• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

C2 700kmドライブ後のインプレッション!

C2 700kmドライブ後のインプレッション!ついにうちの会社でもインフルエンザに
感染する人が増えてきて!?
今週末はシトロエン新年会があるので、
体調には十分気を付けないとですね~




ずっと欲しかったC2が納車されてから、約700kmの短長含めてドライブしてきましたが、
(フィエスタの納車翌日に1,900kmのドライブに比べれば随分と現実的な距離です 笑)
軽く試乗しただけでは分からなかった部分が見えてきましたので、軽くインプレッションを!
あくまで個人的に思っている事を書きますのでご容赦下さいm(__)m

<満足な点>
◆エクステリア
何といってもC2はこのエクステリアに限ります!シャープでありながらキュートな感じが♪
このブルーはとても良い色合いで光の加減で表情を変えるのが良いですね(^^)/
◆エンジンフィール&サウンド
久しぶりのNA+MTですが、やっぱり自然な吹け上がりのエンジンとサウンドは心地良いです!
低回転では低音ですが、高回転になるにつれて高温が響き渡り。やる気にさせてくれます(^^)
◆ハンドリング
サイズもお手頃なC2は、ピタッと決まるハンドリングがやはり素晴らしいです♪
結構タイトなコーナリングでも安定感が抜群です!正直予想以上だったのでビックリです(^.^)
◆シート
サイズは小さめですが、やっぱりフランス車のシートは好みですね~
引き締まった足回りではありますが、このシートのおかげで随分と良くなっております。
◆スピード感覚
車高が低いというのもありますが、スピード感覚が抜群で法定速度内でも楽しい*2
手に汗握るとはこのことを言うのでしょうか(笑

<不満な点>
◆硬すぎる足回り
正直、足は固いのでチョットした段差でもガンガンと突き上げてきます。
ドレッドやホイールベースが短いのもありますが、もう少しソフトが好みですね~
◆遮音性
高速道路ではとにかくうるさいです。ロードノイズやマフラーサウンドが車内に響き渡り・・・
殆ど音楽が聴こえない状況です(笑 チョットこれは誤算でした!
◆燃費
1.6L NAエンジンにMTの組み合わせですが、燃費が伸びません。。。
エンジンの特性が高回転側にシフトしているので、ストップ&ゴーが続くとやはり不利ですね(^^ゞ
◆建て付け
ちょっとした悪路に行くと各部からガタガタ音が凄くで・・・分解しないか心配です(笑

ここではっきり言えるのは、ロングドライブは間違い無くフィエスタが楽しくて快適です(^^)/
改めてフェイスタは良く出来た車だな~と。C2は近間の探検ドライブには最適だな~と思った次第です!


C2は欠点も多々ありますが、ずっと欲しかった車だったので非常に愛着が沸いております(^^)/
とにかく運転が楽しいですから。こうブログを書いている最中でも運転したく。
経年劣化している部分が結構あるので、これからは徐々にメンテをしてずっと乗り続けたいですね~
とりあえず、樹脂パーツを何とかしたいです(笑

Posted at 2015/01/14 20:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | C2 | クルマ

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45 6 7 89 10
1112 13 14 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation