• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

トゥインゴで帰省ついでにドライブインプレッション(^^)/

トゥインゴで帰省ついでにドライブインプレッション(^^)/いよいよ激務から解放されてお盆連休が
始まりましたが・・・C2廃車にトゥインゴ購入と
出費が重なってしまったので、ロングドライブは断念!!
ということで、まずはトゥインゴの慣らしもかねて・・・
実家まで帰省を(^^)
雨模様でしたが、果たしてトゥインゴの実力はいかに!?
結論から言いますと良き相棒になれそうです(笑

◆トゥインゴ ショートインプレッション
まずは、トゥインゴのドライブインプレッション(^^)/
慣らしは終わってないですが、6速EDCの繋がりは予想以上にスムーズでとてっても滑らか!
変速ショックも少なくてレスポンスも中々です(^^)フィエスタは最初はギクシャクでしたから尚更そう感じて。
また、Aセグですがホイールベースが長いおかげか乗り心地もしなかやかで・・・C2とは大違い(笑
かなり好みな乗り心地ですね~これから、益々良くなっていくかと思うとワクワクが止まりません。
そして何より小回りが効くし、リアエンジンとリアドライブのフィーリングがとっても楽しいのです♪
買って良かったと本気で思える車で、何だか嫁さんにはもったいないという気持ちが。。。
嫁さんには怒られそうですが、トゥインゴは自分の愛車にすることにしました(^^)/
ちなみに嫁さんインプレッションは・・・乗り心地が良い。以上です!!ちなみに燃費記録もまずまず。

◆トゥインゴの写真映え調査とグルメ活動
ドライブインプレッションに合わせて、これからトゥインゴでのドライブも多くなるので写真映えをチェック(^^)
光の加減で微妙に色合いが変わるのと、とにかくリアのスタイルがカッコ良くて堪りません(笑
お盆と言ったらグルメ活動で、今回も鮎の塩焼きやヨーグルトスムージーそしてモツ煮込み等々(^<^)











明日からは久しぶりにお上りさんで、気分をリフレッシュしたいと思います!!
Posted at 2017/08/13 17:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 旅行/地域
2017年08月06日 イイね!

本日からトゥインゴオーナーになりました(^^)/

本日からトゥインゴオーナーになりました(^^)/今週は長崎からソラさんが長岡花火を見に訪問したり、
青屋根さんもお誘いして新潟ドライブへ出かけたり(^^)
盛りだくさんでアップしたいブログはたくさんありますが・・・
まずはトゥインゴ納車の記事をアップしたいと思います♪
C2の水没の衝撃から1ヶ月が経過した本日、
ついにトゥインゴ ノクターンが納車になりました(^^)/
嫁さんの誕生日にやってきたトゥインゴなのです!!

残念ながら嫁さんは仕事だったので、自分一人でフォード新潟 長岡店さんに訪問して・・・
説明も早々に運転したくて仕方無いのを察したのか短めの説明で(^^)
まずは、じっくり実車を確認してますがやっぱりこのノクターンという色はとっても素敵です♪
限定版だけあって通常モデルと異なる箇所もたくさんあって、非常に得した気分になりますね~
フォトギャラリーに愛車紹介もアップしたので、宜しかったらご覧になって下さいm(__)m


早速、新潟らしい田んぼの真ん中をドライブへ・・・最初に思ったのが買って良かったなと(^^)/
正直まだ慣らし部分で色んな部分で荒さが目立つのと、フィエスタと比べてしまうと!?
というのはありますが、それをふまえても何とも言えない魅力がこの車にはあるなぁと♪
やっぱりRR車特有のフィーリングが良いんでしょうか。しばらく乗ってからインプレを記載します~



トゥインゴとフィエスタの2台体制となりますが、皆様これからも宜しくお願いしますm(__)m
魅惑的な2台となったため、どちらでドライブに行こうか贅沢な悩みが増えてしまいそうです(笑
Posted at 2017/08/06 14:04:20 | コメント(25) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2017年07月30日 イイね!

フィエスタでponshさん新潟へようこそオフ2017に参加してきました(^^)/

フィエスタでponshさん新潟へようこそオフ2017に参加してきました(^^)/2017年7月29日はackey.kanaさんからのお誘いで、
新潟に遊びにくる(日本酒を飲みにくる!?)ponshさんの
新潟へようこそオフ2017に参加してきました(^^)/
色々とグルメを堪能出来て、やっぱり新潟に住んでいて
良かったな~と思った次第です(笑
参加された皆様、お疲れ様でした。
また、来年もお待ちしております!そして・・・
能代も楽しみにしております♪

◆御神楽温泉 小会瀬のお蕎麦に舌鼓
ponshさんとackey.kanaさんは朝から喜多方で朝ラーを楽しむということでしたが・・・
流石に最近の激務では早朝から参加というのは難しく、DS4*828さんと横越でプチ集合(^^)
軽く山形の件を打ち合わせして、目的地の阿賀町にある御神楽温泉へ向かうことに。
途中で物凄い快走路を見つけたので、少しペースを上げて楽しんでいるとDS4のファンが止まらず!?
集合してみるとまさに白い車の会になってしまいました(笑
「御神楽温泉 小会瀬」さんには初めて来ましたが、とっても雰囲気があって最高(^^)/
そして、頂いたお蕎麦は太めでしっかりとしたコシがあって・・・汁は鰹節がしっかりと効いたタイプ。
目の前で打っているだけあって、かなり美味しいお蕎麦でした(^<^)
セットのカツ丼の美味しさも味付けが最高で、白飯も間違いの無い美味しさ。また、来ないと♪







◆ヤスダヨーグルトショップ1号店のスイーツに舌鼓
美味しいランチを堪能した後は、国道49号線をカルガモツーリングして阿賀の里を経由して・・・
ヤスダヨーグルトショップ1号店にやってきました!しばらく来ないうちに新しいお店が増えており(^^)/
スイーツを堪能するというのは表面上の目的で、本当は夜のお酒に備えての膜はりのために(笑
ここのヨーグルトスムージーは、まさに絶品でお変わりしたいくらいでした(^^)v







◆駅前漁港炙りやの新潟グルメに舌鼓
夜の部は前回に引き続き「駅前漁港炙りや」さん。今回は宿も確保して日本酒も楽しめます!
参加メンバーは、ackey.kana親子・マルサンタさんご夫妻・ponshさんご夫妻・DS4*828さんです。
ここのお料理はどれも美味しくて、お通しの干物でも♪そして何といっても村上牛!!
村上牛の炙り握りはまさに絶品で、笹川流れの塩で頂くとより肉の甘みを感じられます(^<^)
佐渡鯵もノドグロも満足の逸品。お酒が進んでしまって、早々にグロッキーだったのは内緒です(笑








一日中美味しいものを食べてとても満足な一日となりました!皆様、ありがとうございますm(__)m
ponshさん、本日は新潟市内で買物の要件があったのでお見送り出来ずすいませんでした(^^ゞ
Posted at 2017/07/30 18:46:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィエスタ | 旅行/地域
2017年07月27日 イイね!

フィエスタで行く会津鉄道運転体験オフ2017(^^)/

フィエスタで行く会津鉄道運転体験オフ2017(^^)/ 2017年7月23日は今年初めての参戦となる
会津鉄道運転体験オフ2017へフィエスタで(^^)/
当初は会場である会津田島駅までフィエスタで
行こうとしましたが・・・電車に全く乗らない事に気付き!?
ということで、前日入りしているsahi_moriさんと共に
会津若松駅から電車旅を楽しみつつ向かう事に(^^)
とても楽しかったミネラルオフの模様を簡単ですがアップを♪

◆会津若松駅で朝練
今年初のミネラルオフということで、とっても楽しみにしていた今回のミネラルオフ(^^)/
Big4の一人であるsahi_moriさんと会津若松駅で待ち合わせをして朝練をさせて頂くことに♪
普段は車でしか通らない場所も電車に揺られると何だかとっても新鮮ですね~


朝ご飯は駅中にある立ち食い蕎麦屋さんで・・・にしん天そばととろろそばを賞味。
ほっとする味で癒されました(^u^)








会津田島駅に到着すると・・・この日は祇園祭だったらしく露店がたくさん出ており。
その中でも気になった電球ソーダ(^^)結局ピカピカ光るのか謎でした(笑


◆会津鉄道運転体験オフ ~車庫見学編~
方や祇園祭で賑わっている一方でミネラルオフメンバーは、ストイックに運転体験に向かいます(^^)
運転体験前にまずは車庫を見学しますが・・・ぱんだ駅長は既にテンションがMAX状態(笑

ん、何かヘルメットに違和感を感じます(^^)v

流石にBig4は真剣にお話しを聞いておりますが・・・

自分は新潟という言葉に妙に反応してしまいます!

一方でこんなのが気になっている方もおりました。。。誰かとは言いませんが!?




右よし!左よし!



◆会津鉄道運転体験オフ ~お弁当タイム編~
車庫見学の後は、お待ちかねのお弁当タイム!出来たてなのかあったかなのが良くて♪
どれも美味しくてかなり満足(^<^)お肉も柔らかで、鮭が絶妙にご飯に合っておりました!


お弁当の後は、こんなことをして遊んだり・・・

これから控える運転体験のために精神集中しておりました(笑


◆会津鉄道運転体験オフ ~運転体験編~
軽い説明の後はいきなり運転体験の開始!しかもトップバッターとなってしまい・・・
一気にテンパってしまったのは内緒です(^^ゞ やっぱりブレーキの感覚がとっても難しく!
その影響か歴代No.1と歴代No.2の記録を叩き出す強者が続々と(笑
貴重な体験が出来てとても楽しかったですね~最後は集合写真で良い思い出となりました♪

流石プロの運転は違います。アナウンスも違います(^.^)

歴代No.2の記録に驚いたかと思えば・・・

あっさりとその記録を超えてしまうとは・・・!?


運転体験が終わっても、やはりBig4はミネラルに対する姿勢が違います(^^)/

集合写真はとっても楽しそう。



◆〆はソースカツ丼で決まり
ミネラルオフを楽しんだ後は、せっかくなので祇園祭を見に行くことに!
予想以上に大きなお祭りで露店もたくさん出てました(^^)何か食べたかったですが・・・
ディナーはソースカツ丼と決めていたのでここは心を鬼にして我慢(笑
当初狙っていた「なかじま」さんは臨時休業ということで、「堀商店」さんに一気にワープ。
柔らかいカツに美味なソースで非常に満足のいくソースカツ丼でした♪また、食べたいな~と(^u^)




衣が薄くて柔らかいカツとコクがあって酸味の効いたソースが相性抜群で一気に完食でした♪



参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m次回も宜しくお願いします!何だかとっても手抜きなブログになってしまいましたが・・・写真で楽しさは伝わるかなと(笑
Posted at 2017/07/27 22:11:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 福島県ドライブ | 旅行/地域
2017年07月23日 イイね!

フィエスタで会津鉄道運転体験オフに行ってきました(^^)/

フィエスタで会津鉄道運転体験オフに行ってきました(^^)/今日はpomu-tan専務車掌主催の
会津鉄道運転体験オフに参加してきました(^^)/
今年ようやく初参加出来ましたがとて充実の内容♪
やっぱりミネラルオフは楽しいですね~
今から次回が楽しみです・・・きっとトゥインゴでの参加に!?
参加された皆様、お疲れ様でした!
また、日本のどこかでお会いしましょう(^^)v

朝はひたすら下道を走って会津若松駅へ到着し、前日からミネラル活動中のsani_moriさんと(^^)v
いつも車でしか通らない場所を電車で走るのも新鮮で楽しいですよね~
今回のミネラルオフ会もたくさんの事件があって・・・特に歴代No.1とNo.2が誕生するなんて(笑
詳細版をアップしたいのですが、最近の忙しさを考えると(>_<)とにかく頑張ります!?




Posted at 2017/07/23 21:03:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィエスタ | 趣味

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation