• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

DS3 ロングドライブ to 佐井_番外編(願掛岩)

DS3 ロングドライブ to 佐井_番外編(願掛岩)

いよいよ今日が新潟で最後の夜となります。
明日は朝から引っ越しで、前泊であります!
新潟県をもっとDS3で駆け回る予定でしたが、
しばらく中断で・・・関東を駆け回りたいと思います(^O^)
DS3を綺麗に維持出来るかチョット心配ですが(^^ゞ




それでは、青森ドライブの続きを記載したいと思います。
大間の食堂で岐阜から来たライダーから、海峡ライン方面は雨が凄い!
との情報を入手しましたが・・・せっかく来たのだからと自分に言い聞かせて
海峡ラインをアタックする事に(^O^)/

まぁ、予想通りの雨模様でしたが・・・変わりに交通量が少ないので快適ドライブを満喫出来て♪
まずは、願掛岩に立ち寄ってみる事に(^^)
こんなに巨大な岩だとは思ってもみなくて正直ビックリしました。
余りにも巨大すぎて全体像が良く分からないので、チョット離れて見る事に~
ちょうどDS3を停めた場所の目の前にも、何だか面白い岩がありました!
何かに似ているような、似ていないような(笑

ちょっと願掛岩に寄り道した後は、次なる目的地へ向かいます!


↓佐井(願掛岩)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3267662/photo.aspx




Posted at 2012/09/21 21:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 青森県ドライブ | 旅行/地域
2012年09月19日 イイね!

大間町にある新鮮な海鮮を頂けるお店♪

大間町にある新鮮な海鮮を頂けるお店♪

ようやくフェーン現象の暑さは和らぎましたが・・・
今日はとっても蒸し暑かったです(>_<)
引っ越し業務も大変です。
そういえば、シトロエン新潟さんから
うちの会社でDS3を購入した人がいるとの事!
白屋根青ボディらしいです(^^)



今日は青森ドライブの2日目ランチで訪問した新鮮な海鮮を頂けるお店を紹介します。
訪問したのは「海峡荘」さんです。
この日は、かなりの荒れ模様で雨足もとっても強かったのですが・・・
人気スポットだけあって車がたくさん!!
何とか空きスペースを見つけましたが、お店に着くだけでびしょ濡れでした(>_<)
しかも店内も、かなりの人手で(汗

注文したのは、
・トッピング丼(マグロ、ホタテ、ウニ)
・トッピング丼(マグロ、タコ、ウニ)
です。

このトッピング丼は、好きな海鮮を選んで丼に出来るので自分好みの海鮮丼に♪
大間に来たのだからやっぱりマグロは外せません(笑
マグロも美味しかったのですが、ウニが大変美味しくて!
久しぶりにこんなに美味しいウニを頂けて・・・とっても満足でした(^O^)/

店内は混んでいたので二人のライダーと相席だったのですが、チョットした談笑を。
岐阜から来たらしく・・・これから自分達が向かおうとしている場所も雨風で凄いとのこと。。。
このまま強行するか迷いましたが、せっかくここまで来たのだからと自分に言い聞かせて(笑
この2人のライダーはとっても気合いが入っていて、マグロ丼と共にひたすら記念撮影でした(^^)




Posted at 2012/09/19 19:22:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新潟県外食べ歩き | 旅行/地域
2012年09月17日 イイね!

DS3 ロングドライブ to むつ(恐山)

DS3 ロングドライブ to むつ(恐山)

今日はフェーン現象でとっても暑い一日でした(>_<)
この時期なのに36℃も・・・
平年よりも10℃くらい高いみたいです!
そういえば、昨日同期に激励会を開いて貰いました♪
その時に行った「広島お好み焼き なかしま」さんが、
とっても美味しくて(^O^)/
写真に持って行けばとチョット後悔でした(^^ゞ


それでは、青森ドライブの続きを記載したいと思います。
次に向かうのは釜臥山からは程近い恐山です(^O^)/ここは、有名スポットですね~
恐山の入り口には、三途の川があり・・・二人の門番がいます!
脱衣婆と懸衣翁の表情が恐ろしく(笑)、DS3で早々に退散です~

さすが有名スポットだけあって天気は悪かったですが、駐車場にはかなりの車がありました。
もう既に何とも言えない雰囲気があります(^<^)
入り口の六大地蔵に道中の無事をお祈りして・・・いざ入山です!
目の前にドンと構える山門の近くには、風車が飾られています。
勝手なイメージですが、恐山と言ったら風車って感じがします(^^ゞ 
案の上、記念撮影をする人達がたくさんです。

まさに地獄といえる荒涼とした雰囲気を歩いて行くと・・・
とっても神秘的な色合いの宇曾利山湖が見えてきました(^O^)/
ここは、南国!!とも言えるような素敵な色合いに、ただただ凄いの連発でした(笑
五智山展望台から見える恐山全景もとっても素敵でした♪

かなり満喫して、次の目的地に向かうのでした~
(ここで食べた霊場アイスは、正直チョット微妙でした 汗)


↓むつ(恐山1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3262851/photo.aspx
↓むつ(恐山2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3262852/photo.aspx






Posted at 2012/09/17 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青森県ドライブ | 旅行/地域
2012年09月15日 イイね!

DS3 引っ越し前最後のオイル交換&新潟周遊ドライブに行ってきました♪

DS3 引っ越し前最後のオイル交換&amp;新潟周遊ドライブに行ってきました♪今日も真夏のような暑さでしたが・・・
引っ越し前最後のシトロエン新潟さんで
エンジンオイルを交換しに行ってきました(^O^)/
ちょうどDS5の納車式だったりと、担当さんも忙しそうでした。
エンジンオイルを交換して、家に帰ろうとすると!!
突然、ブレーキペダルが重くなり全く効かないという
かなりのピンチに(>_<)再びシトロエン新潟さんに行きましたが、
原因が分からず。。。チョット様子見です(゜-゜)

引っ越し前の新潟ラストドライブという事もあって、ゆるりと新潟周遊ドライブも♪
まずは定番の良寛と夕日の丘公園に立ち寄って、ひたすら日本海シーサイドドライブ!
やっぱり天気の良い日本海は碧く穏やかでとっても素敵です。
しばらく見れなくなると思うと・・・チョット残念ですね(泣

その後は、道の駅発祥の地である豊栄でダチョウに癒され&
実家のブン坊にも癒されました(^<^)かなりの鳥好きです。

最後は、燕市にある前から気になっていた公楽園さんに。
ここは、かなりの秘境スポットではないでしょうか!?中には、かなりレトロな
自販機があって面白いです。雰囲気もかなり独特ですしね(^^ゞ

引っ越し前最後の新潟ドライブは天気が良くて、とっても充実したものとなりました。
またこっちに戻って来たら、いろいろとドライブしたいと思います♪


↓新潟(新潟周遊)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3258771/photo.aspx





Posted at 2012/09/15 22:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2012年09月13日 イイね!

DS3 ロングドライブ to むつ(釜臥山)~霧雨の中で~

DS3 ロングドライブ to むつ(釜臥山)~霧雨の中で~

今年はいったいどうなっているんでしょうか!?
9月だというのに真夏のような暑さです(>_<)
さすがに激務と暑さで体がまいってきました。。。
みなさんも体に気をつけて下さい!





それでは、青森ドライブの続きを記載したいと思います。
尻屋崎を後にして向かうのは・・・かまふせパノラマラインです!
霧雨なので、どうせ展望は期待出来ないから行こうか迷いましたが・・・
これを逃すといつ来れるか分からないので強行しました(^O^)/
こういう天気の時にしか味わえない景色がきっとあると、自分に言い聞かせて(゜-゜)

目的地のかまふせパノラマラインに到着すると・・・雨も強まって。。。
とりあえず、入り口で気合いを入れるために(?)案内板の前で記念撮影です。
このかまふせパノラマラインには、途中に恐山展望台とむつ湾展望台がありますが、
もちろん展望は望めませんでした(>_<)きっと天気が良ければ、かなりの展望を望めるはずです!

釜臥山の頂上には釜臥山展望台がありますが・・・
ここは自衛隊管理内の敷地のため、入り口に守衛さんらしき人がいます。←軽く挨拶をして(^<^)
さすがにこんな天気で訪れる人は全然いなくて、管理人さんも不審そうな顔をしてました(笑
頂上はかなり風も強くて、さすがに早々と撤退しました。

何しに行ったんだ!とか言わないで下さい(^^ゞ


↓むつ(釜臥山)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3257078/photo.aspx




Posted at 2012/09/13 22:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 青森県ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
16 1718 1920 2122
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation