• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

DS3 プチドライブ to 弥彦(弥彦スカイライン)

DS3 プチドライブ to 弥彦(弥彦スカイライン)今日は朝からとっても良いだったので、
今シーズン初の朝ドラに行ってきました(^O^)/
ちょうど夏タイヤに交換もしたので~
(あわよくば桜も撮影出来ればと思い・・・
少しですがその願いも叶いました♪)





朝ドラの目的地は弥彦スカイラインになります。
ちょうど昨日(4/20)、冬季通行止めが解除されたので行こうと決めていました!
この弥彦スカイラインのある弥彦山の標高は東京スカイツリーの高さと
全く同じという事で・・・一足先にその高さを体験もしたいなと(笑

昔はよく弥彦スカイラインに走りにきていましたが、最近はご無沙汰してました。
久しぶりに走った感想は・・・路面状況が良くなりとっても走り易かったです(^.^)
この時期は邪魔な木々の葉もなくて展望抜群の道を軽く流せました。
日本海と越後平野を同時に一望出来てやっぱり良いですね~
ちょっと靄がかかっていたので、もう少し視界がはっきりすればさらに。
(早朝のため車の数は少なかったですが、やっぱり気合の入った車は多いです。
昔程では無いかもしれませんが~)

これだけでも今日一日満足なのですが・・・
夕方からは友人のC3で某桜スポットに突撃です!


↓弥彦スカイライン(道沿い編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3063261/photo.aspx
↓弥彦スカイライン(展望編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3063260/photo.aspx



Posted at 2012/04/21 13:31:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2012年04月20日 イイね!

DS3 夏タイヤに交換&ボディーコートメンテナンス

DS3 夏タイヤに交換&ボディーコートメンテナンス今日ようやく夏タイヤに交換しに行きました(^^)
(今までで、かなり遅めの交換でした~)
やっぱり夏タイヤのドライブフィールの方が自然ですね♪
冬タイヤと違って、ストップ&ゴーがスムーズであり
ステアフィールがとっても良い感じです(^O^)/
(冬タイヤは変に軽過ぎて・・・)
ボディーコートメンテ&ホイール清掃もして貰ったのでピカピカです。
DS3にも春が来ました~


ホイールが変わっていないようですが・・・そのまま夏用にしちゃいました(笑
このスタイルでいろいろとドライブ行きたいって思ってしまって。
う~ん、何だか楽しくなりそうです♪

一通りDS3の作業が終わったら、お気に入りのラーメン屋「濱之家」さんで
濱之家スペシャルを頂きました~
と、こんな一日でした(^^ゞ



Posted at 2012/04/20 17:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

小千谷市にある喉越し抜群のそばが食べられるお店♪

小千谷市にある喉越し抜群のそばが食べられるお店♪こちらは、ようやく春の陽気になってきましたが、
桜が咲くにはもうちょっと先かなって感じです(^^ゞ
ドライブしたくて仕方ないのですが、
どうせなら桜も見たいし・・・という葛藤が続いてます(笑






今日は小千谷市にある美味しいお蕎麦のセットが頂けるお店を紹介します。
訪問したのは「まるいち」さんです。
2週間程前になりますが、雪の量が住んでいる所とはさらに桁違いです(^^ゞ
やっぱり今年は雪が多かったんだな~と改めて実感です。

こちらのお店は、築百年の豪農の館を使用している事もあり
中々雰囲気があって落ち着いて食事が出来ます。
開店直後で他にお客さんがいなかったので・・・店内散策です(笑
各テーブルも広めです~

頂いたのは、
・真人の味セット
です。

セットの内容は、真人そば、真人とうふ、小盛り天ぷら、山菜小鉢、漬物、果物
が付いておりとってもお得であります!
真人そばは、布のりを使用しているのでとってもコシがあり喉越し抜群です♪
そばつゆは薄めでそばを引き立ててくれて、水の良さを感じます。
やっぱり布のりそばは美味しいです(^^)

天ぷらもとってもカラっとしており、初物のふきのとうもありました。
香りが良くほろ苦さが抜群ですね~
何だか素材の良さを味わえるお得なセットでした(^<^)

サービスで甘酒を貰っちゃいました。お店の方に感謝です~
お土産用のおそばがあったので、買って帰りました。
(後日、頂きましたがいくらでも食べれる美味しさでした!)

食事の後は、周辺ドライブを!と思ってましたが・・・
あまりにも雪が多いので断念したのでした(汗



Posted at 2012/04/18 20:02:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2012年04月16日 イイね!

新潟市へ買い物・・・帰りはシーサイド♪

新潟市へ買い物・・・帰りはシーサイド♪昨日は新潟市に買物に行ってきました~
目的は、洋服です(^^)
かなり良いものが買えたので満足です♪
帰りは天気が良かったので、シーサイドをドライブです。
とっても穏やかな日本海が鏡のようでした!
シーサイドを走っていると、物凄い数のAUDI、BMW、VWと
すれ違いました(゜゜)
高級車のオンパレードだ~と心の中で叫びました(笑
天気が良かったのでオフ会だったんでしょうか(^O^)/

↓新潟(シーサイド)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3058221/photo.aspx
Posted at 2012/04/16 22:09:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月14日 イイね!

長岡市にあるお仕事が丁寧なラーメン屋さん♪

長岡市にあるお仕事が丁寧なラーメン屋さん♪朝起きてみると雨模様でしたが、
夕方になると天気が落ち着いてきました(^^)
洗車するチャンスだな~と思いましたが、
重い腰が上がる事はありませんでした(笑
来週にもちこしです~





今日のランチは前々から気になっていた長岡市にあるラーメン屋さんを訪問しました。
(何だかとってもラーメンが食べたい日なのでした。)
訪問したのは「らーめん 円満」さんです。
またまた、ランチタイムぎりぎりでの入店でした(^^ゞ
お店の前には写真付きメニュー表が提示されていましたが、
心奪われるメニューばかりです(笑 ←とっても迷ったのでした。

頂いたのは、
・肉めし
・しょうゆらーめん
・味噌らーめん
です。

肉めしは250円とリーズナブルだったので注文したのですが、
これがとんでもないボリューミーでした(゜゜)ご飯の上にお肉がてんこ盛り!!
(これだけでもお腹がいっぱいで満足しそうな勢いです 笑)
お肉は炙ったチャーシューで、とっても香ばしくて食が進みます。これは美味♪

しょうゆらーめんは、魚介系の風味がとっても強いパンチのあるスープです。
魚介の風味の後に甘みも広がって。これは、まさしく癒し系です。
味噌らーめんは、一口飲んだだけで直ぐに美味いと言えるスープです。
スープをかき混ぜると底にある秘密の食材でとってもまろやかになります(^O^)/
どちらも麺がもっちもちでかなり特徴のある麺なんです。スープに負けていません!

長岡市は美味しいラーメン屋さんが本当に多いです。
久しぶりにノックアウト寸前です(笑 ここが一番のお気に入りになりそうです。




Posted at 2012/04/14 20:12:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | クルマ

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 56 7
8 9 1011 1213 14
15 1617 1819 20 21
2223 2425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation