• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

DS3 シーサイドドライブ to 松崎(室岩洞~石部棚田)

DS3 シーサイドドライブ to 松崎(室岩洞~石部棚田)今日は暖かかったですが、
とっても風の強い一日でしたね(>_<)
強風の影響でちょっと電車が遅れて運行です。






2012年12月末の静岡シーサイドドライブの続きを記載したいと思います。
堂ヶ島でエメラルド色の海を堪能した後もひたすらシーサイドドライブは続きます(^<^)
この日は、12月末とは思えないくらいの陽気で上着もいらないくらい!
シーサイドが本当に気持ち良く♪
交通量もとっても少ないですし。夏の時期は混むのかもしれませんが~

彫刻が21体も並んでいる(!)彫刻ラインを走っていると沿道に室岩洞なる看板があり、
立ち寄ってみる事にしました。駐車場から崖を下ったちょっとした所に入り口が(^^)
この岩室洞は石切場だったらしく、洞窟内探検を味わえます!
所々に説明や人形が設置してあり、無料なので立ち寄りには良いと思います。

岩地海岸、雲見海岸は静かでとっても綺麗な海を眺める事が出来ました(^O^)/
まったりとコーヒーでも飲みながら、時間を過ごすのも良いかも。←とっても贅沢。
空気が澄んでいれば、雲見海岸からは富士山を拝めるのですが、この日は残念ながら。。。

お次は、シーサイドからちょっと離れて石部棚田の展望台へ。
道中にはみかんがたくさん生ってました♪やっぱり太平洋側ですね~
展望台からは棚田と駿河湾のコントラストを満喫出来て、とっても良かったです。


↓松崎(室岩洞~石部棚田)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3460880/photo.aspx





Posted at 2013/03/13 20:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2013年03月07日 イイね!

DS3 シーサイドドライブ to 西伊豆(黄金崎~堂ヶ島)

DS3 シーサイドドライブ to 西伊豆(黄金崎~堂ヶ島)今日もまるで春の陽気でしたね♪
もう防寒着はいらないくらいです~
ただ、花粉症ではないですが・・・
目が何かゴロゴロしたり。
やっぱり花粉の影響なんでしょうか(>_<)




2012年12月末の静岡シーサイドドライブの続きを記載したいと思います。
早朝の西伊豆スカイラインは残念ながら空模様に恵まれずテンションが上がりませんでしたが・・・
気を取り直して海岸線へ向かいます♪
県道410号線をアタックしましたが、意外と走り応えのある道!下界に降りていくと徐々に晴れ間が(^^)

ここから伊豆半島を南下していきます。まずは、黄金崎に立ち寄ってみました。
ちょうど道路整備で近くまでは行けなかったですが、遠くから眺める黄金崎の断崖絶壁感が!
やっぱりこういう景色って見ていて飽きませんね~
それにしても12月末なのに、かなりの陽気です(^O^)/
日本海側の人間にとっては信じられない暖かさ!

お次は田子港にあるメガネッチョと呼ばれる奇岩を見に(^<^)
綺麗な展望台も出来ていて、夕日を眺めるのも最高かと思います~
何とも言えない長閑な雰囲気にしばらくブレイクしてしまいました(笑

堂ヶ島ではDS3を停めて周辺を散策してみる事に。
青い海と島々のコントラストが綺麗ですね。船上からまったり眺めるのも良いかもです♪
天窓洞はエメラルド色の海面がとっても神秘的でした。


↓西伊豆(黄金崎~堂ヶ島)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3454988/photo.aspx





Posted at 2013/03/07 21:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域
2013年03月06日 イイね!

DS3 シーサイドドライブ to 伊豆(西伊豆スカイライン_早朝)

DS3 シーサイドドライブ to 伊豆(西伊豆スカイライン_早朝)今日はとっても暖かい一日でした(^^)
春の陽気でテンションも上がります。
今も暖房いらずですから~
ただ、花粉症の方にとっては辛いですね!
今日は久しぶりのドライブログです♪




2012年12月末になりますが、以前からずっと行きたいな~と思っていた伊豆半島をアタックしました。
初めての訪問となるので、まずは西側のメジャースポットをメインに(^^)
伊豆半島の雰囲気を感じつつ今後のドライブに参考にしたいと思います!
天気予報は晴れのはずでしたが、伊豆半島に近づくにつれて何と曇模様(T_T)
せっかく早起きして、いろいろと巡ろうと思っていたのですが・・・ちょっとテンションダウンでした。。。
(天気が悪かったのは、早朝だけで徐々に天気は回復していったのですが♪)

自分のドライブスタイルは、前半は走り応えのある道で運転を楽しみ&後半は景色や施設をまったり・・・
という事で、まずは西伊豆スカイラインに向かいました♪
残念ながら天気が曇に加えて山の方はガスっているという最悪のコンディション!
しかも一気に気温が下がって、路面も凍結していないかヒヤヒヤでした。←何とか大丈夫でしたが。

ただ、西伊豆スカイラインは景色抜きにしても走りやすくてとっても気持ちの良い道です(^^)
早朝という事もありますが、貸切状態でDS3のオンステージ!
所々に駐車スペースがあり景色を楽しめるのですが・・・帰りにリベンジを誓うのでした(笑


↓伊豆(西伊豆スカイライン_早朝)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3454100/photo.aspx




Posted at 2013/03/06 20:12:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 静岡県ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation