• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 東伊豆町風力発電所~三筋山

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 東伊豆町風力発電所~三筋山今日は冷たい雨が降り続いて一気に
季節が進んでしまったかのような天気で(^^)/
こんな日は早く帰ってまったりとドラマを見るしかない!
というこうこで毎週水曜日は相棒dayなので、
じっくり見る準備は万全です(笑



九州ドライブのブログアップもようやく終わったので、これからは季節感無いですが・・・
今までたまっていたドライブの模様を順不同でアップしていきたいと思います(^^)/
それでは2013年12月21日に行った東伊豆絶景大パノラマドライブ の続きを記載したいと思います。
城ヶ崎海岸の後は、本ドライブのメインと言ってもよい東伊豆町風力発電所と三筋山へ向かいます!
どちらも天気に恵まれて素晴らしい青空と青い海が望めて♪
特に三筋山はアクセスが物凄く大変ですが・・・それだけの価値がある大パノラマでありました(^^)/

そんなドライブの模様は・・・フォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


東伊豆町風力発電所~三筋山








Posted at 2014/10/22 20:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2014年04月24日 イイね!

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 大室山~城ヶ崎海岸

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 大室山~城ヶ崎海岸昨日は歓迎会だったので飲み過ぎてしまい・・・
軽くフワフワした感じが残っております(^^ゞ
いよいよGWの九州ロングドライブに向けて、
最終調整なのでしばらくブログアップは控えます~
帰ってきたらアップしたいと思います!
現地でお会いする皆様、宜しくお願いします(^<^)


それでは2013年12月21日に行った東伊豆絶景大パノラマドライブ の続きを記載したいと思います。
伊豆スカイライン後半の道を気分良く流してやってきたのは・・・大室山です!
ここは、天気が良い日に絶対訪れたいと思っていた所だったんですよね~
この日は天気も良く何と言っても視界がクリアで♪強風で物凄く寒かったですが、テンションが上がり(^^)/

そんなドライブの模様は・・・フォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


↓大室山~城ヶ崎海岸
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3907783/photo.aspx







Posted at 2014/04/24 06:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2014年04月18日 イイね!

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 伊豆スカイライン

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 伊豆スカイライン今日は昨日とはうって変わって寒い一日で(゜.゜)
そんな日に健康診断を受けたので・・・
もちろん寒い結果で◎
明日は新潟からC3乗りの友人が遊びに来ます!
せっかくなのでまったりと周辺を散策したいですね~



それでは2013年12月21日に行った東伊豆絶景大パノラマドライブ の続きを記載したいと思います。
熱海市街からは、ずっと再訪したかった伊豆スカイラインを堪能することに(^^)/
この日は驚く程の快晴でしたが、それに反して冷え込みがとっても激しくて・・・
何とも恐ろしい路面凍結の気配も!?実際、凍結している箇所もありました(゜.゜)
なので、展望を楽しむ事をメインに走行したのでした~

そんなドライブの模様は・・・フォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


↓伊豆スカイライン
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3901061/photo.aspx








Posted at 2014/04/18 20:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2014年04月17日 イイね!

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 真鶴半島~熱海

DS3 東伊豆絶景大パノラマドライブ to 真鶴半島~熱海今日も物凄く気温が上がりましたね!
半袖でも良いくらいに(^^)/
そういえば明日は憂鬱な健康診断が・・・
追い込みをかけようと思いましたが失敗に終わったので、
気楽に受けたいと思います(笑



昨年のドライブ記録となりますが2013年12月21日は、この時期のドライブスポットとしては欠かせない
伊豆半島へドライブしてきました(^^)/何と言っても視界がクリアで空いていますから~
昨年、初めて冬の伊豆ドライブに行ってすっかりハマってしまいました(笑

ルートとしては、東伊豆半島を中心に真鶴半島~伊豆スカイライン~東伊豆高原~三筋山と
絶景を満喫しようという狙いです♪
この狙いが見事に的中して、快晴のもと視界クリアの物凄い絶景に出会う事が出来たのです(^<^)
まずは早朝の真鶴半島と熱海をゆるりと散策して!

そんなドライブの模様は・・・フォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


↓真鶴半島~熱海
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3900384/photo.aspx






Posted at 2014/04/17 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2013年06月10日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 浜松(ぬくもりの森~竜ヶ岩洞)

DS3 ロングドライブ to 浜松(ぬくもりの森~竜ヶ岩洞)明日は健康診断なので、
ちょっと早めに帰宅して体調調整です(^^)/
ただ・・・週末はチョット食べ過ぎたので
無駄なあがきになりそうですが(笑





2013年3月末の渥美半島・静岡ロングドライブの続きを記載したいと思います。
二日目はランチを食べてまったり帰宅しよう!という事でお気楽観光ドライブとなります(^^)/
まずは、気になっていた浜名湖ぬくもりの森を早朝アタックです。
人が全くいないので、本当に中世のヨーロッパのような雰囲気でDS3を撮りまくりです(笑
最後は鍾乳洞好きには外せない竜ヶ岩洞で癒されて・・・
これで渥美半島・静岡ロングドライブは終わりとなります。
いつもながら最後まで読んで下さいましてありがとうございましたm(__)m

詳細はフォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。

↓浜松(ぬくもりの森~竜ヶ岩洞)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3573150/photo.aspx





Posted at 2013/06/10 21:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation