• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

ぶらり銚子散策ドライブ&プチミネラル補給してきました♪

ぶらり銚子散策ドライブ&プチミネラル補給してきました♪最近は週末が晴れとなる事が多いですよね(^^)/
じっとしていられない性格なので・・・
今日もプチドライブを!
過走行のDS3はお休みでアルト号で出発です~
目的は、朝ご飯にお魚&お土産にお魚として、
千葉県銚子市へ向かいました♪


天気も良くてのんびりドライブと美味しいお魚にとっても癒されて・・・
おまけとしてミネラルも補給してしまった銚子ドライブの模様をアップしたいと思います(^^)v

◆「浜めし」さんで朝ごはん
今回のドライブの最大の目的と言っても良い美味しいお魚を求めて、
朝8時から開店している銚子にある「浜めし」さんへ!そのために朝5時出発です(笑
開店チョット前に到着しましたが・・・既に何人かの人がお店の前で開店待ち!?
開店と同時にほぼ満席となりました(゜.゜)早く着いて良かったな~と♪
お茶を飲みながらメニューを眺めましたが、どれも魅力的なものばかり~

注文したのは、
・三色丼
・塩焼き鯖定食

です。

三色丼は、マグロ・ウニ・イクラが乗った丼でどのネタも輝いております!とっても美味しそうで(^^)
ふっくらご飯と新鮮なネタがベストマッチで、とってもご飯が進みますね~
ウニはとっても甘くて、イクラも上品な味付けで・・・久しぶりに美味しいイクラに出会えました!
やっぱり朝だとネタが新鮮なのでしょうか♪
塩焼き鯖定食の鯖も脂乗りが良くて、皮まで美味しかったです(^<^)




◆犬吠埼灯台

美味しい朝ご飯に大満足の後は、犬吠埼灯台を軽く散策です。お腹が膨れちゃたので(^^ゞ
やっぱり海って癒されます!波をぼーっと見ているだけでも♪




◆銚子電鉄でプチミネラル補給
せっかく銚子まで来たので、銚子電鉄に乗ることに!これはもう、ミネラルオフ会の影響です(笑
まずは、軽く駅巡りをしてからの・・・犬吠駅から銚子駅まで往復!
かなり写真を撮っている人が多くて、隣にはマイクを構えている人も!?録音でしょうか(^^)v
何だかんだでとっても癒されました♪








◆地球の丸く見える丘展望館
ランチまで時間があったので、展望を満喫するために再訪です(^^)
風が強かったですが・・・確かに地球の丸さを体感出来て良かったです!
(ランチはとっても良かったので別途アップします。)



◆本日のお土産
今回はお魚尽くしであります!とっても楽しみです~
Posted at 2014/05/24 19:08:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 千葉県ドライブ | 旅行/地域
2014年05月22日 イイね!

DS3 瀬戸内・九州絶景展望ドライブ to 呉(さざなみスカイライン)

DS3 瀬戸内・九州絶景展望ドライブ to 呉(さざなみスカイライン)今日の夕方は雷雨が物凄かったですね!
直ぐに止んで良かったです(^^)
最近は瀬戸内・九州ドライブの写真を
編集する日々ですが・・・写真を見るたびに
再訪したい思いが込み上げて作業が進みません(笑



2014年4月25日~5月3日に行った瀬戸内・九州絶景展望ドライブの続きを記載したいと思います(^^)
二日目は安芸灘とびしま海道を中心に呉市を散策します!
まず向かったのが野呂山へとアクセスするさざなみスカイラインです。ここが思いのほか快走路で♪
周囲の景色も良くってかなりお気に入りの道となりました~

そんなドライブの模様は・・・フォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい(^^)/


↓呉(さざなみスカイライン)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3948000/photo.aspx







Posted at 2014/05/22 22:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広島県ドライブ | 旅行/地域
2014年05月21日 イイね!

来島海峡サービスエリアで展望を楽しみつつ愛媛グルメを堪能♪

来島海峡サービスエリアで展望を楽しみつつ愛媛グルメを堪能♪今朝は久しぶりの本格的雨模様でしたね!
外は涼しかったのですが・・・
いつもの事ながら社内は蒸し暑くて(>_<)
そんな時は冷たいアイスでブレイクが堪りません(笑




亀老山展望公園の素晴らしい展望で満足してしまったので・・・本日の宿泊地である
尾道市街地へ戻ってまったりディナーでも食べようとしていたのですが!!
来島大橋を渡ってみたいという欲求にかられて(^^)
せっかくなので橋を渡りきった先にある来島海峡サービスエリアでディナーしようという事になりました♪
ここから見る来島海峡も絶景で食事前にしばし堪能~嫁さんもご機嫌です(笑
サービスエリアのフードコートには目移りするくらい美味しそうな愛媛グルメが満載で迷いましたが・・・

注文したのは、
・鯛カツカレー
・釜揚げしらす丼

です。

鯛カツカレーは、さっくり揚げられた衣の中に分厚く切られた鯛の身がプリプリで♪
上に乗っているレモンが以外とアクセントになっており・・・カツカレーとはまた違う美味しさがありますね(^<^)
釜揚げしらすもふっくらしており美味でした~
(以前、どかで食べた釜揚げしらすは、とっても残念なものでしたから!)

サービスエリアでまったり食事というのも良いな~と思った次第です(^^)/





Posted at 2014/05/21 19:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛媛県ドライブ | グルメ/料理
2014年05月20日 イイね!

DS3 瀬戸内・九州絶景展望ドライブ to しまなみ海道(大三島~大島)

DS3 瀬戸内・九州絶景展望ドライブ to しまなみ海道(大三島~大島)ここ数日は何だか蒸し暑い日が続きますね!
出社したら汗だくであります(>_<)
でも明日は雨で少し気温が下がるみたいですね~
過ごし易ければ良いんですが。




2014年4月25日~5月3日に行った瀬戸内・九州絶景展望ドライブの続きを記載したいと思います(^^)
いよいよしまなみ海道ドライブも最終章となります。
後半戦は島に点在する展望スポットを一気に駆け巡ろうというプランです(^^)/
数ある展望スポットの中でも最後に訪問した亀老山展望公園の眺めは本当に素晴らしいもので♪

そんなドライブの模様は・・・フォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい(^^)/


↓しまなみ海道(大三島~大島)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/3946131/photo.aspx









Posted at 2014/05/20 21:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛媛県ドライブ | 旅行/地域
2014年05月18日 イイね!

東京都目黒区にある鉄道ムード満載でミネラルを大量摂取出来るお店(ミネラルゲリラオフ編)

東京都目黒区にある鉄道ムード満載でミネラルを大量摂取出来るお店(ミネラルゲリラオフ編)今日も天気が良くてポカポカ陽気でしたね(^^)/
絶好のドライブ日和ではありましたが・・・
夫婦揃ってとある検定を受けるので、
お気に入りの達磨堂珈琲さんで勉強を
目論見ましたが、直ぐに挫折して帰宅(笑
先行きが不安です。。。


先日の金曜日はpomu-tanさん&sahi_moriさんからのお誘いでミネラルゲリラオフに参加してきました(^^)/
場所は東急東横線の祐天寺駅ちかくにある鉄道ムード満載の「ナイアガラ」さんになります。
参加メンバーは、pomu-tanさん/sahi_moriさん/Tknk207さん/shifo(運)さん/ぱんださん/トラさん
ボッち夫婦です。
実はこの日を夫婦揃って非常に楽しみにしていたのですが、本当に楽しいオフ会で♪
参加された皆様、ありがとうございました!

開催されたのは平日夜だったので、仕事をスーパー定時で切り上げて直ぐに集合場所へ直行!
皆さんスーツ姿だったのでとっても新鮮でした(^^)
祐天寺駅付近で全員集合するまで談笑して・・・いざミネラルゲリラオフのスタートです。
お店の「ナイアガラ」さんは、まさしく鉄道関連グッズが満載です(゜.゜)
決してごちゃごちゃしているわけではなく、何だかとっても落ち着ける空間です!

注文したのは、
・「ピラフ」スープ付きドライカレー
・ナポリタン

です。

注文したお料理はSLが運んでくれますが、このSLは店員のお姉さんが操作している模様(^^)
素晴らしいドライビングテクニックでした(笑
ドライカレーはスパイシーですが後引くお味であっという間にたいらげてしまい!?
パラパラのライスとジューシーなお野菜が印象的でしたが・・・もう少しボリュームが欲しかったですね~
ナポリタンは一言で言うと非常に美味でした!個人的には今まで食べた中では間違いなく一番で。
スパゲッティーに絡む濃厚なケチャップと上にかけられている酸味のあるトマトソースの相性が(^^)v
こちらはボリュームも申し分無かったです!



ここからはお店とミネラルゲリラオフの様子をアップします!いつものグルメレポとは趣向を変えて(^^)/

◆お店の外観
お店の外観からも鉄道愛が伝わってきます!色々小技を効かせていたり。
皆さん夢中になって写真を撮っていたので、通行人からは間違い無く不審がられていたと(^^)v


◆店内
店内もまさしく鉄道グッズのオンパレード!地元の新潟、直江津の表記に反応してしまいます(笑
ソファーも当時使用されていたものであり、何と昭和10年製のものも(゜.゜)


◆鉄道ムード満載
このお店の雰囲気にのまれたのか、pomu-tanさん、ぱんださん、トラさんが帽子をかぶり!?
皆さんとっても良い表情をされているのですが、お店出来ないのが残念(>_<)
pomu-tanさん、sahi_moriさん、ぱんださんの繰り出すハイレベルな鉄話に・・・
置いてかれる事が多々ありましたが、お話を聞いているだけでも楽しく♪
気さくに写真を撮らせて貰った店員のお姉さんに、お礼として九州&新潟土産をプレゼント(笑



◆祐天寺付近をお散歩
楽しいディナーの後は、Tknk207さんが集合前に発見した車輪を見に行く事に!
どうやら「ナイアガラ」さんのマスターが整備して置いたらしく・・・毎朝磨いているとのこと(^^)
通りすがりのお婆さんが教えてくれました~
素晴らしい鉄道愛に触れて、とっても楽しいミネラルゲリラオフとなりました♪
Posted at 2014/05/18 18:17:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新潟県外食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 56 78 9 10
1112 1314 1516 17
1819 20 21 2223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation