• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

新潟県南魚沼市の地元食材にこだわった米粉生地がもちもちなピザを頂けるお店♪

新潟県南魚沼市の地元食材にこだわった米粉生地がもちもちなピザを頂けるお店♪ 先程帰宅時に何とC2にトラブル発生!!
運転中にライトが点滅しまくってエラー表示が(T_T)
さらにエンジン回転も不安定で。。。かからなかったり。。。
家が近かったので、何とかなりましたが・・・
かなり調子が良かったのでショック!
いまいち謎の症状なので、かなりの重症でしょうか(泣


今日は新潟帰郷ドライブ初日のディナーで訪問した新潟県南魚沼市の
地元食材にこだわった米粉生地がもちもちなピザを頂けるお店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「ナトゥーラ」さんです。
こちらのお店は今年の4月にオープンしたばかりの新しいお店で・・・
地元食材をふんだんに使ったピッツァやパスタなどを頂けるカフェスペースと、
スイーツやお洒落雑貨等が売られている販売スペースが併設されている複合施設となります!
店内に入ると流石に回転したばかりなのでとても綺麗でお洒落な空間が♪
それと、店員さんがかなり可愛くて(笑 新潟は美人が多いですがいきなり!?という感じで(^^)/
平日の午後5時過ぎだったので、ほとんど人もいなくてカフェスペースを貸切に優雅にディナーです~
イタリア料理をメインとしたメニュー構成ですが、地元野菜を使用しているものが多く非常に迷います。

注文したのは、
・地元の新鮮野菜バイキング
・ピッツァ マルゲリータ
・ゼブラ茄子と挽肉のカレークリームペンネグラタン
・美幸マスとブロッコリーのジェノベーゼ

 です。

まずは新鮮野菜を欲していたので、地元の新鮮野菜バイキングから。
津南産まるズッキーニや十日町産モロッコインゲンなど地元の野菜が豊富で食べた瞬間から新鮮さが♪
ドレッシングやトッピングも充実しているので、うっかりしているとこれだけでもお腹が一杯に(笑

ピッツァ マルゲリータは程良く酸味の効いたトマトソースとバジルの香りが広がりますが、
とにかく特徴的なのが米粉を使ったピザ生地でもちもちとした食感で普通のとは異なる風味が(^^)
個人的には好きな感じでした~
ゼブラ茄子と挽肉のカレークリームペンネグラタンは、とにかくゼブラ茄子の美味しさが光る逸品で(^^)/
茄子好きには堪らなくカレー風味のクリームに合うこと。
美幸マスとブロッコリーのジェノベーゼは、ソースが意外とあっさりしており鼻に抜けるミントの香りが特徴的!
もしかしたら、美幸マスの味を生かすためでしょうか(^u^)










宿泊先のホテルでスイーツタイムを満喫するために、新潟産ル・レクチェと佐渡産みかんのパンナコッタを頂き♪
どちらもフルーツ自体の美味しさ堪能出来る逸品でした(^^)/
Posted at 2015/09/01 22:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年06月16日 イイね!

新潟県長岡市にある特製マヨネーズがさっぱりツユにぴったりのレーメンを頂ける喫茶店♪

新潟県長岡市にある特製マヨネーズがさっぱりツユにぴったりのレーメンを頂ける喫茶店♪明日も二週連続飲み会となります(^^)
会社を退職した元後輩含めての久しぶりの再会で。
先週は翌日まで響いてしまったので、
加減して飲まないと(笑




今日は代車206で行った新潟所用ドライブのランチで訪問した新潟県長岡市にある
特製マヨネーズがさっぱりツユにぴったりのレーメンを頂ける喫茶店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「美松 大手店」さんです。ここはシュークリームでも
せっかく新潟へドライブするので何だか名物らしいの食べたいな~
と思った時に浮かんだのがこちらのお店♪
関東へ転勤の際に食べておきたかったのですが、物凄い混んでいて断念したのでリベンジ!
レーメンという名前の通り暑い時にぴったりなのですが・・・この日は雨模様でそれほど暑く無く(笑
ラーメンに浮気しそうでしたが、やはり食べたかったのでいざ!
入店して席に着くと同時に迷う事無くレーメンを注文です(^^)v
(嫁さん曰く当時は480円だったレーメンも今は680円となり・・・値上がりは仕方ないかもですね~)

注文したのは、
・レーメン*2
です。

運ばれてきたレーメンは丸い透明な器と氷が見た目にも何とも涼しげあります♪
そして、味を決定づける特製のマヨネーズがチャーシューの上に存在感が抜群であります(^^)/
この特製マヨネーズは一般的なマヨネーズと違ってふんわりやわらかなお味で非常に美味しいのです。
さっぱりとしたツユにベストマッチで・・・マヨネーズは混ぜないで少しずつ麺に付けるのがオススメです!
麺にもしっかりとした歯応えがあって。何気に具材のカニカマが美味しいです(笑


Posted at 2015/06/16 21:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年03月25日 イイね!

新潟県小千谷市にあるお酒の後でも美味しく頂ける生姜風味のスープが堪らないラーメン屋さん♪ (オススメ★)

新潟県小千谷市にあるお酒の後でも美味しく頂ける生姜風味のスープが堪らないラーメン屋さん♪ (オススメ★)今日は最近何だかハマっている幸楽苑へ、
ラーメンを食べに(^^)/
前回と全く同じメニューの浅利ラーメンと酸辣湯麺を♪
疲れた体にかなり癒されますね~
ということで、今回のグルメ活動もラーメンとなります(笑



今日は日本海新潟グルメドライブの酒の陣の後に訪問した新潟県小千谷市にある
お酒の後でも美味しく頂ける生姜風味のスープが堪らないラーメン屋さんを紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「らーめんヒグマ」さんです。
せっかくtravel-planさんが新潟に来ているので、新潟らしいグルメを食べて頂きたいな~ということで、
オススメの小千谷市にあるへぎそば屋さんに向かったのですが・・・!?本日は終了の看板が(゜.゜)
まさか、こんな事があるなんて。。。
ただ小千谷市には美味しいお店がたくさんなので、気分を切り替えてラーメンを頂くことに!
へぎそば屋さんも他にたくさんあるのですが、そちらのお店がやっぱり一番ですからね~
この日はちょうど寒かったので、体があたたまる生姜醤油ラーメンが良いなぁということでヒグマさんに。
(というか、自分が生姜醤油ラーメンが食べたかったからなのですが(笑)

注文したのは、
・チャーシューめん
・らーめん

です。

訪問したのがPM5:30チョット過ぎでしたが、店内にはお客さんがたくさんでやっぱり人気ですね(^^)/
トラちゃんには是非ともチャーシューめんを食べて頂きたいので、勝手に選んでしまい(笑
見るからに美味しそうなラーメンですが、まずスープをすすると生姜の香りがフワッと広がります♪
この生姜風味のスープが食欲をすするんですよね~さっぱりとしてますがコクのあるお味!
モチモチの麺も特徴的でスープに絡まります。
チャーシューはトロトロではありませんが、しっかりとお肉の食感を感じられるタイプでスープと絡めると(^<^)

それにしても、この二日間はいつにも増して食べ過ぎてしまいました(笑


Posted at 2015/03/25 20:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年03月24日 イイね!

新潟県新潟市にあるベテランご主人が仕上げる新潟名物タレかつ丼を美味しく頂けるお店♪

新潟県新潟市にあるベテランご主人が仕上げる新潟名物タレかつ丼を美味しく頂けるお店♪ せっかく暖かくなってきたと思ったら・・・
今日の帰宅時は物凄く寒かったですね(゜.゜)
こんなに気温の差が激しいと体調を崩しそうです。。。
今週末はお楽しみがあるので、
体調崩さないように気を付けないとです!



今日は日本海新潟グルメドライブのディナーで訪問した新潟県新潟市にある
ベテランご主人が仕上げる新潟名物タレかつ丼を美味しく頂けるお店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「とんかつヒロ」さんです。
せっかく新潟に来たのだから、新潟らしいものを食べたいな~と思ったときに・・・
朝食・昼食ともに海鮮系だったので、お肉系が良いな~って事で必然的にタレかつ丼に決定(笑
先日、sahi_moriさんがブログに上げていた「とんかつヒロ」さんが頭に浮かんで久しぶりの訪問へ!
こちらのお店は、大学生の頃に何回か訪問した事がありタレかつ丼の大盛りが凄かったような♪
何とも言えない路地の片隅に入り口が有り店内に入ると!?大将がテーブルでTVの閲覧中(^^)
とても優しい雰囲気の大将が一人できりもりしております!
久しぶりに見た大将は、当たり前ですがかなり年をとられており・・・足がお悪い様子(゜-゜)
後から来たお客さんも足の悪い大将を気遣う感じで、店内は良い雰囲気でした~

注文したのは、
・タレかつ丼(並)
・ヒレかつ(単品)

です。

タレかつ丼(並)は、丼の上にところ狭しと5枚もカツが乗っており十分ボリューミーですが・・・
これが大盛りになると丼のご飯の中にもカツが敷き詰められております(^^)/
カツの揚げ方は素晴らしく大将の腕は全く変わっていませんでした。
キメの細かい衣がサクサクで薄く伸ばされたカツとの相性が抜群であります~これは美味しい♪
タレは他店よりちょっと甘めで後半はきつくなる方もいるかもしれませんが、美味しいのでペロリと(^<^)
タレかつ丼にセットの味噌汁も、とてもほっとするお味で。
ヒレかつも衣が秀逸でとってもジューシー♪こちらはソースで頂きますが、間違い無いです!

会計を終えて帰る時の大将の笑顔の見送りも、何だか忘れられないグルメ活動となりました(^^)v



Posted at 2015/03/24 21:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2014年08月22日 イイね!

胎内市にあるリーズナブルで美味しいランチメニューが揃う焼き肉屋さん♪

胎内市にあるリーズナブルで美味しいランチメニューが揃う焼き肉屋さん♪ようやく一週間が終わりましたね~
休み明けというのもありますが、
やっぱり蒸し暑かったのが厳しかったです(>_<)
話は変わって甲子園の話になりますが・・・
日本文理がベスト4になりましたね~
やっぱり故郷のチームが勝ち上がるのは嬉しいですね♪


今日は南東北横断ドライブを終えて自宅に帰省する際に訪問した胎内市にある
リーズナブルで美味しいランチメニューが揃う焼き肉屋さんを紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「大東苑 」さんです。
この日は夕方までには自宅に到着しなければならなかったので・・・
久しぶりに飛び込みでお店を決めよう!と考えていたのですが、そううまく良いお店が見つからず!
嫁さんと途方にくれていましたが、結局は帰省時には家族と行く定番のこちらのお店に(^.^)
ランチタイムももうすぐ終わりになろうとしていましたが、ほぼ満席~
ここは村上牛の焼き肉等を頂ける美味しいお店なのですが、流石に高価で手が出せず。。。
リーズナブルで美味しいランチメニューから選ぶ事に!

注文したのは、
・ダブルたれヒレかつ丼
・かつ丼(玉子とじタイプ)

です。

ダブルたれヒレかつ丼は、驚きのたれヒレかつが7枚も丼の中に!
ご飯の上には4枚のタレひれカツが、そしてご飯の中には3枚のたれヒレかつが(^.^)ボリューム満点~
衣がサクッとしておりヒレかつなので・・・しつこくなくてペロリといけちゃいます(笑
甘すぎないタレも良いんですよね(^^)/

嫁さん曰く玉子とじのスタンダードかつ丼も間違いが無かったようです♪


Posted at 2014/08/22 19:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation