• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

DS3 プチドライブ to 弥彦(弥彦スカイライン)

DS3 プチドライブ to 弥彦(弥彦スカイライン)今日は朝からとっても良いだったので、
今シーズン初の朝ドラに行ってきました(^O^)/
ちょうど夏タイヤに交換もしたので~
(あわよくば桜も撮影出来ればと思い・・・
少しですがその願いも叶いました♪)





朝ドラの目的地は弥彦スカイラインになります。
ちょうど昨日(4/20)、冬季通行止めが解除されたので行こうと決めていました!
この弥彦スカイラインのある弥彦山の標高は東京スカイツリーの高さと
全く同じという事で・・・一足先にその高さを体験もしたいなと(笑

昔はよく弥彦スカイラインに走りにきていましたが、最近はご無沙汰してました。
久しぶりに走った感想は・・・路面状況が良くなりとっても走り易かったです(^.^)
この時期は邪魔な木々の葉もなくて展望抜群の道を軽く流せました。
日本海と越後平野を同時に一望出来てやっぱり良いですね~
ちょっと靄がかかっていたので、もう少し視界がはっきりすればさらに。
(早朝のため車の数は少なかったですが、やっぱり気合の入った車は多いです。
昔程では無いかもしれませんが~)

これだけでも今日一日満足なのですが・・・
夕方からは友人のC3で某桜スポットに突撃です!


↓弥彦スカイライン(道沿い編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3063261/photo.aspx
↓弥彦スカイライン(展望編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3063260/photo.aspx



Posted at 2012/04/21 13:31:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2012年01月12日 イイね!

DS3 ドライブ to 新発田(新発田城)

DS3 ドライブ to 新発田(新発田城)今日は物凄く冷え込みましたね(>_<)
寒すぎて雪かきするにも、とっても厳しかったです。。
帰りは恐怖のブラックアイスバーンで、
直進するのも大変なくらいでした(汗
アイススケート場を走行しているみたいな、
ふわふわ感でした~
道もガタガタでDS3にダメージがたまりそうです(゜゜)



今日も新発田ドライブの続きになります。
雑煮合戦で雑煮を堪能した後は、近くの新発田城に行ってみました♪
実は新発田市は地元なので、わざわざ行く必要も無かったのですが・・・
DS3と新発田城を撮影したかったので(笑

雑煮大会があったからか、意外にも駐車場は混んでおりました~
この新発田城は全国で唯一の三匹の鯱がある変則三階槽があります(^^)
一部が再現されているだけですが、結構良いと思います。

お堀には鴨がたくさん泳いでいました。寒いのに元気ですね(^^ゞ
と、散策しているとこの時期には中に入れないのですが
ラッキーな事に開城していました。
寒かったですが、初めて中に入るので楽しめました♪

かなりローカルなネタになってしまいましたが、
読んで下さってありがとうございましたm(__)m

!!あっ、最後の写真は帰りの三条市で食べた「とんかつ 三条」さんで
食べた黒胡椒チキン定食です。
スパイシーで美味しかったです(^^)


↓新発田(新発田城)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/2945377/photo.aspx






Posted at 2012/01/12 22:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | クルマ
2012年01月10日 イイね!

DS3 ドライブ to 新発田(雑煮合戦)♪

DS3 ドライブ to 新発田(雑煮合戦)♪今日の夜はとっても冷え込んできました(>_<)
明日はとっても冷え込む予定です。。。
やっぱりDS3のハンドル(金属部)は・・・
とっても冷たいですね~
温まるまでは、ハンドル上側を無理な姿勢で持ってます(^^ゞ
(ちょっと肩痛です。。。)




この前に日曜日の話になりますが、DS3エンジンオイル交換のついでに
友人と新発田市で開催されて雑煮合戦に行ってきました♪
雑煮が好きなので毎年楽しみにしているイベントだったりします(^^)
普段食べられないような様々な雑煮を楽しめます~
(雑煮用のお餅も美ん味いです!)

印象に残った雑煮を上から写真で紹介したいと思います。

1.新発田雑煮
具だくさんの雑煮で、つゆもかなりの美味でこのイベントの時には
必ず食べる雑煮です♪
塩引き鮭、鳥肉、イクラが良い仕事をしております(^<^)
個人的には第一位です!

2.蟹かに雑煮
蟹出汁がきいたつゆに、蟹のつみれと蟹身が入っており
まさに蟹を堪能出来る一杯です♪
この雑煮が第二位でありました~

3.ラーメン風雑煮
こちらの雑煮は、僕が大好きなラーメン店の雑煮になります。
チャーシューがとてもBIGで、写真だけ見るとまさにラーメンですね(笑

ちょっと会場が狭くて人が溢れていたので、もう少し広ければって感じです。
せっかく新発田市に来たのでDS3で新発田城に向かう事にしました~


↓新発田(雑煮合戦)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/2943204/photo.aspx





Posted at 2012/01/10 22:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | クルマ
2011年12月17日 イイね!

C3? (悪天候での)ドライブ to 糸魚川

C3? (悪天候での)ドライブ to 糸魚川この週末は風がまだ完治してないので、
まったりと過ごしております(^^)
この金・土曜日で結構雪が積もりました。。。
いよいよ雪かきとの格闘の日々が始まりそうです(汗
雪は嫌いじゃないんですが、
積もらなければいいんですけどね(^^ゞ




先週末は、C3を買った友人と糸魚川までドライブに行ってきました♪
(このドライブの後に風邪をひいてしまいました。。。)
風が強くて、天気もいまいちでしたが日本海の魚を食べるのが目的です~
まぁ、こんな天気でよく行くな~という感じです(笑

C3のゼニスウィンドウは、やっぱり開放感があって良いですね(^^)
DS3と違って車内はとっても明るいです♪
4人乗車でしたが、高速道路でも余裕のある感じがしました~
嫁さん的にはDS3よりC3が欲しかったので、ぶり返したようです(^^ゞ
C3もDS3も良い車です♪

糸魚川に着くと、僅かに太陽が出て海の色も独特な感じでした。
この辺りの海の色は良い感じで好きですね~
「魚がし」さんでお目当ての海鮮丼も新鮮で美味でした。
この時期はやっぱりお魚が美味しくなります(^<^)

天気が良かったら巡りたい所もあったのですが、
あまりにも風が強く寒かったので早々に帰路にたちました(汗
今度は天気が良い日に行こうと約束したのでした~




 


◆番外編
と、C3でのドライブは終わりですが・・・
C4時代に行った糸魚川のお店をもう一件紹介したいと思います。
「魚萬食堂」さんです!
外観&店内はかなりのレトロ(?)ですが、美味しい海鮮が頂けます♪
食べるまでは半信半疑でしたが、実際食べると(^^)
いろいろなお店がありますよね~


Posted at 2011/12/17 20:22:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | クルマ
2011年11月01日 イイね!

ドライブ to 津南(秋山郷)

ドライブ to 津南(秋山郷)明日は浜松へ出張です。。
また、朝早く起きなければ行けないと思うと・・・(汗
新幹線に乗っている時間が長いんですよね~







さて日曜日はあんまり天気が良くなかったのですが、
短い紅葉期間を満喫しようとドライブに行ってきました♪
(何だかじっとしていられない性格です 笑)

今回の目的地は、秋山郷です~
紅葉の時期に行くのは初めてなので、楽しみです(^.^)
まずは新潟県側をドライブです。

新潟県側の秋山郷には、新潟の橋50選に選ばれている橋が三つあります。
その三つの橋を巡ります♪
久しぶりに来た秋山郷は水がとっても綺麗で、
橋は、それぞれ味があって良い感じでした~
天気が良ければきっと素敵な写真がとれるはずです。
(特に前倉橋の赤色は、周囲のアクセントになってます。)

それにしても、このような山奥に人が住んでいると思うと・・・
頭が下がります。
冬は物凄い積雪になるんでしょうね~
お次は長野県側を巡ります。


↓津南(秋山郷)https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/796815/2854543/photo.aspx





Posted at 2011/11/01 07:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | クルマ

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation