• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 浜松(奥浜名湖展望巡り2)

DS3 ロングドライブ to 浜松(奥浜名湖展望巡り2)梅雨入りしたはずなのに、
天気が良くて過ごしやすいですね(^^)/
ただ、明日はかなり暑くなりそうで・・・
仕事も熱くなりそうです(笑





2013年3月末の渥美半島・静岡ロングドライブの続きを記載したいと思います。
奥浜名湖周辺の展望スポット巡りはまだまだ続きます(^^)
今回のドライブで最もアクセスが大変だったのが、細江奥浜名湖展望公園です!
駐車場があんなに広いのが信じられないくらいの途中のアクセス路がデコボコで狭くすぐ崖(゜-゜)
展望台からは素晴らしい絶景が広がっているのに。。。

詳細はフォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


↓浜松(奥浜名湖展望巡り2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3565125/photo.aspx





Posted at 2013/06/03 21:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2013年05月30日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 浜松(奥浜名湖展望巡り1)

DS3 ロングドライブ to 浜松(奥浜名湖展望巡り1)今日は会社のエアコンが不調で、
部屋はかなり暑くてバテバテ状態で仕事でした(^^ゞ
そういえば最近、
上野周辺で何故かカモメが飛んでおります。
泣き声がビルに反響して何だか不思議です(笑




2013年3月末の渥美半島・静岡ロングドライブの続きを記載したいと思います。
浜名湖産牡蠣でパワーを充電した後は、奥浜名湖展望巡りに出発しました!
出張では何度も浜名湖近辺に来ていますが、
プライベートのドライブは初めてだったのでかなり楽しみで(^^)
奥浜名湖フライトパークからは浜名湖を一望出来て気分爽快でした♪

詳細はフォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。

↓浜松(奥浜名湖展望巡り1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3560152/photo.aspx





Posted at 2013/05/30 21:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2013年04月19日 イイね!

DS3 シーサイドドライブ to 御前崎(御前崎灯台周辺)

DS3 シーサイドドライブ to 御前崎(御前崎灯台周辺)今日は浜松へ出張でした!
東京と違って暖かくて・・・とっても快適でした~
ただ、出張の内容は厳しいものとなってしまい(^^ゞ






2013年2月末の静岡シーサイドドライブの続きを記載したいと思います。
いよいよ静岡シーサイドドライブの最終章になります。

御前崎灯台に近付くにつれて・・・風が物凄く強くなってきました(>_<)
冬の日本海の突風なみだったのでビックリ!ただ、天気が良いのは違いますけど。
目の前の太平洋はこの強風で、白波が立っております!海岸線にはじっとしていられないくらいに(笑
御前崎灯台へは駐車場からチョット階段を登っていきます。
目の前に現れる白亜の灯台がとっても綺麗ですね~やっぱり青空に白は合います(^^)

御前崎灯台からは太平洋や広がる海岸線を一望出来てかなりの絶景でした・・・が!
今までとは明らかにレベルの違う風の強さに命の危険を感じました(笑
まともに、カメラを持ってられなかったので(^^ゞ
これはこれで、何だか面白くなってきました~
強風の中、御前崎灯台とDS3のショットを撮りつつ夕日と風が見えるん台からの展望を堪能しました♪

最後に牧ノ原SAでお土産を買って・・・静岡シーサイドドライブは終わりとなります。
いつもながらダラダラと長いブログにお付き合い下さいまして、ありがとうございました。


↓御前崎(御前崎灯台周辺)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3501676/photo.aspx






Posted at 2013/04/19 21:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2013年04月18日 イイね!

DS3 シーサイドドライブ to 御前崎(マリンパーク御前崎周辺)

DS3 シーサイドドライブ to 御前崎(マリンパーク御前崎周辺)今日もとっても暖かい一日でした(>_<)
電車の中は蒸し暑くて汗が。。。
明日は久しぶりの浜松へ出張です♪






2013年2月末の静岡シーサイドドライブの続きを記載したいと思います。
ランチで予想以上にお腹いっぱいになった後は、さらに南下して御前崎へ向かいます(^^)
実はランチでゲソの唐揚げを食べきれなかったので・・・お持ち帰りしたのは内緒です(笑
御前崎に近付くにつれて風がとっても強くなってきました。
天気予報で事前に知っていたとはいえ、予想以上の強さになってきて散策大丈夫かなと(^^ゞ

御前崎に向かう途中に展望の良さそうな地頭方海浜公園へ立ち寄ってみました。
駐車場にDS3を停めて展望スポットへ向かいましたが・・・案の定風がとっても強く。
諦めかけましたが、何とか到着!180°広がる太平洋を望む事が出来て♪
それにしても、海がとっても青くて綺麗です(^^)DS3の黄色がとっても映えますね~
↑自分で言うか(^.^)

マリンパーク御前崎で大きな風車を見てから、いよいよ最終目的へ!





Posted at 2013/04/18 21:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2013年04月11日 イイね!

DS3 シーサイドドライブ to 静岡(いちごライン~大崩海岸)

DS3 シーサイドドライブ to 静岡(いちごライン~大崩海岸)今日はとっても寒い一日でした(>_<)
朝はそれ程でも無かったので、
薄着で行ったのですが・・・帰りは寒さで震えて。。。






2013年2月末の静岡シーサイドドライブの続きを記載したいと思います。
三保の松原からはひたすらシーサイドをトレースして行きます(^^)
それにしても天気が良く気持ちの良い日!
いちごラインは片側2車線のかなりの快走路。しかも広がる海が堪能出来るおまけ付き♪
ちょうどいちご狩りのシーズンだったので、いちご農園は結構賑わってました~
いちご狩りもしたかったのですが・・・まだまだ先が長いためいちごソフトクリームで我慢(笑
物凄く美味しかったので、かなりの満足度でした(^^)もう一個食べたかったなぁ。

大崩海岸に近付くにつれて道幅が狭くなりカーブも多くなっていきましたが、
個人的にはこういった道が好きなのでテンションが上がります(^O^)/
程なくすると海上に突き出た石部海上橋が見えてきて、近くの駐車場にDS3を停めて散策です。
橋の下に降りて見ると海がとっても綺麗で、中々迫力光景でした。
それにしても、三脚を構えたベテランカメラマンが非常に気になりました。。。

ちょうどコーヒータイムがしたいな~と思っていた時に、「絶景!駿河湾一望!」の看板に誘われ・・・
カフェ日の出さんでブレイクする事に(^^)v
せっかくなので、テラス席に座ってみる事に。この日はとっても暖かかったですから~
(ただ、自分達意外はもちろん店内でカフェしてました 笑)
目の前に広がる海とDS3を眺めながらカフェ出来るなんて何という贅沢な時間でしょうか!


↓静岡(いちごライン~大崩海岸)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3492559/photo.aspx






Posted at 2013/04/11 22:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation