• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 大洗・ひたちなか(海岸沿い周辺)

DS3 ロングドライブ to 大洗・ひたちなか(海岸沿い周辺)

今日は東京転勤の赴任休を使って・・・
先週に続きまたまた紅葉ドライブに行ってきました(^^)
目的地は富士山であります!
あまりの展望の良さにテンション上がりまくりで、
今年最高の写真をゲット出来ました♪
DS3とのマッチングもかなりいい感じだと思いますので、
たまっている記事を片付けてからアップします(笑


それでは、茨城ドライブの続きを記載したいと思います。
大洗町で素敵なランチを頂いた後は海がとっても恋しくなって・・・海岸線沿いをドライブです♪
関東側の太平洋はほとんど訪れた事が無いので、かなり楽しみにしていました(^.^)

まずは、巌船一里塚ロードパークにDS3を停めて近くの海門橋を眺めつつ・・・
海岸線に降りてみました!
そこに広がる太平洋にテンションが上がりました(^O^)/
白波が立つこの雰囲気は明らかに日本海とは違いますね。
何でこんなに波が立つんだろ(?)とか考えながら(笑
(この後は、近くの施設に寄ったのですがその模様は次回アップします~)

ひたちなか市の海岸線沿いも果てしなく広がる感じが新鮮で、まったりドライブです(^^)
ただ、だんだんと天気が悪くなってきて(泣
大洗マリンタワーに着く頃には、雨が降ってきました(>_<)
この雨で展望室に行くか迷いましたが、せっかくここまで来たのだから!
という事で行きましたが、やはり展望は望めなかったのでした(笑


↓大洗・ひたちなか(海岸沿い周辺)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3308060/photo.aspx





Posted at 2012/10/22 18:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茨城県ドライブ | 旅行/地域
2012年10月20日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 笠間_番外編(くるみ稲荷ずしを求めて)

DS3 ロングドライブ to 笠間_番外編(くるみ稲荷ずしを求めて)

昨日は、つくばエクスプレス沿線に住んでいる
会社の同僚と結束を強めるために(?)、
飲み会を開催しました(^^)
訪問した焼き鳥屋さんが安くて美味しく満足でした♪
後輩からは突然のサプライズ発言もあったり!




それでは、茨城ドライブの続きを記載したいと思います。
北筑波稜線林道での過酷なドライブに耐えた後は、チョット小腹が空いてしまい(?)、
雑誌で見て気になった笠間市にある「門前稲荷寿司 二ツ木」さんへ行く事に(^O^)/
ここは、くるみ入り稲荷寿司が有名と言う事で・・・お揚げとくるみ好きにとっては♪
笠間市内も車が少なくストレスフリードライブです。

お店の近くの駐車場のDS3を停めて、いざ入店です!
もちろんお目当ては、くるみ入り稲荷寿司です。買ったらお揚げをおまけして貰って(^<^)
(このお揚げは、後日炒め物にして美味しく頂きました~)
気になるお味は、甘しょっぱいお揚げと食感の良いくるみがベストマッチで♪
シャリも良い塩梅で・・・とっても満足です。また、機会があったら買いたいですね。

せっかくなので、お店の目の前にある笠間稲荷神社を散策する事に。
日本三大稲荷という事もありとっても立派な神社で見応えがありました。

小腹を見たしたので、お次はランチに向かいます(笑




Posted at 2012/10/20 07:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茨城県ドライブ | 旅行/地域
2012年10月18日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 筑波(筑波山周辺)

DS3 ロングドライブ to 筑波(筑波山周辺)

急に涼しくなってきましたね(>_<)
朝晩なんて寒いくらいです!
明日は毎週恒例となった外でのランチです。
良いお店に出会えるかな~と(^<^)





それでは、茨城ドライブの続きを記載したいと思います。
筑波山パープルラインで走りをつつじヶ丘のパラダイスで癒された後は、
筑波山周辺のスポットを巡って見る事にしました(^<^)
初訪問の地ばかりなので、見る景色がとっても新鮮で気分も上々です(笑

まずは、筑波山神社に立ち寄って見る事に。
神社周辺は朝早い時間から人が多く、駐車場を探してうろうろしていると・・・
売店のおばちゃんの見事な誘導に負けてしまい(^^ゞ高額な駐車料金を!
神社には見事な大杉やさざれ石などもあって、何だか雰囲気が新潟の弥彦周辺って感じです(^u^)

お次は国指定文化財に指定されている平沢官衙遺跡です~
背後に筑波山が広がる遺跡は、本当に長閑でゆったりしたくなります♪
ちょうど管理人さんがいて、遺跡についていろいろと教わりました。←やっぱりガイドって大事です!

チョット気になっていた北筑波稜線林道を走ってみましたが・・・
ここが地震の影響か路面状況が物凄く悪くて、久しぶりに緊張ドライブ←チョット後悔です(^^ゞ
途中でパラグライダーの大会が開催されていたり!
なかなか良い体験が出来ました(笑


↓筑波(筑波山周辺)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3302638/photo.aspx




Posted at 2012/10/18 22:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茨城県ドライブ | 旅行/地域
2012年10月16日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 筑波(筑波パープルライン)

DS3 ロングドライブ to 筑波(筑波パープルライン)

月曜から通勤電車のダイヤルが改正されて、
朝の混み具合はチョット良くなりました(^u^)
やっぱり人が少ないだけでも、ストレスは違いますね~






それでは、DS3関東移籍初ドライブに行ってきた茨城アタックを記載したいと思います。
まだまだ、こちらの環境に慣れていないので無理をせずにまったりをと考えていましたが、
気付けば・・・350kmも走っていました(^^ゞ
やっぱり普段ゴミゴミした都会にいると、こういった自然の中のドライブって本当にリフレッシュ出来ます♪
新潟にいた頃とは、その度合いも大きいです(^O^)/

ほぼ初訪問になる茨城県ですが、まずは筑波山へ向かいました。←山道を走りたかったので(^^ゞ
筑波山へは筑波パープルラインを走りましたが、適度なカーブとアップダウンが続く
予想以上の快走路に気分も♪こういう道を待っていました!
ただ、残念なことに・・・キャッツアイが多いですよね(>_<)これって逆に危ないと思うのですが。。。
途中の駐車場に停めては、頂上をめざしましたが気合いの入った車も多くて(^u^)
新潟でいうと弥彦スカイラインみたいな感じです(笑

頂上のつつじヶ丘駐車場には、とっても素敵なパラダイスがあり(ガマを全面に押しております!)
何だかとっても癒されたのでした(^^)v
天気が良ければロープウェイでも乗って見たかったですが、次なる目的地へ向かう事に。


↓筑波(筑波パープルライン)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3300831/photo.aspx





Posted at 2012/10/16 22:24:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 茨城県ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation