• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

C2で第十三回しばた雑煮合戦を堪能してきました(^^)/ -雑煮堪能編-

C2で第十三回しばた雑煮合戦を堪能してきました(^^)/ -雑煮堪能編- 今日は地元のイベントである・・・
城下町しばた全国雑煮合戦を堪能してきました(^^)/
久しぶりの参加となりましたが、今年は全然お餅を
食べてないという事に気付いたからです(笑
どの雑煮も手が込んでおり本当に美味しく、
このようなイベントにしてはかなりのハイレベルで大満足♪
今回は雑煮編とプチミネラル+レトロ喫茶編の2部構成です!

◆新しくなった新発田市庁舎で雑煮を堪能
今年新しくなった市庁舎で雑煮合戦が開催されたましたが、天気も良くてイベント日和でしたね!
雑煮販売開始前から既に多くの人で賑わっており、地元民としては嬉し限りであります(^^)
嫁さんと念入りに雑煮ミーティングを繰り返して、食べたい雑煮は一通り頂けたかな~と。
それにしても1月とは思えないくらいの快晴♪




◆一杯目 新発田雑煮<極み>
一杯目はやはり地元の具だくさん雑煮を堪能するべく「魚喜久」さんの新発田雑煮<極み>を。
透き通った美しい出汁にいくらや塩引き鮭、鶏だんご等の具材がたくさんでお餅が見えなくくらい(^^)
出汁が抜群に美味くて様々な具を一つにまとめてくれる逸品。最初の一杯に相応しい完成度♪
正直、お代わりしたいくらいでした(笑



◆二杯目 ネギ乗せ炙りつくねの鶏プル味わい雑煮
一杯目からかなりの美味しさでテンションが上がったので直ぐに二杯目を頂きに直行!
「サトウの切り餅」さんのネギ乗せ炙りつくねの鶏プル味わい雑煮を。
見た目以上に鶏の旨味が全面に出ている出汁と、香ばしさが堪らない炙られたつくね。
そして、鶏もも肉と味付け玉子・・・まさに鶏プルの名に相応しいですね♪
ネギの食感が良いアクセントで美味しく頂きました(^.^)流石にお餅は美味でしたね~



◆三杯目 光るダシ!越後村上 臥牛山雑煮
三杯目に選んだのは行列が凄かった「村上商工会」さんの光るダシ!越後村上 臥牛山雑煮を。
早く食べておかないと無くなってしまいそうだったからです(^^ゞ
こちらも美しいくらいに透き通った出汁に、牛すじの煮込みと牛バラ肉そしてはらこが。
出汁は牛骨から取っており染み渡る旨さ(^^)/ちょっと甘めに煮込まれた牛バラ肉との相性は♪
大根、こんにゃくそして牛すじ煮込みが牛骨の出汁に見事にマッチして七味がアクセント(^<^)
個人的には一番美味しかったです♪



◆四杯目 めで鯛雑煮
お肉がメインの雑煮が続いたので、ここは趣向を変えてお魚がメインの雑煮を選ぶ事に。
そこで目を惹いたのが「とりい」さんのめで鯛雑煮。
鯛の出汁に味噌とバターのコクが合わされており、そこに岩海苔の風味が良いアクセント♪
この雑煮は具材の下に何とうどんが隠されており(゜.゜)意外とボリューム満点な一杯でした!



◆五杯目 妻有ポークの角煮雑煮
そろそろお腹に溜まってきたので食べたいものを真剣に審議(笑
夫婦揃っての豚肉好きとしては、朝日豚が妻有ポークか・・・軍配が上がったのは妻有ポーク(^^)/
「十日町商工会」さんの妻有ポークの角煮雑煮~十日町産きのこ&野菜入り~を。
まず驚いたのが角煮の旨さ♪流石に妻有ポークだけあって旨味が最高ですね~
そしてお餅の焼き方が良いのが、とにかくお餅自体も美味で。
具材になめこが入っているので、出汁のちょっとしたとろみがあって、とても温まる一杯でした(^^)



◆六杯目 白みそあんもち雑煮 紅白天添え
最後はやっぱり変わり種が良いな~ということで、白みそベースの雑煮に決定!
「株式会社イヅツみそ」さんの白みそあんもち雑煮 紅白天添えを。
白みそのお雑煮ってあまり馴染み無いうえにお餅には餡子が入っているのがこちらのお雑煮(^^)
コクがあってちょっと甘めの出汁に紅生姜天の辛みが良いアクセント♪意外にあんもちも違和感無く。
普段食べられない雑煮を頂けて締めにはピッタリでした(^<^)



最後は美味しかった雑煮に投票を済ませて開場を後にしました(^^)ちなみに3店舗に投票を!
予想以上に美味しかったので、来年も来たいな~と。
ブログ一覧 | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2017/01/08 19:47:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

参加することに、
138タワー観光さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 20:42
今日は雑煮合戦でしたか(^^;)
毎年、勢いが増していると聞きますが実は行った事なく…
来年は参加したいですね〜♪
今日はDS4*828さんと某八ラーメン食べてました(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 17:15
ackey.kanaさん、こんばんわ~

久しぶりに雑煮合戦に参加しましたが・・・
どれも手の込んだお雑煮で大満足(^^)v
天気も良くて最高でした!
来年はご一緒しましよう(^^)/

あっ、八ラーメン食べたいです(笑
2017年1月8日 21:07
こんばんはm(_ _ )m

めで鯛雑煮に一票(o^-')b
コメントへの返答
2017年1月9日 17:16
山,山さん、こんばんわ~

鯛のお出汁が良く効いたお雑煮で・・・
うどんが意外とあっておりました(^^)

お雑煮に影響されて、今晩はお雑煮です(笑
2017年1月8日 21:34
こんばんは♪
新発田のお雑煮って豪華なんですね!
母の実家が新発田なんですが、我が家で食べていたお雑煮はシンプルにお澄ましに小松菜、かまぼこでした。
父の意見なのか地元名古屋風だったのか…地方色が出て楽しいですね^_^
コメントへの返答
2017年1月9日 17:18
Parfaさん、こんばんわ~

新発田の雑煮って具材が豊富なんですよ(^^)
自分の実家もやはり鳥肉や鮭そしてイクラ等々♪
雑煮って地域性があって、
食べ比べてみると結構面白いです(^^)
2017年1月9日 21:10
埼玉出身からすると魚介系お雑煮の味の想像が掴めませんが、美味しいんだろうなぁ〜。

アンコ入味噌スープは、特に味の想像がつかず謎です(*´艸`*)でも、食べてみたーい(^o^)/
コメントへの返答
2017年1月10日 6:30
shifo嫁様、おはようございます~

魚介系のお雑煮も出汁が凄い出ていて、
味わい深い一杯ですよ(^^)

ちなみにあんもちの味噌雑煮は・・・
普段馴染みの無い味なので舌がビックリします(笑


プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation