• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

C2で新発田名物オッチャホイと酒造の蔵カフェを巡るドライブへ(^^)/

C2で新発田名物オッチャホイと酒造の蔵カフェを巡るドライブへ(^^)/最近は仕事が忙しくなってまともに、
ドライブプランも練ることも出来ず早起きも(゜.゜)
そんな時は近間のドライブに徹しよう!!
ということで、地元でまだ食べた事がない名物グルメの
「オッチャホイ」を求めてドライブを(^^)/←嫁さんからのリクエスト(笑
せっかくなので新発田市ももっと深く掘り下げてみようと♪
素敵な庭園にカフェにと良い所がまだまだあるなぁと。

◆五十公野公園のあやめに癒される
この時期の新発田市といったらあやめ祭りに行かないわけにはいきません!!
まだまだ満開には早いと分かってはいたものの、せっかくあんおで立ち寄ってみることに(^^)/
全体としては2分咲きでしたが・・・様々な種類の花があって結構楽しめました♪
見頃はやっぱり来週以降でしょうか~







◆庭の中央に川が流れる素敵な石泉荘庭園
庭園の中央に新発田川が流れているとても珍しい石泉荘は建物補修で休館が続いてましたが・・・
丁度特別公開の日だったので見学して行くことに(^^)
近くには清水園や足軽長屋等があって散策にするにはとっても良い雰囲気です!


石泉荘の離れ座敷からは、ご覧の通り素晴らしい庭園と中央に新発田川が一望(^^)/
何とも素敵な展望で・・・今まで見てきた庭園と違って、奥行き感が全く違いますね~
ボランティアガイドの方がたくさんいて、座敷から庭園を眺めているとお茶とお菓子を御馳走に。
こんな素晴らしい展望を眺めながらの茶時間は何とも贅沢でした♪



お茶を頂いた後は、素敵な庭園も堪能して。苔生し感が堪りません(^^)v



石泉荘からちょっと歩くと今度はガラッと雰囲気が変わって昭和感。様々な表情があります(笑
それにしても改めて地元を巡ってみると、今まで知らなかった発見があって楽しいですね~




◆新発田の和菓子巡り
城下町である新発田は昔から茶道が盛んだったこともり、和菓子店が非常に多くて。
今回訪問したお店は全て歩いて2,3分にあるので食べ比べも楽しめます♪
「翁屋さんの翁最中」、「中村屋さんのあやめもち&口福」、「江戸屋さんの笹餅&醤油だんご」。
う~ん、どれも美味しそうでかなり楽しみです(^^)/






◆くせになる美味さの新発田名物オッチャホイ
子供の頃からずっと気になる名物グルメがありました。。。その名もオッチャホイ!?
名前だけでは、どんなグルメなのか全く分からず(^^ゞ嫁さんのリクエストもありついにそのベールが。
訪問したのは「シンガポール食堂」さん。外観からしてオーラがあります!

入口には「オス」。押忍!と気合い入れて、押すしました(笑

店内は予想通りとってもレトロで、非常に落ち着く空間。まるでタイムスリップしたかのようです(^^)
それにしてもお客さんが次から次へと入ってきて、かなり人気のようです!

メニューを見てみると、オッチャホイには皿と汁があるようですが・・・皿の方が美味しそうで。
自分はえびオッチャホイで嫁さんはスタンダードのオッチャホイを(^^)お料理が届くまではワクワクタイム♪

良い香りと共に運ばれてきたオッチャホイ。これがオッチャホイかぁ~
一口食べて見ると・・・美味い。これは、素直に美味いです(^^)vどんなお味かというと・・・・
エスニックなスパイシーな味付けですが、くどくないのでいくらでも食べれる感じで何と言っても麺が♪
もちもち食感で幅広の麺が特徴的で、クセになる美味しさ。食べ終わってからも、また食べたい(笑
ここでしか味わえないグルメって魅力的ですね(^^)v



◆金枡酒造の素敵な蔵カフェ
スパイシーなオッチャホイを食べたので、コーヒーを飲みたいな~と思いやって来たのが・・・
金枡酒造さんの蔵カフェ」。ここがとっても素敵な場所だったの是非ともオススメしたいです!


何と言っても名前の通り蔵を利用したカフェでオープンな空間は開放感抜群で愛車を眺めながら(^^)/
心地良い空気が流れて、時計のカチカチ音と素敵なBGM。何とも贅沢な時間です!
愛車を眺めながらまったりと出来るので、新潟メンバーの集会にも良さそうですね~


コーヒーフロートと金枡酒造さんの麹を使った甘酒。

まるで映画のセットのような素敵な金枡酒造さん。古い蔵の佇まいが堪りません!

Posted at 2017/06/17 18:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
456789 10
1112 13141516 17
1819202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation