• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

C2でフォードと再び「南魚沼市 本気丼」を食べに行きました♪

C2でフォードと再び「南魚沼市 本気丼」を食べに行きました♪いよいよ満喫した4連休も終わり、
明日から現実に引き戻されてしまいます(>_<)
朝起きて見ると予報に反して青空が広がり、
最終日にはふさわしいとても気持ちの良い日に♪
そんな日は、フォード新潟 長岡さんへ所用と・・・
「南魚沼市 本気丼」を食べに!
本気丼は本当に美味しいので、期間中にまた行かないと。

◆フォード新潟 長岡さんでキャプチャーとフォーカス試乗
先週に引き続きフォード新潟 長岡さんへC2で(笑
実はフォーカス試乗した際に特典でQUOカードを貰えるのですが、貰い損ねてしまい・・・本日(^^)
ルノーも同時経営しているので、キャプチャーと再びフォーカスを試乗させて貰いました♪
やっぱりフォーカス良いですね~参考見積をしてもらう程欲しいですが・・・流石にもう少し時期を見て!
キャプチャーは試乗しましたが、比べるのは酷ですがフォーカスの前では特に印象も無く(^^ゞ





◆「バッファロー」さんの本気丼 ワイン和牛のレアステーキ丼
昨日頂いた本気丼があまりにも美味しかったので、またまた違うお店で本気丼を♪
本気丼は内容の割に価格がとてもリーズナブルなので、かなりオススメであります(^^)/
58店舗も食べられるので、来週以降も散策がてらに色々と食べに行きたいな~と。
ちなみに今回頂いた「バッファロー」さんは、かなり気に入ったので後日再訪しグルメブログを(^u^)
頂いたのは魚沼ワイン和牛のレアステーキが丼いっぱいに敷きつめられた魅力的な一杯!
柔らかくて噛みしめると赤身の旨味が口一杯に広がり、茎山葵や温泉玉子に付けると♪
風味が他のお肉とチョット違うような・・・ワイン和牛恐るべし。。。






昨年はシトロエンを降りてしまってFBMに参加出来なかったですが、今年はC2で参戦を♪
参加される皆様、宜しくお願いします(^^)
Posted at 2015/10/12 19:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年10月11日 イイね!

C2で日本一のコシヒカリ「南魚沼市 本気丼」を食べに行きました♪

C2で日本一のコシヒカリ「南魚沼市 本気丼」を食べに行きました♪金・土曜日の天気とはうって変わって、
朝から雨模様で一日が始まり・・・
こんな日は美味しいものを食べに行こう!
ということで、以前から気になっていた
日本一のコシヒカリ「南魚沼市 本気丼」を食べに(^u^)
コシヒカリを堪能出来る魅力的な58の丼が♪
期間限定なので、また食べに行きたいですね~

◆「菜館」さんの本気丼 ガッツリお肉の味くらべ丼
こちらの本気丼は見た目のインパクトがばっちり!お肉3種類が見事であります(^^)
ワイン和牛のローストビーフ、若鳥の唐揚げ、越後もち豚の厚焼き甘辛だれ♪写真も3つのお肉を。
かなりボリューム満点でありますが、美味しいので思いのほかペロリと頂けました(笑
まず、何よりご飯が美味しい事。どうやら自家栽培らしく、いくらでも食べれる感じです!
越後もち豚の厚焼き甘辛だれが非常にお気に入りで、もち豚の食感と脂の旨味が堪りません♪
やっぱりお米の美味しさって重要ですよね~。せっかくの美味しい料理もご飯がダメだと。。。
こちらのお店はルーモーマーラー麺が名物らしく・・・ピリ辛で旨みが抜群でかなりくせになります(^u^)







◆道の駅ゆのたにでお買物
せっかくなので道の駅でお野菜をお買物。連休なのでかなり人が多かったですね(^^)
ランチはがっつりとお肉っだので、ディナーはお野菜を堪能します。 そういえば、雪室珈琲のジェラートが♪



Posted at 2015/10/11 19:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年10月02日 イイね!

新潟県見附市の秘密にしておきたいくらい素敵な小鉢がうりのお蕎麦屋さん♪(オススメ★)

新潟県見附市の秘密にしておきたいくらい素敵な小鉢がうりのお蕎麦屋さん♪(オススメ★)ようやく週末となりましたね(^^)/
関東にいた頃よりも週末が本当に待ち遠しく♪
やっぱり仕事が忙しいからでしょうか~
早く起きてドライブに何か出かけたいですが・・・
果たして体力が残っているかどうか。。。
ちなみにブログの内容は8月となります(笑


今日はようこそponshさん新潟オフのランチで訪問した新潟県見附市の
秘密にしておきたいくらい素敵な小鉢がうりのお蕎麦屋さんを紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「聴風庵」さんです。
こちらのお店は以前DS4 828さんがブログを上げており非常に気にっていたのでとても楽しみに♪
カルガモ走行で辿り着いた場所は一面が田んぼが広がり・・・とても新潟らしい風景(笑
お昼時ということもあって車がたくさん停まっており、空きスペースを見つけて何とか駐車。
水車や建物も雰囲気がありますが、どうやら自作で建てられたようです!
お店の入り口には、美味しいそうなお餅やおこわが販売されており、帰りにはもちろん購入(笑
お座敷に通されて、皆さんメニューを考えていますが・・・
DS4 828さんのブログを見てか、そば定食のボリュームに誰も注文せず、グルメブロガーとしては!?
という事で自分だけ注文しました(笑 ←食べてからそのボリュームに圧倒されたのですが(>_<)

注文したのは、
・ウェルカム草餅
・手打ちそば定食
・手打ちそば+天ぷら

 です。

手打ちそば定食は、小鉢11品+天ぷら+お蕎麦がセットになっており・・・かなりボリューム満点!
まずは圧巻の小鉢11品から。どれも丁寧に作られてあるのが分かる逸品ぞろいです(^^)/
麩の角煮風や白和え、蕨の浅漬けは特に印象的でありました♪
確かにこれだけでもお腹が膨れてきそうなボリュームがありますね~、というかお腹が膨れて(^^ゞ
お次は天ぷらが運ばれてきて・・・山菜を中心に彩りがとても綺麗です。
トマトの天ぷらや先程の小鉢にあった胡麻豆腐の天ぷらなどの珍しいものも!?
最後はお待ちかねのお蕎麦♪コシがしっかりとあって、美味しいお蕎麦であります(^u^)
小鉢⇒天ぷら⇒お蕎麦と、定食ならずコース料理を頂いたような満足感ですね~

どうやらこちらのお店はお餅にも力を入れているらしく、一升餅を注文する事も!
皆さんで注文して食べるのも何だか楽しそうだな~と(^^)一升餅オフ会(笑








Posted at 2015/10/02 19:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年10月01日 イイね!

新潟県長岡市の移転後も変わらず美味しい旨みが濃厚な後引くラーメン屋さん♪(オススメ★)

新潟県長岡市の移転後も変わらず美味しい旨みが濃厚な後引くラーメン屋さん♪(オススメ★)最近は朝晩の冷え込みが凄いですね(^^)
あんなに暖かかったのに・・・
もうすぐ紅葉の季節でしょうか~
今年は近間をメインに色々と巡りたいですね♪




今日はお盆休み中のご近所ランチで訪問した新潟県長岡市の
移転後も変わらず美味しい旨みが濃厚な後引くラーメン屋さんを紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「栄華楼」さんです。
ここ栄華楼さんは、関東転勤前に好きで良く訪問していたのですが移転して新しいお店に!?
これは行くしかない!とずっと決めていたので、ようやく念願叶って(笑
前のような味のあるお店の雰囲気から一転して、今風なお店になってしまいチョット残念です(>_<)
開店直後に行きましたが、変わらずの人気ぶりでしばらく待って席に着くことが出来ました~
ここはらーめんも美味しいのですが、チャーハンもくせになるのです♪もちろん注文を。

注文したのは、
・らーめん*2
・チャーハン(ミニサイズ)

 です。

運ばれてきたラーメンは見るからに美味しそうな飴色をしており、一気に食欲全開です(^u^)
以前は魚介系ががつんとくるスープでしたが、動物系のダシもしっかりと出ており濃厚な旨味が♪
麺は中太の縮れタイプで・・・チャーシューも良くスープに合うんですよね~
やっぱり美味しいラーメンでした!移転前より万人受けする味になったかな~と思います(^^)
お次は、チャーハン。ここのチャーハンの特徴はやはり柴漬けが入っていることですね。
ご飯がパラパラで油を少し感じるチャーハンに、この柴漬けの風味が見事にマッチしており♪
ラーメンに合うチャーハンという感じで、かなりお気に入りであります!という事で、セットで頂きましょう(笑



Posted at 2015/10/01 22:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年09月25日 イイね!

新潟県阿賀町のリーズナブルでしっかりと美味しい近所に欲しくなる洋食屋さん♪

新潟県阿賀町のリーズナブルでしっかりと美味しい近所に欲しくなる洋食屋さん♪ようやく明日はお休みですね~
最近は本当に週末が待ち遠しいです(笑
そんな今日は無性にラーメンが食べたくなったので、
嫁さんの母校の目の前にあるお店へ♪
思ったよりも美味しかったのでグルメブログ決定です!



今日は山形フルーツドライブのディナーで訪問した新潟県阿賀町のリーズナブルでしっかりと美味しい
近所に欲しくなる洋食屋を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「座ダイニング鈴 」さんです。
帰宅時は国道49号線をひたすら走って帰ろうという事で、どこかに良いお店が無いかな~と
探していたら発見したお店になります!
良く国道49号線を走りますが、新潟県-福島県境ってこれっ!というお店が無いイメージでしたが・・・
店内に入ってみるとオープンキッチンで清潔感がばっちりで、接客もとても良い感じでした♪
これは期待出来そうですね(^^)v
メニューを見るとステーキとハンバーグをメインに様々なソースを組み合わせており、しかもどれもリーズナブル!

注文したのは、
・コンビステーキセット(ハンバーグ+ステーキ)
・柚子胡椒ポン酢ハンバーグセット

 です。

運ばれてきたコンビステーキセットとハンバーグセットは、熱々の鉄板に乗っており見るからに美味しそう♪
やっぱりお皿より鉄板の方が食欲沸きますよね~

コンビステーキセットは、見た目から良い感じのデミと焼き加減が抜群のステーキが(^^)/
ステーキはランプ肉を使用しているとの事でしたが・・・柔らかくてお肉のお味を堪能出来ます!
最近はサシが入って脂の旨味を味わうより、こういう赤身でお肉の旨味を味わう方が好みですね♪
ハンバーグはキメが細かくてナイフを入れると、その柔らかさがわかります。デミが良い塩梅です(^u^)
柚子胡椒ポン酢もさっぱりですが、柚子胡椒のパンチがあってこちらも。

また近くにドライブした時は立ち寄りたいお店ですね!





Posted at 2015/09/25 21:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation