• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

DS3 リフレッシュドライブ to 津南(七ッ釜~ひまわり広場)

DS3 リフレッシュドライブ to 津南(七ッ釜~ひまわり広場)

今日から長岡花火でしたが・・・
仕事が忙しくて断念(T_T)
帰宅途中で見えた花火の綺麗さと言ったら♪
家に帰っても音が物凄かったです!
明日はきっとリベンジします(^<^)




それでは、津南ドライブの続きを記載したいと思います。
清津峡を堪能した後は、いよいよ今回の目的地である津南へ向かいます!
途中で寄り道をと思い七ッ釜へ向かったのですが・・・
そこに行くまでがかなりの峠道で(゜-゜)棚田や山の風景は綺麗だったんですけど。
(ちなみに1台ともすれ違いませんでした。。。)

七ッ釜の滝が見たかったんですけど、落石のため遊歩道が通行止めで(>_<)
滝好きとしては、久しぶりに見たかったんですけど・・・残念です!

津南のひまわり広場に到着すると、ひまわりの咲き具合もグッドで
ベストスポットにはベテランカメラマンがたくさんです。。。
隙間を縫って写真を撮影しましたが、中々空きそうに無いので
ひまわり迷路に挑戦してみる事に(^O^)/
中は風が通らないので暑く、しかも結構複雑なので早々にリタイアしました(笑
(この時ちょうどテレビ新潟のカメラマンがいて、ZIPポーズを頼まれたのでした~)

久しぶりに見たひまわりに癒されたのでした♪


↓津南(ひまわり広場)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3202313/photo.aspx




Posted at 2012/08/02 21:44:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2012年08月01日 イイね!

DS3 リフレッシュドライブ to 十日町(清津峡)

DS3 リフレッシュドライブ to 十日町(清津峡)

今日はとっても暑い日でしたが・・・
朝方はすっきりとした青空で涼しい風が♪
こういった感じはとっても好きですね(^^)






それでは、津南ドライブの続きを記載したいと思います。
早朝から魚沼スカイラインで走りを満喫した後は、十日町市の清津峡を目指します。
実はここ清津峡は以前に行った事があると勘違いしており、(別の場所と間違えて(^^ゞ)
初めての訪問となりました(^O^)/こういう勘違いってあるんですね(笑

てっきり8時から清津峡トンネルに入れると思ってましたが、正確には8時半でした(汗
早く到着し過ぎたので、ちょっと周辺散策をしつつ。
ここからでも十分にその美しさが伝わってきます!
ちょっと待っていると、8時15分くらいに入り口を開けてくれたので早速アタックです(^^)/
(自分達の他には、ちょっと怪しげな熟年夫婦orカップルが・・・実はこの後も遭遇する事に 笑)

清津峡トンネル内には4つの見晴所があり、それぞれ清津峡の雄大な景色を見る事が出来て♪
特に最後の見晴所は目の前に峡谷がパッと現れます・・・もう迫ってくる感じで。
切り立つ峡谷に綺麗な水にとっても満足です~


↓十日町(清津峡1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3201297/photo.aspx
↓十日町(清津峡2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3201298/photo.aspx




Posted at 2012/08/01 19:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2012年07月31日 イイね!

DS3 リフレッシュドライブ to 魚沼(魚沼スカイライン)

DS3 リフレッシュドライブ to 魚沼(魚沼スカイライン)

今年の暑さもちょっと異常ですね。
駐車場から会社まで歩くだけでも汗だくです(>_<)
ここらで一度軽く雨が降ってくれると良いんですけど~






それでは、日曜日に行った津南ドライブの模様を記載したいと思います。
今回のドライブの主な目的は日頃の疲れを癒すためのリフレッシュとなります(^<^)
どうしてもDS3でまったりドライブして自然に癒されたかったのです(笑
まずは、魚沼スカイラインを経由して津南を目指す事にしました。
昨年の大雨や大雪の影響で通行止め箇所も多いため塩沢方面からのアタックです~

ここ魚沼スカイラインは素晴らしい景色と自然が満喫出来る上に、
緩やかなカーブとアップダウンが走って楽しい道ですが・・・今日は一面霞がかってます(゜-゜)
連日の猛暑じゃ仕方無いですね~
十日町展望台と魚沼展望台に立ち寄ってはみましたが、やっぱり何も見えません(>_<)
仕方が無いので(?)DS3をひたすら撮ってました(笑

景色には恵まれませんでしたが、走りは堪能出来て良かったです♪


↓魚沼(魚沼スカイライン)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3200438/photo.aspx




Posted at 2012/07/31 22:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2012年07月09日 イイね!

DS3 シーサイドドライブ to 村上(笹川流れ)

DS3 シーサイドドライブ to 村上(笹川流れ)

またまた、激動の一週間が始まりました(>_<)
もう本当に目が回りそうです。。。
そういえば、宮城お土産の「ずんだまんじゅう」が
とっても美味しかったのでオススメです♪






それでは、金・土曜日に行った宮城ドライブの模様を記載したいと思います。
宮城ドライブと行っても、宮城に行く途中のドライブがメインになりますが(^^ゞ
ずっと天気が悪くて写真はいまいちですが、まずは新潟編からです~
目的地は村上市にある笹川流れであります(^^)
ここは、実家から近いのでガキの頃は良く行ったものです(笑

笹川流れは、約10kmに渡って奇岩や岩山が広がっている区間で、
白い砂の影響で海がとっても綺麗なんです。
所々に駐車スペースがありますが・・・意外と交通量があるので、
ベストなタイミングでの撮影が難しいです(^^ゞ
(ただ、ちょうど羽越線の電車がすれ違ったので・・・
ツーショットを撮ることが出来ました 笑)

眼鏡岩周辺が一番の見所で、駐車スペースから海岸に歩いて行くことが出来ます~
海の色は鉛色でしたが、それでも綺麗さが伝わってきますね。
遊覧船から見る笹川流れも素敵なので、快晴の日に再訪したいです!


↓笹川流れ1
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3173654/photo.aspx
↓笹川流れ2
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3173657/photo.aspx





Posted at 2012/07/09 22:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2012年07月04日 イイね!

DS3 朝ドライブ to 魚沼(小出広域農道)

DS3 朝ドライブ to 魚沼(小出広域農道)今日もとっても蒸し暑い一日でした(>_<)
何だか毎日毎日アイスが恋しくなります(笑
6月からこんな調子だと・・・







いろいろと話が飛んでしまいますが(汗、
この前の土曜日に行った朝ドライブの模様を記載したいと思います(^.^)
全行程50kmのプチドライブですが・・・内容が濃く充実した内容となりました
目的地は魚沼の小出広域農道です~←久しぶりの訪問です。
朝起きるととっても天気が良かったので、思いついたまま飛び出しました(笑

この広域農道の小出IC~広神までの区間は農道らしからぬ展望の良さで・・・
しかも道幅が広いので快適にドライブ出来るオススメの場所です(^^♪
朝ドライブにはピッタリですね。
所々に展望所があるので、DS3を停めてまったりとドライブです。
早朝だと全く車が通らず景色を一人占め出来るのが何と言っても良いです~

何といっても上原高原周辺は、パノラマ感抜群のストレートがお出迎えするので
思わずテンションも上がります(^v^)
何だか新潟らしからぬ光景に、しばし見とれてしまいました!
もう少し空気が澄んでいると、綺麗な写真が撮れるんですけど。
チョット贅沢ですね。


↓魚沼(小出広域農道)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3167853/photo.aspx
↓魚沼(上原高原)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3167854/photo.aspx




Posted at 2012/07/04 20:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation