• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

DS3 琵琶湖一周癒しドライブに行ってきました♪

DS3 琵琶湖一周癒しドライブに行ってきました♪金曜から土曜日にかけて初訪問となる・・・
滋賀県の琵琶湖一周ドライブに行ってきました(^^)/
天気も良くてちょっと紅葉も楽しめて、
本当に充実のドライブとなったのです!
エンジンオイル交換したばかりのDS3はとっても快調で、
改めてDS3の良さを痛感するのでした♪


初訪問となる伊吹山と琵琶湖は天気が良いのもプラスして、予想以上に素晴らしい所でした(^^)
特に奥琵琶湖方面は何とも言えない長閑な雰囲気がたまらなく癒されて!
嫁さんもずっと会いたがっていた、ひこにゃんにも会えて大満足のようでした(笑
ちょっとだけドライブの模様をアップしたいと思います。詳細はいつもながら追ってになります(^^ゞ

↓高額有料道路である伊吹山ドライブウェイは早朝という事もあって車が少なく・・・
十分もとを取れるくらいに絶景を堪能出来ました!部分的ですが紅葉している所もあり(^^)
頂上からは遠く乗鞍岳や御嶽山も望む事が出来て大満足なのでした~


↓世界遺産の比叡山延暦寺を堪能しつつ、比叡山ドライブウェイと奥比叡ドライブウェイで走りを(^^)
道路もとっても良く整備されており所々で琵琶湖の展望を楽しめます!

↓奥琵琶湖周辺は何とも言えない長閑な雰囲気がかなり癒されました♪
夕暮れ時だったので湖面の煌めきと夕日の反射が最高です!奥琵琶湖パークウェイでは走りも(^^)

↓彦根城周辺は予想以上に見所が多くて一日歩きまわっていました。
念願だったひこにゃんにも会えて嫁さんは終始テンションが高かったです(^^)v


↓今回は何だかとっても偏ったお土産となりました(笑

Posted at 2013/11/02 22:43:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | DS3 | 旅行/地域
2013年10月20日 イイね!

DS3 FBM2013に初参加してきました♪

DS3 FBM2013に初参加してきました♪今日は初参加となるFBM2013に行ってきました(^<^)
朝3時に起床して、交通量少なめの中央道を
音速ラインと秦基博の素敵ミュージックを聴きながら♪
会場に到着すると・・・残念ながらの雨模様で。。。
ただ、会場全体がカラフルな車で埋め尽くされる光景は!
そして帰宅時に食べたランチが今年No.1とも言える絶品(^^)/


明日の仕事の関係上、午前中で引き上げてしまいましたが参加された皆様お疲れ様でした!
そして、色々と段取りしてくれた小牧さんありがとうございました(^.^)
短時間でしたが、とても楽しめました~
もう、何だか眠くなってしまいブログアップ後は寝てしまいそうです(笑

↓会場には7時前に着いてしまい・・・ほとんど誰もいなかったので、
会場を散策してみると素敵な車達が多くてしばし見とれてしまったのです(^^)/

↓程なくすると参加される皆様の車が集合しかなりの台数に!
いつもはDS3が多いのですが・・・今回はDS4/C4が多かったですね~
人数&面識無い方々が多く、ろくに挨拶も出来ずにすいませんでした(^^ゞ


----ここからはグルメ活動です----
↓はろハロさんからはチョコ(韓国のり味)を貰い←本当に韓国のり味!!
shifo嫁様からはクッキーを貰い←とっても美味しくて嫁さんも絶賛でした(^^)お店で出せますよ~
熊さんには差し入れを貰い←寒かったのでビーフシチューは温まりました♪

↓travel-planさんが美味しそうにバーガーを食べているのを発見し・・・一気に食欲が(@_@)
長崎角煮バーガーはバンズがとってもソフトで、角煮のとろける食感とパリパリ麺との相性が抜群!
角煮の味付けがまたバンズに合うんですよね♪お代わりしたいくらいでした。

↓お次は中落ちカルビの串焼きを頂く事に。
こちらのお肉は味が濃くて、良い塩加減が肉の甘みを引き立ててくれる感じで(^^)/

↓最後は横手焼きそばを頂くことに!
熱々の出来たてを用意してくれて、玉子のトロトロが麺に絡んであっという間にペロリです(^^ゞ
紅生姜ではなくて、福神漬が付いているのがグットです♪こちらも良く合います~

虫ソフトのグルメレポが出来なかったのが、唯一の心残りとなり。。。

↓本日の戦利品です。今さらながらキーのシリコンカバーを購入し・・・
しかもボディーの色とは違う青色で(^<^)

グルメレポみたいになってしまい・・・何しに行ったんだ!!とか言わないで下さい(笑
こういう楽しみ方もあるよ~という提案となりますので(^^ゞ
Posted at 2013/10/20 17:37:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2013年10月12日 イイね!

DS3 那須・甲子高原リフレッシュドライブに行ってきました♪

DS3 那須・甲子高原リフレッシュドライブに行ってきました♪連休初日の今日は・・・栃木・福島県境の
那須・甲子高原へリフレッシュドライブに行ってきました♪
本当は遠出を計画していましたが、
ここ最近の激務で計画を練る時間が無く(@_@)
結果的にはリフレッシュ出来て最高に楽しかったです~



今回のドライブの最大の目的は大好きな那須どうぶつ王国へ行き・・・動物に癒されるです(^^)/
それにプラスして、那須・甲子高原の絶景スポットを軽くドライブで流すことに!
何故か今回のドライブ中は行き先々で声をかけられて、様々な情報を得る事が出来て。
ちょっとだけドライブの模様をアップしたいと思います。詳細はいつもながら追ってになります(^^ゞ

↓AM7:00過ぎにボルケーノハイウェイに到着しましたが、物凄い数の車が!
残念ながら紅葉の見頃では無かったですが・・・
那須ロープウェイは既に満車状態で、人気の高さを再認識した次第です(^^ゞ

↓2年振りの那須どうぶつ王国には、可愛いレッサーパンダがいてかなり癒されました♪
タイミング良くカメラ目線をしてくれて(笑
謎の怪鳥ハシビロコウには圧倒されました!さすがの鳥好きでも。。。


↓分かり辛いですが、那須どうぶつ王国を出ると虹が!!

↓時間があったので福島県西郷村の西の郷遊歩道を散策してみる事に♪
阿武隈川の源流に近いだけあって水がとっても綺麗で。写真は一休みの滝です(^^)

↓今回のお土産は主に那須どうぶつ王国での調達になります!
Posted at 2013/10/12 21:24:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS3 | 旅行/地域
2013年10月06日 イイね!

DS3納車オフ会に参加してきました(^^)/

DS3納車オフ会に参加してきました(^^)/本日はさいたま市秋ヶ瀬公園公園で開催された
瑠夏さんのDS3納車オフ会に参加してきました(^^)/
天気が心配されましたが、
時々太陽が射すくらいの良い天気でまったりと出来ました♪
途中、まねきさんも緊急参戦して頂き(笑
参加された皆様、お疲れ様でした~


↓左からerina.さんのボルボC30、自分、瑠夏さん、ねここまさんのDS3、
ころころさんのメガーヌカブリオレ(DS4じゃない!?)です(^^)
瑠夏さんの色は自分と同じ黄*白の組み合わせで、黄色仲間が増えて良かったな~と(笑
erina.さんのボルボC30もとっても綺麗にされておりました。この色良いですね~

↓左からはぴやんさん、草加のキー坊さんのDS3Rです。
白のDS3が揃うなんて珍しいですよね~とっても目の保養になりました♪

↓駐車場でねここまさんが瑠夏さんのDS3の常時点灯化作業へ。
もう手際が良くてあっという間に仕上げてしまい(゜.゜)ショップでも開いてみてはいかがでしょうか(笑

↓ころころさんのはからいでメガーヌカブリオレを運転させて貰いました(^^)/
やっぱりオープンは気持ち良いですよね♪風を思う存分感じられますし。
オープンカーはメインとは別にサブで持ちたい車だな~と。←買えませんが(^^ゞ

↓遅めのランチはデニーズでまったりと。
色々な話で盛り上がって面白ろかったです(^^)やっぱり楽しいですね~

お会いした皆様、また次回も宜しくお願いします!!

---おまけ---
↓本日、嫁様のアルトが入院しましてアルトエコがやってきました(^^)
エネチャージ付きなので、チョット楽しみたいと思います(笑
Posted at 2013/10/06 19:21:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2013年09月22日 イイね!

DS3 福島絶景道路堪能ドライブに行ってきました♪

DS3 福島絶景道路堪能ドライブに行ってきました♪9月の3連休の9月21~22日は、
一ヶ月振りのドライブとして福島県へ行ってきました(^^)/
(福島県の三大絶景道路が無料化になった
という事で・・・久しぶりに走りを担当したいなと思い!)
何回も言っちゃいますが、
DS3は見た目だけでなく走りも本当に素晴らしいです♪
疲れないし、走ってて本当に楽しいですから~

今回はひたすら走りを堪能しよう!という事で、行き慣れたエリアを中止に・・・
前々から狙っていた絶景スポットに行ってみました!
特に初日は天気にも恵まれて、快晴の中で絶景を堪能出来ましたし(^^)
福島県は素晴らしいドライブスポットがたくさんで何度来ても良いですね~
(出身県である新潟県を除いて間違いなく、一番多く訪れている県です 笑)
ちょっとだけドライブの模様をアップしたいと思います。詳細はいつもながら追ってになります!

↓ずっと見てみたかった一切経山から見る事が出来る「魔女の瞳」こと五色沼です(^^)v
あまりの神秘的な美しさに周囲の人達からも歓喜の声が!
本当に引き込まれるような美しさで「魔女の瞳」と言われるのも頷けます♪
浄土平駐車場から往復3時間歩いたかいがありました。←膝にダメージを受けましたが(^^ゞ

↓猪苗代湖周辺を散策していると・・・ふと目に飛び込んだ小金色の稲穂が(^^)
一面の田んぼがあまりにも綺麗だったのでDS3入りで!

↓アクセス路は大変でしたが御霊櫃峠から見える郡山市街と猪苗代湖の展望が綺麗で。
夕焼け色に染まる猪苗代湖がとっても綺麗でした♪

↓滝根小白井ウィンドパークで大きな風車に癒されました(^^)
大きな風車がたくさんで本当に圧巻でした~

↓嫁さんが初訪問と言う事で、あぶくま洞にやってきました(^^)
何回みてもここの鍾乳洞は圧巻の大きさと美しさで。←最近は鍾乳洞に行きまくってます(笑

↓いわき市に行って魚介ランチとお土産を購入です(^^)v
震災後初訪問ですがアクアマリン周辺はたくさんの人達で賑わっていて♪

↓今回のドライブのお土産達です!
夕食は日本酒を飲みながらのパーティーになりそうです(笑
Posted at 2013/09/22 17:34:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS3 | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation