• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

C2のスタッドレスタイヤ交換とフィエスタのパーツ取り着け(^^)/

C2のスタッドレスタイヤ交換とフィエスタのパーツ取り着け(^^)/今朝はかなりの荒れ模様でしたが・・・
先週断念したC2のスタッドレスタイヤ交換と、
フィエスタのパーツを取り付けにフォード長岡さんへ!
何だか最近訪問率が非常に高いです(笑
ちょうどスタッドレスタイヤ交換等の入庫で忙しいなか、
さくっと作業頂いて本当に助かりました(^^)/
これから他の用事をすませて新潟市内へ~

◆C2のスタッドレスタイヤ交換
スタッドレスタイヤ交換にあたっては、タイヤはBS!という事以外はフォード長岡さんにお任せ(笑
ホイールはTeam Sparco Ballare で、タイヤはBS REVO GZにしました(^.^)
今まで白ホイールなので印象がガラッと変わりましたが・・・それ以上に乗り心地が♪
ちゃんと足が動いているのが感じられて良い塩梅です!
◆フィエスタの各種パーツ取り着け
先日取り寄せたフロントナンバーステーデイライトキットを取り付けて貰いました(^^)/
本当は自分でも取り着け出来るくらい難しいものではないですが・・・
何かあるのが嫌なのと天気がずっと悪くて取り着けるタイミングが無いという言い訳で(笑
どちらも純正デザインを生かしてとてもスタイリッシュになるので、かなり満足であります♪


これからもフィエスタは少しずつイメチェンしていきたいな~と思ってます!やはりデザインが良いので♪
ちなみにC2は長く乗るためのメンテに注力したいと思います(^^ゞ
Posted at 2015/12/05 11:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2015年12月04日 イイね!

新潟県長岡市の色んなステーキを食べたくなったらまずここのファミレス♪

新潟県長岡市の色んなステーキを食べたくなったらまずここのファミレス♪今日はまさしく雪はないけど新潟の冬!?
って感じの様相でしたね~
風がとても強くて・・・寒いの一言であります(゜.゜)
こんな日がずっと続くと思うと。。。
いよいよ明日はC2のスタッドレス交換です!



今日は新潟へ帰任早々にC2がトラブル入院してしまったので・・・景気づけのディナーで訪問した
新潟県長岡市の色んなステーキを食べたくなったらまずここのファミレス(^^)
訪問したのは、「ステーキとハンバーグのさる~ん 長岡店」さんです。
新潟県人なら恐らくお馴染みのお店ですが、ステーキが食べたくなるとまずこのお店が頭に♪
学生の頃は、サーロインステーキ食べ放題なる魅惑的なメニューがあって・・・
1枚200gのステーキを5枚食べて大満足だった記憶が頭に浮かびます(笑 今は1枚で十分ですね~
お仕事を早々に切り上げてお店に向かいましたが、閉店前だったのもあってのんびりと!
メニューを見ると何とも魅惑的なものがたくさん。
ステーキメニューも豊富で、どれにしようか散々迷った挙句にチョイスしたのはこちら(^^)/

注文したのは、
・サーロインステーキ ブラックバター (サーロインステーキ200g+ホエー豚厚切りベーコン)
・野菜たっぷりヘルシー膳

です。

サーロインステーキ ブラックバターは、黒胡椒が練り込まれてスパイシーなバターがアクセントのステーキと・・・
ホエー豚厚切りベーコンがセットになっている何とも魅惑的なメニューで(^^)/
肉汁が溢れるサーロインステーキにブラックバターが良いアクセントになっておりさらに食欲が♪
ホエー豚の厚切りベーコンも脂が甘くてとてもジューシーです!牛と豚を同時に味わえて(^u^)
野菜たっぷりヘルシー膳はたっぷり野菜とステーキを同時に味わえる贅沢さ!
また、違うメニューを食べに来たいですね~





Posted at 2015/12/04 20:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2015年12月02日 イイね!

C2で行く銚子・神栖ひたすら海岸線ドライブ2014

C2で行く銚子・神栖ひたすら海岸線ドライブ2014今日は気持ちの良いくらいの青空が(^^)/
週末になると毎回天気が悪いのに・・・
今週もご多分にもれず土日は雨模様。。。
関東にいる頃は天気が良かったので、
ドライブには全然困らなかったですが・・・
ついに冬眠の時期が来てしまいそうです(>_<)


2014年12月27日の年末ドライブとなりますが・・・
C2の初陣となるロングドライブのためハンドルを握り向かった目的地は、銚子・鳥栖方面であります(^^)/
今回は主にC2の走りをチェックとして気持ち良く走ろうと決めていたので、海岸線をチョイス!
この頃のC2はリフレッシュ前だったので、色々とガタガタで・・・特に足の硬さが凄かったので疲労感が。
その反面、自然吸気ならではの気持ち良さもあって♪約半年振りのMTでしたしね~
この日はとにかく快晴で、青空が物凄かったです(^^)今や新潟にいるのでこの青空が恋しいです(笑
フォトアルバムにはさらに詳細な写真をアップしますので、宜しかったらご覧になって下さい!

◆刑部岬で日の出を堪能
早朝は冷え込みが強く、路面凍結していないか恐る恐る初陣のC2を運転して到着したのは・・・
刑部岬であります(^^)/前回、DS3で訪問した時に展望が良かったのでもう一度来たいな~と。
日の出を見るためか、意外と訪問している人が多かったですね!こんな朝早くに!

岬だけあって物凄く風が強くて寒かったので・・・目の前の展望台に避難!
夜明け前の九十九里海岸はとても素晴らしくて、水平線が僅かに赤みがかっているのが♪

残念ながら水平線に雲がかかっており、綺麗な日の出とはいかなかったですが、
それでもタイミングを見てC2と(^^)写真はいまいちですが、本人は大満足なのでした(笑


◆銚子半島の海岸線をひたすらトレース
日の出を見た後は、銚子半島の海岸線をひたすらトレースしよう!と思ってましたが、
前回訪問しなくて気になっていた台地に広がるキャベツ畑へ(^^)v
意外と交通量が多くて思うように撮影場所が見つけられず・・・本人が影でフレームイン(^^ゞ

せっかくなので屏風ヶ浦を散策してみることに。やっぱり迫力がありますよね♪
早朝に何とも贅沢な散策を楽しみました~

近くの銚子マリーナ海浜緑地公園に行って・・・ひたすらC2と屏風ヶ浦の撮影会を開始!
誰もいないのをいいことに、撮影枚数がとんでもないことに(^^)

この何とも言えない荒涼とした感じが堪らず。煙突から煙が黙々と♪

お次は犬岩!早朝だと陽のあたり方がいまいちで上手く撮影出来ず。。。
ここは釣りポイントなのか、釣りに行く車が多数停まってました。皆さんお早いですね~

青い空に碧い海・・・そして蒼いC2!日本海側で育ったので、とても12月とは思えない天気に(^^)/

長崎鼻へ移動して撮影していると、犬を散歩しているおじさんにジロジロと見られて。
真剣に撮影している姿が珍しかったようです(笑

白亜の灯台がとても美しい犬吠埼灯台!早朝なら愛車の撮影し放題であります♪

犬吠埼からは広がる太平洋が見渡せて。何だかとっても贅沢な時間を過ごしていますね~

◆神栖の海岸線沿いに立ち並ぶ風車
銚子半島の海岸線を堪能した後は、初訪問となる神栖のシーサイドロードをひたすら走ることの(^^)v
どうやらここのシーサイドには風車が多いらしく・・・まずは、サンサンパーク。大きい風車が目の間に!

砂浜まで降りている車があったので行ってみたかったですが・・・車高の低いC2を見て諦めました(笑

シーサイドパークには立派な展望台があって、一望出来るのが良いですね♪

結構波がありますが、この時期の日本海に比べれば・・・穏やかで綺麗な碧さであります(^<^)

快適なシーサイドロードを流していると道沿いにポツンと波崎ウィンドパーク 展望台があったので、
立ち寄ってみることに。奥には無数の風車が(^^)/

砂浜の方まで歩いてみると、見上げる風車と太陽のコントラストが素晴らしく♪
この時期だと全く人がいないので、のんびりと海を見ながらの散策も楽しいものですね~


◆1000人画廊と鹿嶋工場群を堪能
神栖の海岸線をひたすら北上していくと自然の風景から一気に文明の香りが(笑
1000人画廊のある道路は、美しいくらいの直線道路で・・・愛車の撮影にはぴったりだな~と(^^)

今回のドライブで最後に訪れたのは港公園。とても立派な公園で、展望塔がやはり目を惹きます!
当初は展望塔に登ろうかな~なんて思ってたのですが。

鹿嶋の工場群が何とも言えずノスタルジーであります♪夜景も綺麗なんだろうな~と(^^)v

時間は早いですが、海岸線を満喫したので・・・本日のドライブは終了することに~
最後は船が見送ってくれました(笑
Posted at 2015/12/02 20:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 千葉県ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 4 5
67 8 9 10 1112
1314 151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation