホントに美味しいですよね!

新緑の美人林もとっても綺麗です。大々的に観光地化されずに美しい林を守って欲しいですね。

フンドシのアートは、、、(; ・`д・´)ゴクリ
コメントへの返答
2016年6月27日 6:57
shifo嫁様、おはようございます~

今回も新鮮野菜を堪能しました(^^)/
野菜の種類も違っており・・・
やはり瑞々しさが違いますね♪

美人林はとても綺麗なので、
このままの雰囲気で維持して欲しいですね~

あっ、ふんどしのアートは・・・(笑
2016年6月26日 21:19
何かデジャブの様な・・・
ミネラルが有りませんなぁ
前回買いそびれたしんこ餅、是非来月は買いたいものです(笑)
コメントへの返答
2016年6月27日 7:00
sahi_moriさん、おはようございます~

まさしくデジャブですね(^^)
今回はミネラルをぐっと我慢しました(笑

しんこ餅はかなり美味です♪
来月に是非とも購入頂きたいです~
2016年6月26日 23:17
運転手です。
カプチーノ行ってくださいよう!!
コメントへの返答
2016年6月27日 7:01
shifo運転手さん、おはようございます~

カプチーノ承りました!
昨日も営業中の暖簾があったんですけどね(^^)
2016年6月27日 0:44
松之山は何度行っても飽きない場所ですね(^^)
次はラーメンカプチーノでの食レポをお待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2016年6月27日 7:04
DS4*828さん、おはようございます~

松之山って本当何回行っても飽きません(^^)
季節毎に楽しめますよね~

カプチーノのリクエストが多いようですので・・・
訪問してみたいと思います(^^)v
2016年6月27日 16:58
なぜカプチーノに行かないかなぁ(−_−;)
人柱にならなきゃダメでしょ(笑)
コメントへの返答
2016年6月27日 21:41
ライトニングⅱさん、こんばんわ~

やっぱりカプチーノに行かないとですね(^^)
ということで、一緒に人柱になって下さい(笑
2016年6月29日 0:02
ものごころついた頃から変わらぬ味とプラ笹な小島屋のしんこ餅。

飾りのプラ笹じゃなくて本物の笹だったら、もっと美味しいんじゃないか?と思っていましたら有りました。
温泉街のお土産屋 まるたかさんで売っているクマザサの葉を使ったしんこ餅、ヨモギ味もあるんですがどちらも、いい香りがして美味しんですよ!ゼヒ機会があればお試し下さい。

と言いながらも、やっぱり小島屋が基本です。木の包み紙もいい香りしますし、プラ笹じゃなきゃなんか物足りない、笑
コメントへの返答
2016年6月29日 6:41
k-ceeさん、おはようございます~

小島屋さんのしんこ餅は本当に美味しいです♪
10包みなんて、あっという間ですね(笑
確かに何でプラ笹何だろうと思いますが・・・
こちらの方が何かしっくりきます(^^)v
ツヤツヤのお餅とプラ笹が。

美味しいお店の情報ありがとうございます!
まるたかさん、松之山方面はドライブに最適なので
是非とも行きたいと思います~

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation