• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

フィエスタの南九州ロングドライブの大きな代償(゜-゜)

フィエスタの南九州ロングドライブの大きな代償(゜-゜)昨日の雨模様と違って今日は天気が良く陽射しも!
実はとある用事で昨日からフィエスタをフォード新潟 長岡さんへ
一日預けていたので、取りに伺いに(^^)
ドライブには快適な相棒ですが、何かとトラブルが続き。。。
こんなのにめげずに頑張りたいと思います~



◆ふらりと長岡クラフトフェアへ
フォード新潟 長岡さんにフィエスタを取りに行く前に嫁さんのリクエストで・・・長岡クラフトフェアへ(^^)
思ったよりも人出が多くて、しかも太陽の陽射しが強かったので直ぐにバテバテになりました。。。
クラフトフェア会場の近くには綺麗な花が咲いていたので、思わず撮影を♪お姫様の人形が怖い(笑






◆クラフトよりもやっぱりグルメに
会場には美味しそうなグルメのお店が軒を連ねており、クラフトをさっと楽しんだ後は・・・
気になったグルメを堪能することに。もはや、こっちがメインと言っても過言では有りません(笑
タイラーメンとカオマンガイを頂きましたが、本格的な味付けで予想より美味でした♪パクチーもアクセント!!
食後はジェラートで決まりです(^^)v





◆フィエスタの今後の課題
南九州ドライブで4,300kmを走りきった上に、桜島噴火時の火山灰にまみれたので・・・
エンジンオイル交換と洗車をお願いして、すっかりリフレッシュされたのですが!?
実は南九州ドライブ帰宅時の高速道路で何かの落下物を踏んだ影響でサイドエアロのパーツ破損(゜.゜)
しかも、飛び石によるフロントガラスのひび(゜.゜)何かとフィエスタって運が悪いんですよね~

Posted at 2017/05/14 20:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

フィエスタで行く南九州堪能ドライブ2017 ~0日目 高速道路グルメ編~

フィエスタで行く南九州堪能ドライブ2017 ~0日目 高速道路グルメ編~いよいよ長かった連休も今日で終わりで・・・
明日からは一気に現実世界に(゜.゜)
楽しかった南九州ドライブやツーリングオフも
まるで夢の一時のような感覚に襲われてます(笑
ということで、ダイジェスト版ばかりで詳細版をアップしていない
ドライブもたくさんですが、今回の南九州ドライブを(^^)
まずは、移動編⇒ツーリング編⇒本編という順番でアップを。

2017年4月29~5月5日は、GWを利用して南九州堪能ドライブ2017に行ってきました(^^)
昨年のGWは飛び地連休だったのであえなく断念しましたが・・・今年こそは!とずっと狙って。
最近は仕事が忙しくてざっくりと南九州方面を巡ろうとだけ決めての気ままドライブになります♪
本当はC2も考えましたが、余りにもハードルが高いので間違えの無いフィエスタで駆け巡りました(^^)/
全体的に天気にも恵まれて、最終日のツーリングオフもとても楽しく強く思い出に残りました~
まずは、出発編ということで高速道路のグルメ巡りとなります(笑
そんなドライブの模様をブログにアップしますので、宜しかったらご覧になって下さいm(__)m

新潟から九州へ上陸するためになるべく空いていて自分のペースで走れるルートとして、
北陸道-舞鶴若狭道-中国道を選択しましたが、やはり狙った通り交通量が少なく快適♪
前回は太平洋側だったので混雑箇所が多くて時間配分が読めなかったですが、今回は◎
このルートなら時間さえあればストレス無く九州へ上陸出来ますね(^^)/

◆有磯海SAでます寿しフライ
自宅をAM9:00過ぎに出発して、AM10:45頃に有磯海SAで一回目のグルメタイム!!
かなり気になった「ます寿しフライ」をチョイス。普段は高速グルメはパスですが今回はグルメを楽しみ♪
名前の通ります寿しをフライにしたグルメですが・・・以外に美味しく(^^)お味は名前の通りです(笑



◆杉津PAで羽二重もちっとパン
PM13:00頃に杉津PAに到着してかるくランチタイム♪ということで、羽二重餅を包んだパンを(^^)
みかん味なのでちゃんと葉っぱもついております(笑
デニッシュ生地と羽二重餅が意外と合っており、みかん味っていうのも何だか新鮮でした♪




◆西紀SAで黒豆シェイク
PM14:40頃に西紀SAに到着。何だか天気が良くて暑かったので冷たいものを物色して・・・
黒豆シェイクを注文してみることに。何だか想像していたシェイクと違ってましたが黒豆の風味が♪
この西紀SAは西日本ドライブの際にはいつもお世話になっているので、安心感があります(笑



◆七塚原SAでワニバーガー
長い中国道路をひたすら走ってPM17:40頃に七塚原SAに到着。ここには魅惑的なグルメが!?
その名もワニバーガー(^^)/大きなワニ肉のフライがはさんであるハンバーガーでボリュームも満点♪
ちなみにワニとはサメの事らしいです。あっ、お味はクセが無くて非常に美味でありました~



◆関門橋が美しい壇ノ浦PA
PM9:00頃にようやく本州の先端まで到着。約12時間かかりました(^^)
ここで、ディナーを目論んでいましたが・・・何とお店は開いておらず!?完全に作戦失敗(T_T)
綺麗な景色で心は満たされました(笑



◆別府湾SAで最後の給油
PM22:20頃に別府湾SAに到着。何か食べれないかなと淡い期待を抱きますが・・・
やはり現実は厳しく何も食べれず(゜.゜)こうなったら、給油だけして最終目的地の大分松岡PAへ。
ここまで約1,200km走行しましたが、思ったよりも疲れはなくてフィエスタの走行性能に脱帽です(笑


これからいよいよ本編となりますが、まずはツーリングオフからアップしていきたいと思います(^^)/
Posted at 2017/05/07 20:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィエスタ | 旅行/地域
2017年05月06日 イイね!

フィエスタで南九州探検ドライブと大分ツーリングオフに行ってきました(^^)/

フィエスタで南九州探検ドライブと大分ツーリングオフに行ってきました(^^)/久しぶりのブログアップとなります!
と言うのも、GWの4月29日~5月5日を利用して
3年振りの九州ドライブを満喫していました(^^)/
今回の目的地は南九州とざっくり決めての
思う気ままなドライブを堪能しつつ・・・
九州の皆様と、とっても楽しいツーリングを満喫して♪
総走行距離は4,300kmオーバーとなり(笑
次回の九州ドライブは西九州を巡りたいですね~

◆0日目 新潟出発編
前回の九州ドライブは広島を中継地点に入れての九州上陸でしたが・・・今回は一気に上陸!
ということで、4月28日に有給を取ってAM9:00に出発してPM9:00前に九州上陸を(^^)
明るいうちの運転だったので、それほど疲れは無くて流石フィエスタだな~と感心したのです♪
詳細版をアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さいm(__)m


◆1日目 佐伯リアス式海岸堪能編
今回の目的は南九州でしたが、どうしても立ち寄りたかった場所が大分県の佐伯市!!
というのも、前回食べたお魚がとても美味だったのでまた食べたく・・・結局グルメに負けました(笑
前回は曇模様だった四浦半島や鶴見半島のリアス式海岸も今回は見事にリベンジを果たして(^^)
豊後くろしおラインはやっぱり爽快感が抜群ですね~




◆2日目 日南海岸堪能編
ようやく今回のドライブの目的である宮崎の日南海岸へ佐伯から一気に移動開始(^^)
日南海岸は南国ムードが新鮮でやはり日本海側とは雰囲気が全然違って新鮮ですね!
ふらりと立ち寄ったサンメッセ日南が予想以上に展望が良くて・・・嫁さんのカート運転もスリリング(笑
都井岬の御崎馬に癒されました~





◆3日目 大隅半島堪能編
今回一番楽しみにしていたのが大隅半島の探検。当初の天気予報はいまいちでしたが・・・
幸運にも天気に恵まれて行く所々で素晴らしい景色が次々と目の前に(^^)v
場所によっては全くと言っていい程に人の気配が無くて、秘境感を味わえたのも良かったです!
雄川の滝は本当に美しかったです♪





◆4日目 桜島で火山灰の洗礼編
大隅半島から薩摩半島へ向かう際にせっかくだから桜島フェリーに乗って横断しよう!
ということで、桜島に向かったのですが・・・どうやらその日の早朝に噴火があったらしく!?
火山灰まみれの桜島を散策することになりましたが、これには堪らず(^^ゞ
火山灰に慣れていなかったこともあり、予定を一気に変更して南さつま海道八景巡りを。
普段生活している方は本当に大変ですよね。。。





◆5日目 指宿開聞岳堪能編
この日は朝から天気が良く無くて雨がちらつく天気(゜-゜)
嫁さんの提案でせっかく指宿に来たのだから砂むし風呂を体験してみることに決定!
これが、予想以上に良くて大正解。体が芯から温まり何だかドライブ疲れも吹っ飛んだ感じ♪
砂むし温泉のおかげか午後からは晴間が射してきて素晴らしい展望も満喫出来ました(^^)/





◆6日目 黒酢と焼酎購入編
せっかく鹿児島に来たのに録にお土産も変えて無かったので、この日はお土産購入日に(^^)
嫁さんのリクエストで黒酢と焼酎の工場に行って見学をしながら、色々と物色。結構楽しめました♪



◆7日目 大分ツーリング編
きじくろさんと8778パパさんが企画してくれた大分ツーリング。天気が心配でしたが晴れ間も(^^)/
(きじくろさんもすっかり晴れ男!?ですね~)
フィエスタ以外は、どれも走りそうな車ばかり!?物凄い車に挟まれたフィエスタの運命はいかに(笑
ロータス2イレブンにも乗せて頂き貴重な体験が出来ました♪詳細版をお待ち下さいm(__)m
参加された皆様お疲れ様でした&楽しいツーリングありがとうございました!
詳細版をアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さいm(__)m




楽しいツーリングを楽しんだ後は、湯布院ICから新潟へ一気に帰還。
正直、ツーリングでかなり消耗したので一気に帰れるか不安でしたが・・・思ったより楽でした(笑
前回のDS3の時はもう限界でしたが、ブログを書く元気まであります!詳細版は追ってですが(^^ゞ
火山灰で汚れたフィエスタも綺麗にして、ドライブお疲れ様でした!



◆今回のお土産と頂き物
今回も色々買ってそして頂きました(^^)ありがとうございます!


Posted at 2017/05/06 13:56:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィエスタ | 旅行/地域
2017年04月23日 イイね!

GWロングドライブを前にフィエスタを綺麗に洗車大会(^^)/

GWロングドライブを前にフィエスタを綺麗に洗車大会(^^)/今日も朝か天気が良くて朝からドライブ日和♪
近くの桜スポットでも散策しようかと思いましたが・・・
GWロングドライブを控えているフィエスタの汚れが(゜.゜)
ここは心を鬼にしてフィエスタの洗車大会を(笑
その後はお土産を物色しに長岡駅前まで。
最近の平日は忙しいので、これで準備は万全!
といきたい所です(^^)/

◆フィエスタのエンジンルームまで隅々清掃
普段嫁さんの通勤車として活躍してくれているフィエスタですが、コンディションチェックはどうしても(゜.゜)
ということで、洗車と合わせてエンジンルームの清掃&チェックも実施してGWロングドライブに下準備!!
新しいタイヤを手に入れて走りもばっちりなので、今日の洗車でベストのコンディションになりました♪





◆お土産購入の後はレーメンでリフレッシュ
綺麗になったフィエスタで気分も良くなったので・・・長岡駅まで色々とお土産を物色しに(^^)v
中々良いものを変えて意気揚々と向かったのが、「美松」さん。
こちらのお店に来たら食べたくなるのが、レーメン!長岡の夏の風物詩でありますね~
今回はマヨだくにして特製マヨネーズを思いっきり堪能しました(笑 存分にマヨネーズを堪能出来て最高♪

Posted at 2017/04/23 19:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2017年04月16日 イイね!

フィエスタのタイヤ&ブレーキパッド交換と桜探訪ドライブへ(^^)/

フィエスタのタイヤ&ブレーキパッド交換と桜探訪ドライブへ(^^)/今日は伸び伸びになっていた夏タイヤ交換のため、
フォード新潟 長岡店さんへ!
夏タイヤ交換に合わせてタイヤをContinental製に新調・・・
そしてずっと悩まされていたブレーキダストに
DIXCEL製の低ダストブレーキパッドに交換(^^)/
まるでC2と双子コーデのようなお揃い仕様となりました(笑
GWに備えてのエンジンオイル交換もばっちりです♪

◆タイヤとブレーキパッドのフィーリングを確かめに桜ドライブ
天気も良かったのでフォード新潟 長岡さんから帰還後は、いてもたってもいられずドライブへ(^^)
まだまだ、乗り初めのためレビューは後日になりますが・・・ようやくフィエスタがフィエスタになった感じ。
これで、ロングドライブもよりばっちりです!それにしても、乗り心地とブレーキフィールが最高です(^^)/
ちなみに桜ドライブの模様は追ってアップしたいと思います~


Posted at 2017/04/16 20:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation