帰宅時にDS3を見てみると・・・
窓ガラスやルーフがかなり汚れていて(>_<)
チョット雨が降って、直ぐに止んだからでしょうか。
早く洗車したいです!
それでは、土曜日の早朝からレイクサイドドライブをテーマに行って来た
福島ドライブを記載したいと思います。
実はDS3が納車されたら初めにドライブ行きたかったのが、
今回行って来た六十里越雪割街道こと国道252号線であります(^^)
新潟~福島県の県境にあるのですが、昨年の豪雨災害のため長く通行止めで・・・
ようやく通行止めが解除されたので早速のドライブです♪
(この日は天気がとっても良かったので、テンションが上がりかなりの距離をドライブに 笑)
この六十里越雪割街道はたくさんのスノージェットと秘境感抜群の山沿いを走るルートで、
個人的にはかなり多用しているドライブルートです(^O^)/
途中にある六十里越峠開通記念碑から田子倉湖を一望出来て、
雄大な自然に圧倒される感じです!
(カーブの後に直ぐトンネルがあったり、途中から幅が変わるトンネルがあったりと
中々のトリッキーなドライブコースでもあります(^^))
田子倉ダムに立ち寄ると、下界にある只見ダム/只見町が朝靄に包まれていて
朝ドライブならではの光景に(^<^)←前日は、長岡花火で疲れてましたが
・・・早起きして良かったです。
昨年、C4ドライブ時に停めた場所と同じ所で撮影して(自己満足 (^^ゞ)次へ向かいます。
↓只見(六十里越雪割街道~田子倉ダム1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3207990/photo.aspx
↓只見(六十里越雪割街道~田子倉ダム2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3207991/photo.aspx
今日は昨日のリベンジで長岡花火を
見に行ってきました(^^)
それにしても例年以上に人が多い感じで、
いつもの場所が既に場所とりされて(>_<)
ただ、フェニックス花火は物凄かったです♪
それでは、津南ドライブの続きを記載したいと思います。
ひまわりに夏の息吹を感じた後は、展望の良い場所へ向かいます~
霞がかっているのは分かっていましたが・・・それでも突き動かす何かがありました(笑
向かった先はマウンテンパーク津南です♪
ちょうど大地の芸術祭というイベントが開催されていたので、
道中には様々な芸術作品が展示されており・・・楽しませてくれました(^^)/
芸術は詳しく分かりませんが、こうした自然を使った芸術は素敵ですね~
県外ナンバーの車も多く見られました。
目的地のマウンテンパーク津南の展望所にやってきましたが、
やっぱり霞が酷くて良く見えません(>_<)
それでもこの開放感を満喫出来ただけでも良しとしたのでした。
↓津南(津南マウンテンパーク)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3203094/photo.aspx
今日から長岡花火でしたが・・・
仕事が忙しくて断念(T_T)
帰宅途中で見えた花火の綺麗さと言ったら♪
家に帰っても音が物凄かったです!
明日はきっとリベンジします(^<^)
それでは、津南ドライブの続きを記載したいと思います。
清津峡を堪能した後は、いよいよ今回の目的地である津南へ向かいます!
途中で寄り道をと思い七ッ釜へ向かったのですが・・・
そこに行くまでがかなりの峠道で(゜-゜)棚田や山の風景は綺麗だったんですけど。
(ちなみに1台ともすれ違いませんでした。。。)
七ッ釜の滝が見たかったんですけど、落石のため遊歩道が通行止めで(>_<)
滝好きとしては、久しぶりに見たかったんですけど・・・残念です!
津南のひまわり広場に到着すると、ひまわりの咲き具合もグッドで
ベストスポットにはベテランカメラマンがたくさんです。。。
隙間を縫って写真を撮影しましたが、中々空きそうに無いので
ひまわり迷路に挑戦してみる事に(^O^)/
中は風が通らないので暑く、しかも結構複雑なので早々にリタイアしました(笑
(この時ちょうどテレビ新潟のカメラマンがいて、ZIPポーズを頼まれたのでした~)
久しぶりに見たひまわりに癒されたのでした♪
↓津南(ひまわり広場)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3202313/photo.aspx
トライシクル。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/11/03 18:46:22 |
![]() |
今年一年をみんカラで振り返る。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/29 06:39:51 |
![]() |
キリリとブラック! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/05 19:59:51 |
![]() |
![]() |
のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ) C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ... |
![]() |
万能フェエくん (フォード フィエスタ) 契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ... |
![]() |
快速C2くん (シトロエン C2) デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ... |
![]() |
DS3くん (シトロエン DS3) DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |