今年の暑さもちょっと異常ですね。
駐車場から会社まで歩くだけでも汗だくです(>_<)
ここらで一度軽く雨が降ってくれると良いんですけど~
それでは、日曜日に行った津南ドライブの模様を記載したいと思います。
今回のドライブの主な目的は日頃の疲れを癒すためのリフレッシュとなります(^<^)
どうしてもDS3でまったりドライブして自然に癒されたかったのです(笑
まずは、魚沼スカイラインを経由して津南を目指す事にしました。
昨年の大雨や大雪の影響で通行止め箇所も多いため塩沢方面からのアタックです~
ここ魚沼スカイラインは素晴らしい景色と自然が満喫出来る上に、
緩やかなカーブとアップダウンが走って楽しい道ですが・・・今日は一面霞がかってます(゜-゜)
連日の猛暑じゃ仕方無いですね~
十日町展望台と魚沼展望台に立ち寄ってはみましたが、やっぱり何も見えません(>_<)
仕方が無いので(?)DS3をひたすら撮ってました(笑
景色には恵まれませんでしたが、走りは堪能出来て良かったです♪
↓魚沼(魚沼スカイライン)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3200438/photo.aspx
今日もかなりの猛暑日でしたね(>_<)
皆さん体調管理には十分注意して下さい!
こんなに暑い日でしたが、昨日のリフレッシュドライブの
おかげでメンタル力抜群です(^^)
今日は燕市にある素材の美味さを生かしたフレンチが頂けるお店を紹介します。
訪問したのは「BISTRO NAOMI」さんです。
このお店は以前からずっと行きたいと思っており、チェックはしたたのですが・・・
中々タイミングが合わず(>_<)ようやく行ける事が出来ました♪
店内はとってもオシャレで雰囲気があります(^^)しかも、接客がとっても良くて。
ゆったりとお食事が出来ます(^O^)/
注文したのは、
・新鮮 真鯛 帆立貝 天使の海老のソテー盛り合わせ
・県産豚ロース肉のソテー フランス産マスタードソース
・ティラミス
・アイスクリーム エスプレッソかけ
です。
ランチメニューには、ライス⇔パン、サラダがついてきます。
このサラダがとっても美味かったのです!野菜はフレッシュでカボチャのサラダの甘みが絶妙で~
久しぶりに美味しいサラダを頂いた感じです♪
真鯛のソテーは身はふんわりと皮は香ばしく・・・魚の甘みが広がって!!う、美味い(^O^)/
帆立も天使の海老も素材の良さがが伝わってきます~
豚ロースのソテーもマスタードのソースと良く合います(^^)
本当に暑い日が続きますね(>_<)
中々仕事に集中出来ない日が続きます。。。
ドライブでリフレッシュしたいです♪
能登半島ドライブの2日目のランチは・・・
能登島にある昭和の雰囲気が漂う安くて美味しいお店を紹介したいと思います。
訪問したのはずばり「お食事処 みず」さんです。
外観は古き良き昭和の香りが漂っていますが、車がたくさん停まっておりました(^<^)
結構人気店なんですかね~
店内に入るとさらに独特な雰囲気があって、どうして良いか分からず(笑
おばちゃんに言われるまま席に案内されました。。。
注文したのは、
・カキフライ定食(小鉢:マカロニサラダ、揚げ餃子、ナス炒め)
・エビフライ定食(小鉢:マカロニサラダ、揚げ餃子、スイカ)
です。
このお店は、定食を頼むと店内に置いてあるたくさんの小鉢から3品を選べるシステムです。
いろいろあるので目移りしちゃいます(^<^)ご飯とお味噌汁も自分でよそう感じです。
どれもホットする味で美味しかったです(^O^)/
カキフライもサクサク衣でカキの旨みが広がりました~小ぶりでしたが良い塩梅でした♪
トライシクル。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/11/03 18:46:22 |
![]() |
今年一年をみんカラで振り返る。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/29 06:39:51 |
![]() |
キリリとブラック! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/05 19:59:51 |
![]() |
![]() |
のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ) C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ... |
![]() |
万能フェエくん (フォード フィエスタ) 契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ... |
![]() |
快速C2くん (シトロエン C2) デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ... |
![]() |
DS3くん (シトロエン DS3) DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |