• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

塩カルまみれで汚れたフィエスタを綺麗に洗車(^^)

塩カルまみれで汚れたフィエスタを綺麗に洗車(^^)今日は穏やかな天気でポカポカ陽気が(^^)/
昨日のドライブでほとんど週末にしか乗っていない
フィエスタの走行距離が30,000kmを超えて(^^ゞ
塩カルで酷い有様にもなったフィエスタを労わって洗車を!
まだまだ長く乗りたいですからね!
そういえば、ガソリン価格が100円を切っており・・・
ドライブ好きにはとてもありがたい事です(笑


Posted at 2016/02/28 18:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2016年02月27日 イイね!

フィエスタで長野・岐阜冬景色散策ドライブ に行ってきました(^^)/

フィエスタで長野・岐阜冬景色散策ドライブ に行ってきました(^^)/ここ最近ずっとロングドライブが出来ないので・・・
ストレスを解消するために昨日から有休をとって!?
長野・岐阜の冬景色散策ドライブに行ってきました(^^)/
今回はかなりの距離を下道で走りましたが、
やっぱりフィエスタのポテンシャルは物凄いです♪
素晴らしい景色にも巡り合えて久しぶりの充実感!
今回の走行距離は、1115.3kmとなりました。

久しぶりのロングドライブとあって行きたい所と天気を入念にチェックをしていたのですが・・・
前日になると急に悪天候の予報に変わってしまい(>_<)
天気の良い関東方面に切り替えようと思ったのですが、結果的にはそれほど天気も崩れずに♪
ずっと狙っていた冠雪した御嶽山も拝むことが出来たし、何と言っても素晴らしい渓谷の数々に。
まだまだ知らない良い所はたくさんあるな~と実感し、これだからドライブは止められません(笑
それにしても冷え込みが半端無くて-10℃は非常に寒くて・・・目が覚める所では無く(^^ゞ
詳細は追ってになりますが、ダイジェスト版をアップしますので宜しかったらご覧になって下さいm(__)m

◆出発早々寒波の洗礼を受けて・・・
出発した2/26(金)の早朝に出発しましたが、丁度寒波が来てるなか不安を感じながら。
案の定、上越付近で物凄い吹雪+圧雪+凍結でくじけそうになりました(T_T)
ただ、長野県に入ると・・・あら不思議!?天気が良くて北アルプスがとても綺麗でした♪


◆御嶽山周辺をスノードライブ
楽しみにしていた御嶽山(^^)予報に反してかなりの快晴で、これだけでも大満足♪
最低気温-10℃の世界は新潟の雪とは違ってさらさらで、まさにパウダースノー。



◆カメラマンがたくさんいた自然湖
一度は見てみたかった王滝村にある自然湖。道中ほとんど車が居なかったのですが!?
自然湖にはカメラマンがわんさか(゜.゜)確かに不思議な風景にしばし見とれて。


◆水の綺麗さが想像を超える阿寺渓谷と柿其渓谷
今回散策した阿寺渓谷は想像を超える素晴らしい渓谷で・・・マイベスト3渓谷に(^^)
誰もいない渓谷は貸切状態で、じっくり渓谷を散策出来ました♪この水の色は!




◆日が傾いて静かな馬籠宿を散策
平日の夕方だったのでほとんど人がいなくて・・・雰囲気が抜群!坂がとても良い感じ。


◆苗木城はまさに天空の城
最近何だかお城がとても気になってきて、どうしても立ち寄りたかった苗木城。
自然の岩を上手く利用した石垣造りは見事で、天守閣跡地からの展望は開放感抜群(^^)/


◆様々な表示を見せる滝が見事な不動渓谷
今回のドライブではかなり渓谷を巡っておりますが、こちらの不動渓谷は滝が見事です(^^)/
切り立った渓谷の中に綺麗な水の滝は、かなり癒されますね~


◆のんびりとした雰囲気が堪らない岩村城下町
岩村城を見た後にふらりと立ち寄った岩村城下町。ひなまつりのイベントでひな人形が(^^)
かなり良い雰囲気で軽く散策のつもりが・・・じっくりと散策を♪ここ好きな城下町ですね~



◆本日のお土産
じっくりと選んだ逸品揃いであります!


◆おまけ
これで極楽に行けるでしょうか(笑
Posted at 2016/02/27 22:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィエスタ | 旅行/地域
2016年02月24日 イイね!

新潟県長岡市の普段使い出来て日替ランチがリーズナブルなカフェ風喫茶店♪

新潟県長岡市の普段使い出来て日替ランチがリーズナブルなカフェ風喫茶店♪今日は一気に冷え込みが強くなって・・・
まだまだ春は遠い先ですね(゜.゜)
そんな寒い日が続いておりますが、
週末は久しぶりにロングドライブに出かけようかな~と。
やっぱりドライブに行かないと仕事にも影響が出て、
かなりの依存症です(笑


今日はC2のスタッドレスタイヤ交換とフィエスタのパーツを取り付けの後にランチで訪問した新潟県長岡市の
普段使い出来て日替ランチがリーズナブルなカフェ風喫茶店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「カロ ローソ」さんです。
C2とフィエスタの作業が一通り終わって一安心したので、ランチはゆったりと頂きたいな~という思いが。
その時に頭に浮かんだのが以前から気になっていたこちらのお店♪
以前は味のある喫茶店だったらしいのですが、リニューアルして綺麗なカフェ風になった模様!
お店に到着すると結構人気らしく既に何台もの車が停まっており・・・何か見慣れたMINIが。。。
と思ったら会社の他部署の人でした(笑
思った通り店内は派手さは無いですが、ゆったりとした雰囲気で居心地がとっても良いです(^^)
昔から愛されてたお店何だな~と。

注文したのは、
・オムライス(デミソース)
・日替ランチ(チキンソテーと春巻)

です。

席について注文するとまず運ばれてきたのが・・・菜の花のおひたし!予想外のメニューでした(^^)
オムライスはケチャップとデミソースを選ぶ事が出来ますが、今回はデミソースをチョイス。
昔ながらのライスが玉子にくるまれているタイプで、とっても美味しそう♪たっぷりのデミソースもグット!
しっとり目のケチャップライスにはウインナーがたくさん隠れており。ウインナーというのがまた(^u^)
飽きの来ない味付けで、また食べたいですね~
日替ランチはチキンソテーと春巻という組み合わせで600円というリーズナブルさがポイント高いです!
値段の割にはしっかりとしたチキンソテーで満足感が。自宅の近くで普段使い出来るお店でした(^^)/




Posted at 2016/02/24 21:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2016年02月23日 イイね!

新潟県新潟市西区の坦々麺?麻婆麺?複雑な風味がクセになる旨さのラーメン屋さん♪(オススメ★)

新潟県新潟市西区の坦々麺?麻婆麺?複雑な風味がクセになる旨さのラーメン屋さん♪(オススメ★)

だいぶ雪が溶けてきましたが、
やはりまだまだ寒い日が続きますね!
気が早いですがそろそろC2の夏タイヤ+ホイールを
物色しないといけないな~と(^^)
と、その前に色々と直さなければいけない所が・・・
またまた出費がかさみそうですね~


今日はC2ソファー探しドライブのランチで訪問した新潟県新潟市西区の
坦々麺?麻婆麺?複雑な風味がクセになる旨さのラーメン屋さんを紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「中華麺食堂かなみ屋 」さんです。
東京インテリア近くに美味しいお店は無いかな~とチェックをしてみると、歩いても行けるくらい近くに
気になるこちらのお店を発見!?
坦々麺が有名らしく、丁度辛いものが食べたい!と思っていたのでタイミングがあった感じです♪
学生の頃は良くこの辺りに食べにきましたが、随分と色々変わりましたよね~
いつものように開店に合わせてお店に向かいましたが、既に行列が出来ており(゜.゜)お店の中にも。
ラーメンを食べるために行列に並ぶのはかなり久しぶりでしたが、どうしても食べたかったので。
結果的にラーメンにありつけるまで1時間待ちました(笑
お店は新しく移転したらしく、店内はスッキリと綺麗で・・・活気のある店員さんの対応も好印象(^^)v

注文したのは、
・焼き餃子
・四川麻婆坦々麺
・四川坦々麺

です。

まず運ばれて来たのが焼き餃子!今回は、醤油+酢では無くて・・・酢+胡椒で食べてみることに。
ちょうどこの前日に某番組で酢+胡椒で食べているところを見てしまったので(笑
この餃子はとってもジューシーで野菜の甘さが堪りません♪酢+胡椒はさっぱり頂けて良いですね~

四川麻婆坦々麺と四川坦々麺は見るからに辛美味そうなビジュアルであります(^^)美味しそう!
四川麻婆坦々麺には多めの山椒でスパイシーな麻婆豆腐が坦々麺にかかっている逸品♪
スープを一口すすってみると・・・干しえびと魚介系の風味の効いたスープと胡麻の香りが堪らなく(^u^)
とっても複雑な味わいで辛いのですが、絶妙なバランスで素晴らしいスープに。山椒のアクセントも。
また、麺は細目のストレート麺ですがスープとの相性がばっちりでスルスルと食べれる感じです!
四川坦々麺は味噌ベース(太麺)と醤油ベース(細麺)が選べるとのことで、味噌ベースをチョイス。
こちらは辛さもマイルドで胡麻の風味を感じつつも、やはり独特のスパイシーさが♪

見た目以上にボリュームがあって、かなりお腹いっぱいになってしまい。。。
次回は、気になっている牡蠣と黒酢の酸辣湯麺と汁なし坦々麺でも食べてみようかな~と(^^)




Posted at 2016/02/23 21:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2016年02月21日 イイね!

C2でソファー探しのドライブに行きましたが・・・(^^)

C2でソファー探しのドライブに行きましたが・・・(^^)今日はソファーが欲しいな~という事で、
東京インテリア→ビッグウッドをはしごしてみました(^^)
結果的にはソファーとは全く違うものを購入したり(笑
ランチは刺激的な辛さを求めて・・・
「かなみ屋」さんの四川麻婆坦々麺を頂きましたが、
これが絶妙に辛旨くて最高でした(^^)/


天候が不安定なシーサイドラインでカフェタイムをしていると・・・気合いの入ったスカイラインが!?
荒れた日本海と何だか妙にマッチしております(笑

何年か振りに東京インテリアにやってきましたが、品揃えが豊富で見ているだけで楽しく。
ソファーを探しにきたのに結局別のものを購入し・・・今晩のディナーは焼きパーティー決定です♪


絶妙な辛さと旨さが堪らない、坦々麺と麻婆麺とのコラボ!インパクト抜群の一杯に大満足(^^)v

そういえばC2のライトが片側切れてしまったので、新しいの購入しないとな~と。
Posted at 2016/02/21 19:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | C2 | 旅行/地域

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
1415 16 1718 19 20
2122 23 242526 27
2829     

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation