• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

C2の次期車選びに翻弄する一日パートⅢ~エピローグ~

C2の次期車選びに翻弄する一日パートⅢ~エピローグ~とっても蒸し暑い日が続いており、
仕事の忙しさとも相まってストレス爆発寸前!?
ということで、美味しいお魚を求めて最近良く行く
柏崎市へフィエスタを運転しながら(^.^)
最近はフィエスタの良さに改めて浸っておる次第です(笑
そして難航しているC2の次期車選びにも進展が(^^)
まさに急転直下でした~

◆石地わさび園でわさびコロッケ朝食
美味しいお魚を求めて柏崎市の再訪したかったお店へ向かう途中で早くもお腹が減って(^^ゞ
朝食を食べて無かったから、朝食にしよう!と勝手に決め付けて・・・わさびコロッケを。
こちらのわさびコロッケは本当に美味しくて、各地で色々と食べていますがやはりここが一番美味♪



◆おおはしさんのふっくら焼き魚に舌鼓
昼食はずっと再訪したかった柏崎駅前にある「おおはし」さん。
かれこれ7,8年前に行ってから、お店が日曜休みということで中々行けずようやく叶いました(^^)v
雰囲気はTHE食堂という感じで、何とも癒されます♪


注文したのは、焼き魚と刺身がセットになったお得な梅定食と焼き魚定食になります!
お刺身は小さいですが鯛を丸々一匹さばいたものとブリとマグロで脇を固めております。
見るからに新鮮なお刺身は味が濃くて美味♪新鮮なお魚が食べられる幸せを噛みしめて(^<^)



そして驚いたのが焼き魚のふっくらさと美味しさ♪焼きが違うとここまで違うんですね!!
鰊は程良い脂が乗っており玉子もこんなに美味しいなんてビックリ。正直、鰊を見直しました(^^)/
魳もふっくらしており最高♪



◆まさに運命的出会いのトゥインゴ ノクターン
C2の後継車選びに終止符を打つべく・・・3週連続でフォード新潟 長岡店さんへ訪問です(^^)
当初はルーテシアRSに心惹かれましたが、最近益々走りが良くなってきているフィエスタの前では。。。
そこでトゥインゴ ゴルディーニRSの中古と、ダメもとでトゥインゴ限定車のノクターンを探して貰いましたが、
何と売り切れだと思っていたトゥインゴ限定車のノクターンが残り1台で丁度現車を確保出来たと!?
これは何だか運命的なものを感じて・・・早速見てみることに(^^)/



何だか買ってと訴えかけているように感じてしまいました(笑

そして気付くとこうなっておりました(^^)/もう現車はあるので、納車は結構早そうです。
ちなみに嫁さんがメインで運転することになり、自分はフィエスタに復帰♪新たなカーライフの始まり(^.^)
サイズ的にも丁度C2の後継に相応しく、MTに乗れなくなるのはちょっと寂しいですが・・・
フィエスタの後継で乗りたい車があるので、今回はバランスを考えてトゥインゴに決定しました!
ちなみに慣らしが終わるまでは、自分がトゥインゴを可愛がろうと思っています♪
Posted at 2017/07/22 18:43:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2017年07月17日 イイね!

フィエスタでプチオフとC2の次期車選びに翻弄する一日パートⅡ

フィエスタでプチオフとC2の次期車選びに翻弄する一日パートⅡ三連休最終日の今日はDS4*828さんのお誘いで、
プチオフを兼ねて今後のグルメツーリングの企画を(^^)
毎年恒例の新潟オフのお話も少し出来たし、
C2の次期候補車の相談も乗って頂き・・・
大変有意義な一日となりました!
DS4*828さんありがとうございましたm(__)m
今日もこれからC2次期候補車の検討です!?

集合場所は、もはや定番の場所になりつつあるイオン白根店!!
次回のグルメツーリングの企画や車のカタログを眺めてたり(?)と、色々とお話出来ました(^^)/

ランチ会場へ向かう途中にまさかの青フィエスタと遭遇!?こんな偶然もあるものですね~
しばらくカルガモ走行をさせて頂き・・・誠に勝手ながらプチオフさせて頂きました(笑
こう見ると青のフィエスタもカッコ良いな~と(^^)

ランチ会場はお気に入りの「聴風庵」さん。どうやら、DS4*828さんは2週連続のようです(^^)v
何かこのお店に来るとホームに帰ってきたような感じがするから不思議です!
お客さんがいないように見えますが、道路の脇にはびっしりと車が停まっており・・・

今回は、もりそばと天ぷらを注文。そば定食と迷いましたが・・・天ぷらをがっつり食べたい気分(^^)
お蕎麦は相変わらず美味しくて、天ぷらも350円とは思えないくらいの充実ぶりです(^u^)

今年は一升餅も食べたいですね~

ランチの後は車を入れ替えて快走路の中をDS4で駆け抜けました(^^)/
やっぱりフィエスタに比べてパワーによとりがあって、大径ホイールの割には乗り心地も良くて♪
天気も良かったので、気持ち良く流せて最高でした!!
最後は八木ヶ鼻バックの2ショット写真を収めて解散となり・・・DS4*828さんお疲れ様でした(^^)

C2の次期車選びは、混迷を極めており・・・
ルーテシアRSは魅力的で欲しいですが、フィエスタとサイズが被る+フィエスタが素晴らし過ぎるので(>_<)
トゥインゴはサイズ感は丁度良いのですが、C2の後釜と考えるとキャラが違い過ぎるので(>_<)
この他にもフォーカスや208も探して貰いましたが!?と、自分でもどうなるか分かりません(笑
Posted at 2017/07/17 19:30:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2017年07月16日 イイね!

C2の次期車選びに翻弄する一日パートⅠ

C2の次期車選びに翻弄する一日パートⅠ三連休の中日はC2の次期愛車を探し求めて、
またまたフォード新潟 長岡店さんへ!
すっかりフォード新潟 長岡店さんの信者に(笑
中古車も色々と探して貰ってはいるのですが・・・
中々良い車両に巡りあえず。。。断念して新車に!?
流石に足が無いと不便なので決めないと
いけないですが・・・果たしてどうなるのでしょうか(^^)v

◆MC前ルーテシアRS TROPHY試乗
朝から雨模様でしたが、フォード新潟 長岡店さんに到着するとずらりと試乗車がスタンバイされて(^^)
フォードディーラーにいながらルノー車を試乗するなんて(笑
試乗車は丁度マイナーチェンジしたばかりのモデルではなく・・・前のルーテシアRS TROPHY(^^)v
いきなりのトップグレードからの試乗になりますが果たして!?
用意された試乗車は、白でしたがとにかくカッコ良いの一言♪しかも好きに乗って良いとの事。
遠慮無くコースも自由に乗らせて頂きましたが、第一印象は思ったより足が全然しなやか(^^)/
結構足が固いという記事をみかけましたが、C2やDS3の方がよっぽど足が固いです(笑
そして何よりもコーナリング性能が異次元です(^^)こんなにもストレス無く曲がるものなんですね~
これには正直ビックリです(^^)パワー感はずば抜けてという感じは無いですが、必要十分です!
とても乗り易くて・・・初めて乗っても長く乗っているかのようなフィット感。フィエスタと同じですね。
とても好印象ですが、フィエスタとサイズがかぶってしまうんですよね(@_@)





◆トゥインゴに再び試乗
嫁さんがまだ乗った事が無いということで、トゥインゴに改めて試乗(^^)
流石にサイズ感がC2に近いのもあって、扱い易くて・・・嫁さんも結構感心しておりました~
試乗車はキャンバストップだったので、雨が降ると車内にかなり響くな~というのが収穫でした(^^)v
狭い道を走ったりするのが好きなので、やっぱりこのサイズ感も捨てきれません!!



◆MC後ルーテシアRS CHASSIS CUP
試乗車は無かったですが、展示されていたMC後のルーテシアRSをチェックしてみることに(^^)
ライトがLED化された影響か、よりエクステリアが引き締まった感じで凄くカッコ良い感じて♪
チェッカーフラグ型のライトが良いセンスをしており、流石フランス車だな~と妙に感心してしまい。






今回は自然災害で急に愛車を失ってしまったので、いつもと違う愛車選びに困惑しており(゜.゜)
ただ、悠長なことも言ってられないので・・・決断する時は近いのかもしれません(笑
Posted at 2017/07/16 19:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2017年07月15日 イイね!

フィエスタで紫陽花巡りとブルーベリーソフトを求めて北信越までドライブへ(^^)/

フィエスタで紫陽花巡りとブルーベリーソフトを求めて北信越までドライブへ(^^)/ C2を失ってから早2週間となりますが・・・
合わせて仕事もかなり忙しくかなり限界モード(@_@)
疲れてはいるのですが、家でじっとしていると
余計に滅入ってしまうので今週もフィエスタで!!
3連休なので長距離ドライブも考えましたが、
近間にも良い所がたくさんあるので今回は北信越(^^)/
何回行っても素晴らしい所で気分もリフレッシュです♪

◆鮮やかな青が美しい高源院の紫陽花
以前からずっと行ってみたかった戸狩高原近くにある高源院の紫陽花。
ようやく今回のドライブで念願が叶いましたが・・・素晴らしい紫陽花にかなりテンションが(^^)/
とても鮮やかな青が素敵で、誰もいない高源院の紫陽花を思う存分に楽しむことが出来ました!
花が活き活きとしており、この3連休が見頃なんじゃないかな~と思います(^^)











◆ブルーベリー園まつきのソフトクリームに舌鼓
綺麗な紫陽花に癒された後は、一気に黒姫高原まで移動してお楽しみのソフトクリームを(^^)/
最近はプランを決めずにぶらつくのが楽しく・・・感性のままドライブっていうのも良いですね♪
黒姫高原と言ったら「ブルーベリー園まつき」さんのソフトクリームは外せません。
残念ながらブルーベリーは冷凍でしたが、来週からはフレッシュなブルーベリーになるとのことです(^u^)
ご主人のGT-Rとの2ショットも楽しめました(笑







◆上越とんこつ醤油ラーメンに癒される
ランチはどこにするか迷いましたが、久しぶりに上越とんこつ醤油ラーメンの「オーモリラーメン」さんへ。
相変わらずの混雑っぷりで広い店内もお客さんでいっぱい!!
メニューを見ると以前来た時より充実してるような感じ。今回は魅惑的なワンタンメンを唐揚げを♪
ワンタンメンはたくさんのワンタンとチャーシューが魅惑的で、甘みを感じるとんこつ醤油スープが美味(^^)
チャーシューは分厚くて食感が残る程度にジューシーで・・・きっとチャーハンも美味しいんだろうなぁと(笑





◆日本海を眺めながら爽快ドライブ
上越妙高駅でカフェを楽しみつつお土産を物色した後は・・・柏崎沿いの日本海を眺めながら(^^)/
それにしてもずっと高原に居たので海原の陽射しは物凄く強くて。。。
梅雨はいったいどこへやら!?真夏のような陽射しは体力を一気に奪いますね~







◆本日のお土産
何とも渋いチョイスとなりました(^^)/
Posted at 2017/07/15 19:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野県ドライブ | 旅行/地域
2017年07月09日 イイね!

C2さようなら!魅力的(ステキ)な車でした(^^)/

C2さようなら!魅力的(ステキ)な車でした(^^)/今日は真夏のような暑さで・・・梅雨はどこへやら(゜.゜)
そんな暑い一日の始まりは、愛車C2とのお別れで。
フォード新潟 長岡店さんに運ばれたC2は、
水没したので確実に復活するか不透明で廃車を決意!
トラブルは多かったですが、走っていて楽しい車でした♪
外装が綺麗なだけに残念ですが、
今まで本当にありがとう!これが最後の写真です。

この写真を見るとC2が動かないのが信じられません!車の構造上の問題も有りそうですが・・・
こうなるなら最後に思いっきりエンジンを回してあげれば良かったなぁと(^^)

そこで問題となるのがC2の後継車問題(゜.゜)突然過ぎたので全くの白紙状態です(笑
仕事の関係で乗り入れ可能なメーカーは限られていますが・・・車好きとしては妥協したくないので、
男らしくそんなの関係無しで決めたいと思います!
Posted at 2017/07/09 19:01:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | C2 | クルマ

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation