• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

佐渡市にある名物イカのごろ焼きが美味な新鮮な魚介類を頂けるお店♪

佐渡市にある名物イカのごろ焼きが美味な新鮮な魚介類を頂けるお店♪バタバタな日が続いていますが、
今日は定時日だったので即効で帰ってきました(^^)
一週間に一日くらいは早く帰ってこないと・・・
体がもちませんからね~




今日は佐渡島大自然満喫ドライブの2日目ランチで訪問した佐渡市にある
名物イカのごろ焼きが美味な新鮮な魚介類を頂けるお店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは「板前の店 竹屋」さんです。
せっかく佐渡島に来たのに、まだ魚介類を食べてない!という重大に事実に気付き(?)
ようやく魚介類を頂く事に♪
お店は商店街にあったので、駐車場はどこか嫁さんに聞きにいって貰うと・・・
お店の前に停めても良いよと(^^)←意外と交通量あるのですが良いんですか~って感じでした(笑
席に着くと隣にはかなりの重鎮達が!
(佐渡の世界遺産登録について何やら話しているようで。とてもブログには書けません(^^ゞ)

注文したのは、
・イカのごろ焼き
・お刺身定食
・鰻蒲焼き定食
です。

イカのごろ焼きは、夏が旬の佐渡産の真イカをはらわたごと使った料理で味噌とバターの風味が♪
お野菜からも甘みが出ていて、柔らかいイカがとっても美味です!お酒にもご飯にも合いますね~
イカ好きには堪らない料理であります(^O^)/
(こちらの料理は2人前からという事で、これだけでもかなりのボリュームで 笑)

お刺身は見た目の通りとっても新鮮で、食感と甘みが最高です!
特に真ん中のツブ貝(?)は嫁さんも大絶賛の逸品で旨みが素晴らしかったですね♪
鰻蒲焼きも焼き方、タレの味付けがかなり好みです(^^)

全てのお料理に言える事ですが、丁寧な仕事が分かるとっても良いお店でした。





Posted at 2013/09/11 20:10:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2013年08月28日 イイね!

佐渡市の真野湾沿いにある何を食べても美味な通いたくなるお店♪

佐渡市の真野湾沿いにある何を食べても美味な通いたくなるお店♪DS3のエンジンオイル交換したばかりですが、
夏休み中の過走行でそろそろ交換しないと(笑
車は動かしてなんぼなので良しとします(^<^)





今日は佐渡島大自然満喫ドライブの1日目ディナーで訪問した佐渡市の真野湾沿いにある
何を食べても美味な通いたくなるお店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは「レストラン&バー こさど」さんです。
宿泊先のペンションから近かったからと安直な理由で選んだお店でしたが・・・非常に美味で♪
お盆という事もあり、まずは電話でお店が開いているか確認!そして予約!
店内に入ると自分好みのとっても落ち着いた雰囲気で長居が出来そうです(^^)/
それと店員さんの対応も心地が良くて、かなり好感がもてますね~
(あっ、佐渡に来たのに鮮魚は?と思われますが2日目以降のお楽しみとなります 笑)

注文したのは、
・グリーンサラダ・パルミジャーノ添え
・1プレートセット(ハンバーグ、カニクリームコロッケ、チキンのもろみ焼きのセット)
・グリルドチキンもろみ焼き

長期ドライブ中はちゃんと野菜を採ろう!という事で、グリーンサラダ・パルミジャーノ添えを注文♪
レタスやきゅうりのフレッシュさにビックリ(゜.゜)カリカリのベーコンとパルミジャーノの風味が美味しいサラダでした(^^)/

1プレートセットは、ハンバーグ&カニクリームコロッケ&チキンのもろみ焼きがセットになった欲張りなメニューです(^^)
ハンバーグはお肉感たっぷりのジューシーさで、カニクリームコロッケのクリームもなめらかで。
特にチキンのもろみ焼きは、もろみ味噌とパルメザンチーズを合わせたソースが素晴らしくて~
ご飯が進んで仕方ありません♪とりあえず何を食べても美味なのです。
ちなみにご飯も佐渡産コシヒカリを使用しており美味ですよ!

ここのお店は食材の良さも感じられ近くにあったら絶対に通いたくなるお店でした!
(実は早くも翌日に有言実行されるとは、この時には思いもよらなかったのですが(^^ゞ)





Posted at 2013/08/28 21:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2013年08月23日 イイね!

佐渡市の両津湾沿いにあるとってもお洒落な店内でイタリアンを頂けるお店♪

佐渡市の両津湾沿いにあるとってもお洒落な店内でイタリアンを頂けるお店♪長かった一週間がようやく終わり・・・
今週は久しぶりにハードでもうクタクタです(>_<)
体力回復に専念しないと!
↑本当はドライブが一番の特効薬だったり(笑




今日は佐渡島大自然満喫ドライブの1日目ランチで訪問した佐渡市の両津湾沿いにある
とってもお洒落な店内でイタリアンを頂けるお店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは「ヘブンズキッチン (Heaven's Kitchen)」さんです。
この日は本当に暑いうえに湿度が物凄くて・・・予想以上に体力を奪われているのに気付き!
早めにランチを食べないと危険(?)だと思い、いつも通りに開店前に到着(@_@)
お盆期間という事もあり、嫁さんが電話確認してみると・・・一悶着ありましたが問題無いとの事♪
(後で分かった事ですが、一悶着は女性オーナーが一人でお店を
きりもりしているためだったのではないかな~と (^^ゞ)

注文したのは、
・ランチパスタ(本日のパスタ+サラダ+フォカッチャ)
※パスタは、バジル風味のアーリオ・オーリオとアラビアータになります。
です。

ランチパスタは本日のオススメから2種類選ぶ事ができたので、それぞれ別のものを注文(^^)/
パスタは見事にアルデンテで、どちらもソースに良く絡みます♪
バジル風味のアーリオ・オーリオのじゃがいもはホックホクでソーセージからの程良い塩気が。
アラビアータは辛目でしたが、暑い日にはこれくらい辛い方が食欲沸きますね!
フォカッチャもとっても熱々で生地もモッチモチでした(^^)

食後にオーダーしたカフェラテも美味しくて、氷はアイスピックでかいたもので手間をかけているな~と!
(女性オーナーはキリンが好きらしく、キリンTシャツを着ていた嫁さんは褒められたとの事です 笑)



Posted at 2013/08/23 21:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2013年08月18日 イイね!

2013年お盆休みの新潟県内グルメ活動報告♪

2013年お盆休みの新潟県内グルメ活動報告♪明日からまた現実に戻る事を考えると(T_T)
連休最終日の今日は・・・
まったりと越谷レイクタウンへショッピングに行ってきました(^^)
美味しい珈琲豆を買って午後は優雅にカフェタイムです(笑
帰省中にたまっていた録画でも見まくろうかな!と。



今日は帰省中に新潟県内で訪問したお店を紹介したいと思います!
お互いの実家に帰っての会食だったので、良かったお店の再訪がメインになります(^^)/
(やっぱり帰省しちゃうとついつい食べ過ぎちゃいますよね 汗)


↓両親と弟夫妻と一緒に新発田市の「清水苑」さんでランチタイムを(^^)/
ここは美味しいので家族で集まる時は、もはや定番となっております♪
・竜田揚げ定食(ランチ時はお蕎麦かうどんがセットになります!)
ここの竜田揚げはボリューム満点でサクッとした衣にジューシーなお肉が最高です。
時間が経っても熱々で衣のサクッと感が続くんですよね~
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/spot/616688/

↓嫁さんの両親と一緒に見附市の「御食事処 ニュー小や松」さんで祝杯を(^^)/
美味しいお魚を食べたい!と思ったら、もはや定番のお店です。
・刺身盛り合わせ(イカ、南蛮海老、真鯛、鰤、帆立)
・地蛸の唐揚げ
・鮎の塩焼き
・地鳥の塩焼き
まずはお刺身の美味しい事!!久しぶりに日本海のお刺身を食べるとやはり美味いです♪
南蛮海老も旬では無いですが、何とも言えぬトロッとした甘さが(^^)
地鳥の塩焼きは皮のパリッとさとお肉のジューシーさが。鳥の味も濃かったですね~
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/spot/612219/




↓最終日の魚沼周辺ドライブ時に訪問した南魚沼市の「ことう」さんでお土産を物色(^^)/
有名なお六饅頭はもちろんロールケーキはクリームの上品な甘さが最高でした♪

↓新潟グルメ活動の〆は蕎麦!という事で小千谷市の「まるいち」さんで真人そばを堪能(^^)/
・真人の味セット(真人そば、真人とうふ、小盛り天ぷら、山菜小鉢)
・へぎそば
このお店のへぎそばは、ツルッとした喉越しと食感が最高でペロリと頂けます!
出汁もさっぱりしているので、最後まで飽きずに食べられます♪
真人とうふも大豆の味が濃厚で何だか病み付きになるんですよね~
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/spot/631877/

Posted at 2013/08/18 14:27:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2013年05月16日 イイね!

小千谷市の天ぷらが美味しく喉越し抜群のへぎそばを頂けるお店♪

小千谷市の天ぷらが美味しく喉越し抜群のへぎそばを頂けるお店♪明日は新しく入社した人の歓迎会です(^^)
グループ内でこじんまりと開催するので、
美味しそうなお店を突撃訪問タイプです。
久しぶりの飲み会なので楽しみですね~




今日は新潟グルメドライブのランチで訪問した小千谷市の天ぷらが美味しく
喉越し抜群のへぎそばを頂けるお店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは「福枡」さんです。
せっかく新潟に帰郷したので食べたい地元グルメがたくさん!生姜醤油ラーメンにタレカツ丼に・・・
この日は暑かったのでツルッと頂けるへぎそばに目をつけた次第です(笑
小千谷市にはたくさんのへぎそば屋さんがありますが、個人的には「福枡」さんが一番好きで、
新潟に住んでいる頃はよく訪問していたお店です(^^)/
店内に入るといつもご主人がテーブルに座っているのですが、今回もやっぱり座ってました!
軽くお喋りしてお蕎麦を待ちます。

・へぎそば(5合そば)
・てんぷら盛り合わせ
です。

こちらのへぎそばは、かなりの絶品で食べ始めると止まらずあっという間に無くなってしまい(笑
この日も案の定でした。。。
お蕎麦は細目でツルツルと喉越し抜群で、お蕎麦の風味も良い塩梅です(^^)
このお蕎麦を食べちゃうと他のが何だか物足りなくなってしまうんですよね~
つけ汁はあくまで薄味でお蕎麦をつけ汁にたっぷり付けて頂きます!
天ぷらも美味しくさっくりした衣に旨味を閉じ込められた食材が抜群なのです(^^)/
タラの芽が良い感じでした!

美味しいへぎそばとてんぷらに大変満足な一日なのでした♪




Posted at 2013/05/16 22:04:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation