• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

フィエスタでぶらり四国西岸ドライブに行ってきました♪

フィエスタでぶらり四国西岸ドライブに行ってきました♪2014年9月11~14日は・・・
リフレッシュ休暇を利用して四国へドライブに(^^)/
当初予定していた場所から急遽変更しましたが、
今回も素晴らしい風景に巡り合えて♪
もちろんグルメもばっちりです(笑
そして何といってもフィエスタのポテンシャルを
垣間見えた事でしょうか~

今回は愛媛県&高知県の海岸線をぐるりと巡るドライブで総走行距離は2,600kmとなりました!
天気は晴れ⇔曇⇔雨と目まぐるしく変わりましたが・・・どこも癒される風景ばかりで(^.^)
本当に再訪したいな~と思える場所ばかりでした~
行きの高速は豪雨による視界不良&事故通行止めにあったり、帰りは40kmの大渋滞にあったりと、
前途多難ではありましたが美しい風景と共にダイジェスト版をアップしたいと思います!

◆1日目_せと風の丘パーク
日本一細長い半島の佐田岬半島は、半島好きには堪らない風景が広がる素晴らしい所でした!
せと風の丘パークには多くの風車が立っており・・・とても画になります(^^)


◆一日目_山岳公園
夕暮れ時の訪問した宇和海を一望出来る山岳公園からの展望は本当に素晴らしく♪
走り応えのある道も全然苦になりませんでした~


◆二日目_由良半島
早朝にゆらりと由良半島を一周しましたが長閑な風景とダイナミックな風景が次々と。
これっ!という見所は無いかもしれませんが、走るだけで楽しかったです(^^)/


◆二日目_柏島
今回のドライブは何と言っても柏島周辺の綺麗な海に限ります!
とんでもなく綺麗な海が一面に広がる光景は・・・海好きには堪らないものでした(^.^)


◆三日目_四国カルスト
至る所が通行止めでやっと辿り着いた四国カルストでしたが・・・一面に白い悪魔(霧)が!?
ただそのおかげか、通行車が極端に少なくて思う存分楽しめました♪


◆三日目_中津渓谷
四国の三桁国道に苦戦しながら辿り着いた中津渓谷は遊歩道が素晴らしくて!
渓谷を満喫出来る作りにかなりテンションが上がりました(^^)/


◆四日目_近見山
最終日は一番の快晴が広がったので・・・そのまま帰るつもりでしたが、チョットお立ち寄り(^.^)
立ち寄って大正解と言えるくらいの展望がそこには広がってました~
(このフィエスタの写真が結構お気に入りです!←自己満足ですが 笑)


◆四日目_糸山公園
風の丘レストランで朝食を堪能した後は・・・ドライブ最後の目的地である糸山公園へ!
ここからの来栖海峡大橋の展望は忘れられませんね~


◆フィエスタのポテンシャル
一ヵ月点検を終えてのロングドライブでしたが・・・フィエスタのポテンシャルの高さに脱帽でした!
ようやくDCTの特性も分かってきたので、峠道等での走りが激変(^^)/
思い通りに操れる楽しさに正直酔いしれてしまいました(笑
何と言うんでしょうか、地に這いついている感覚と船のような乗り心地が♪
やはりこの車は只者ではありません!!


◆お土産
今回もバラエティー豊かに取りそろえました!というか、毎度買い過ぎです(^^ゞ
Posted at 2014/09/15 07:44:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィエスタ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910111213
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation