• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

フィエスタで行く南東北横断ドライブ(奥松島~牡鹿半島編)

フィエスタで行く南東北横断ドライブ(奥松島~牡鹿半島編)激動の一週間が終わってようやく明日からお休み!
・・・と思っていたら何とTOEICで出社しなくてはならず。。。
しかも朝9時から開始で(T_T)
英語は全く出来ませんが、インド人とのメールのやり取りで
鍛え上げられた力を発揮するしかありません(笑



2015年8月11日~13日は、実家の新潟へ帰省するついでに(?)南東北横断ドライブへ(^^)
しかし、このドライブにはいくつもの懸案点があったのです・・・
一つ目は、8月9日に納車したばかりのフィエスタでいきなりこんなロングドライブをしても良いのか!?
二つ目は、ちょうど台風が接近しており出発日と重なってしまうが大丈夫なのか!?
ただ、遠回りですが帰省ついでだし&東日本大震災でしばらく遠のいていたエリアなので
ドライブしたい気持ちに勝てませんでした(笑
そんな分けでフィエスタの初陣は全行程を通して天気にも恵まれずに写真はいまいちでしたが、
グルメには恵まれましたので最後までお付き合い下さい!

今回のドライブは宮城県の太平洋沿岸をぐるりと散策してから・・・
山を突っ切って山形県の日本海沿岸を散策するというルートになります!(納車早々攻めます 笑)
まずやってきたのが久しぶりの訪問となる奥松島エリア!

そんなドライブの模様は・・・フォトギャラリーにアップしましたので、宜しかったらご覧になって下さい。


南東北横断ドライブ(奥松島~牡鹿半島編)







Posted at 2014/11/07 19:42:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮城県ドライブ | 旅行/地域
2014年11月05日 イイね!

8,500kmを超えたフィエスタについて考えてみる(^^)/パート1

8,500kmを超えたフィエスタについて考えてみる(^^)/パート1今日は地獄のデザインレビューでしたが・・・
何とか乗り切る事が出来てほっとした水曜日です(^^)
だけど流石に長時間だったので疲れましたね~
そんな一日は、相棒を見て癒されたいと思います♪




フィエスタ君は修理のため入院中ですが、
先日の奥只見周辺ドライブで納車2ヶ月ちょっとで8,500kmを超えて徐々に変化が!?
と、そんな事を書いたりして退院までの長い時間を過ごしたいと思います。

◆フィエスタの乗り心地
C4 VTS、DS3 SC、フィエスタと三世代連続で訪れている国道252号線六十里越雪割り街道にて!
納車直後はちょっと硬いなと感じた乗り心地も、距離を重ねる事に角がとれて。
ある速度域だとシトロエンとは違う欧州フォードゾーンも感じられるようになって、ドライブが本当に楽しく(^^)/
(欲を言えば初代フォーカスくらいになると嬉しいんですけど 笑)

◆フィエスタの美点
まったり走っていても車を操っているぞ!という感覚を味わえて
どんな道でも楽しく感じてしまうのはフィエスタの美点かな~って思っています(^^)
乗り継いだ車は少ないですが、今までには無かったよな!と思ってみたり♪

2011年7月/C4 VTSで田子倉ダムにて

2012年8月/DS3 SCで田子倉ダムにて

2014年11月/フィエスタで田子倉ダムにて
ちなみに写真は全て同じ場所に停めて撮影しております(^^)/
Posted at 2014/11/05 20:02:02 | コメント(4) | トラックバック(1) | フィエスタ | クルマ
2014年11月04日 イイね!

福島県白河市にあるモチモチの手打ち麺とすっきりスープで何杯でも食べたくなるラーメン屋さん♪

福島県白河市にあるモチモチの手打ち麺とすっきりスープで何杯でも食べたくなるラーメン屋さん♪最近はバタバタが続いて流石に疲労が(゜-゜)
明日はデザインレビューですし・・・
唯一の救いであった週末ドライブも
フィエスタ君の入院でしばらくはお預けでピンチ!
こうなったらアルト号で普段は行かない所を巡るしかない(笑



今日は那須・甲子高原ドライブのディナーで訪問した福島県白河市にあるモチモチの手打ち麺と
すっきりスープで何杯でも食べたくなるラーメン屋さんを紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「手打ちラーメン英」さんです。
白河ラーメンは好きなので結構行っていたのですが、近くまで行くので久しぶりに食べたくなり♪
C4で行ったお店も美味しかったので再訪も考えましたが、やっぱりお店を開拓したく(笑
自分好みの雰囲気の良いラーメン屋さんは無いかな~とチェックしていたら発見!
いつもながら開店直後だったので、他にお客んはいなかったですが元気良く挨拶されて(^^)/
こういのって大事ですよね~

注文したのは、
・ワンタンメン
・ラーメン

です。

運ばれた来たラーメンは見事な醤油色で油が程良く浮いていて・・・とっても美味しそう!
ゆで玉子が良いアクセントになっています。
このラーメンは何と言っても喉越しの良いモチモチ麺で非常に美味です(^^)
スープはとっても優しい味わいですが、後からじんわり旨味が広がって麺との相性もばっちり。
最近はこういうラーメンが好みで、いくらでも食べれそうです(笑
あっ、ワンタンもツルツル食感で麺との違いを楽しめます♪

お値段もリーズナブルなのが嬉しいですよね!ワンタンメンは普通のラーメンに+100円ですし(^^)/


Posted at 2014/11/04 22:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県外食べ歩き | グルメ/料理
2014年11月03日 イイね!

DS3 那須・甲子高原散策ドライブ to 甲子高原周辺

DS3 那須・甲子高原散策ドライブ to 甲子高原周辺今日は世間はお休みでしたが・・・仕事dayで(^^ゞ
いよいよ新メンバーが増えて心機一転!
お偉いさんの挨拶もありましたし(^^)
東京に転勤になってから早2年。。。
いつまでいれるか分かりませんが、
これからも東京ライフを楽しみたいと思います~


2013年10月13日の那須・甲子高原周辺ドライブの続きを記載したいと思います(^^)
那須どうぶつ王国で動物に癒された後は、甲子高原方面へ下って行き軽く散策をします!
ただ、あんなに青空が広がっていたのに急遽黒い雲が勢力をのばしてきて(゜.゜)

座頭ころばし展望に立ち寄ってみると、どうやら虹が凄かったらしいのですがちょっとタイミングが遅く。
その後は、滝好きとしては一度見てみたかった熊のすべり台等がある西の郷遊歩道へ。
人が少なくどれも特徴的な滝を貸切で見れて良かったです♪

これで那須・甲子高原散策ドライブは終わりになります。ご覧になって頂きありがとうございます(^^)
次回はフィエスタでの初ドライブの東北編ブログとなります!(時間軸がバラバラです 笑)






Posted at 2014/11/03 22:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福島県ドライブ | 旅行/地域
2014年11月02日 イイね!

フィエスタ修理のためにフォード守谷さんへ行ってきました!

フィエスタ修理のためにフォード守谷さんへ行ってきました!今日は昨日とはうって変わって、
朝から穏やかな天気でしたね(^^)/
本当はこんな天気の時にドライブに行きたかったんですが、
今日はフィエスタを修理するためにフォード守谷さんへ
行かなければならず・・・強行ドライブとなったわけです(^^ゞ



◆フォード守谷さんへフィエスタ修理へ
実は先週の第二回秦野蕎麦打ちオフ会前のドライブで不用意にも側面を擦ってしまい(゜-゜)
自転車に気を取られていたとはいえ、どうしてあんな所でって感じです。
運転が楽しいのである意味ドライバーズハイだったのでしょうか~
相手がなく自損だったのが幸いで・・・過走行気味だったので良い休息と考えています(笑
しばらくは嫁さんの愛車のアルトで活動になりますが、宜しくお願いします!


◆カフェ フロッグさんでランチ
もはや守谷へ行くと定番となっている「カフェ フロッグ」さんでパスタランチを(^^)/
いつもは新たに開拓で同じ店に来る事はあまりないのですが・・・ここは本当にオススメで!
今回注文したカキとほうれん草のパスタは非常に美味でとても満足♪
もちもちのパスタがカキの旨味がたっぷりのクリームソースに絡んで、口の中に広がって。
カキも軽くレモンの風味がつけられており、濃厚なクリームにさっぱりさがアクセント(^u^)



ということで、フィエスタが戻ってくるまではドライブ写真の整理やドライブプランを練ろうかなと(^^)
Posted at 2014/11/02 19:23:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
91011 1213 14 15
1617 18 19 2021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation