• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッちのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

C2で見附市に道草した後はフィエスタでフォード新潟へ(^^)/

C2で見附市に道草した後はフィエスタでフォード新潟へ(^^)/桜の時期の貴重な週末が二日連続で
天気が悪いと何ともやるせない気持ちになります(゜.゜)
昨日寝る前に飲んだ麒麟山のせいか・・・
朝起きられなくて当初予定していたプランを変更して
近間のグルメを散策!!
何と言っても久しぶりに訪問した見附市の「道草」さんが♪
外観とのギャップが何とも言えません(笑

◆道の駅パティオにいがたで苺まつり
寝坊した影響で当初予定していたプランを全て変更せざるおえなくなり・・・一先ず道の駅パティオへ(^^)
天気が悪かったせいか、いつもよりお客さんも少なくてショッピングにはもってこい。
丁度、苺まつりなる素敵なイベントが開催されており朝採れの越後姫がリーズナブルで買う事が♪
誘惑に負けて買った直後に早速味見しましたが、ジュースのように果汁が溢れて美味(^u^)




◆見附市の道草で道草を
このまま帰宅する気分では無かったのでちょっと道草したくなり、訪問したのが「道草」さん(笑
約10年振りに訪問となりますが、嫁さんは未体験だったらしくその外観にビックリしたみたい(^^)
ずっとこんな感じでレトロですが、入り口の扉が斜めっているのがご愛嬌ということで。
外観とは正反対で店内は何とも言えず落ち着く雰囲気で、自宅パーティーのような飾りつけが♪
店員さんの女の子も可愛らしくて、余計にそのギャップが凄いです!?




メニューがとにかく豊富で迷いますが、カツカレーとナスとミートのドリアを注文(^^)
ビジュアルはとっても美味しそうで・・・お味のほうも間違いありません!
カツカレーはボリューム満点でサクサク衣のカツがほんのりスパイシーなカレールーとの相性がばっちり♪
以前より美味しくなったような気が!?道草したい気分の時にはばっちりのお店ですね(^^)/




◆C2からフィエスタにバトンタッチしてフォード新潟へ
ランチの後はちょっとした用事のためにフィエスタに乗り換えてフォード新潟さんへ!!
これから控えているロングドライブのためにリフレッシュしないとですからね~

Posted at 2017/04/09 19:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2017年04月08日 イイね!

C2で可憐な水芭蕉と阿賀グルメ探検ドライブに行ってきました(^^)/

C2で可憐な水芭蕉と阿賀グルメ探検ドライブに行ってきました(^^)/暖かい日々が続いてきてようやく桜も
咲きそうな雰囲気になってきましたが・・・
新潟県内はもう少し見頃は先ということで、
桜ではありませんが季節の花の水芭蕉へ!
最近は季節物を探してグルメを楽しむドライブにハマっており♪
美味しいグルメにも出会えて楽しめました(^^)/


◆五泉市の水芭蕉公園で可憐な水芭蕉に癒される
今日も夏タイヤに履き替えてご機嫌なC2のハンドルを握って向かったのが・・・見頃になった水芭蕉(^^)
曇り空でしたが、C2の運転がとても楽しくて朝からハイテンション!
あっという間に到着した水芭蕉公園で見た水芭蕉がとても可憐で癒されます♪
前日に雨が降った影響かしっとりした白い葉がかなり綺麗。水芭蕉ってこんなに綺麗なんですね~
早朝に行ったおかげで、人も少なくて自由に撮影出来たのが何より。









◆阿賀町の自然を求めてグルグル
嫁さんがあまり阿賀町を散策した事がない!?ということで、まずは自然を求めて(^^)
意外とマニアックですが、良い場所が揃っており季節外れの芦沢高原ハーバルパークに。
ここは穴場でお花が咲いたらまた来たいですね~



朝から何も食べていないので、「麟山堂」さんで饅頭を物色。
温泉まんじゅうとかりんとう饅頭を買いましたが・・・出来たてのかりんとう饅頭は本当に美味!!
カリッとした生地と甘めの餡子が堪らなく美味しくて。近くに行ったらまた買わないと(^^)/
ちなみに饅頭は麒麟山を見渡せる絶好のロケーションで楽しみました。





◆狐の嫁入りで有名な津川の街並みを堪能
せっかくポカポカ陽気で散策日和だったので、麒麟山公園にポツンとC2を駐車して・・・
狐の嫁入りで有名な津川の街並みを散策することに♪いつもは車ですが歩いてこその発見が(^^)
色々な場所に狐のオブジェがあり狐好きには堪らず(笑
狐の嫁入り屋敷は無料で入れますが、資料スペースや展望スペースと意外と楽しめてオススメです!







麒麟山にいた狐の剥製だそうです!何だか犬みたいで可愛らしい狐ですね(^^)/


◆雰囲気抜群のお店で頂く絶品のかき揚げおろしそば
ランチは阿賀町に行ったらずっと食べたかった「塩屋 橘」さんで十割そばを楽しむことに(^^)/
こちらのお店は、切妻造り、妻入りのとっても雰囲気があって天井が物凄く高く開放的!
流石に人気のお店だけあって次から次へとお客さんがやってきてあっという間に満席にりました~



お蕎麦以外にもわっぱ飯やセットメニューなど魅惑的なものがありますが・・・かき揚げおろしそばを。
事前にチェックしていてビジュアルがとって惹かれたからです(笑
しばらく待っていると、かき揚げおろしそばが♪そばの上にかき揚げ、おろしが脇を固めます(^^)/
かき揚げはサクサクでふきのとうの天ぷらが春らしい香りのアクセント。おろしでさっぱりと。
十割そばは歯応えがあって、流石に美味しくて・・・温かいかき揚げと素晴らしくマッチ♪
そば湯もしっかり美味しくて、そば湯が美味しいお店は間違い無しですね!



◆素敵なベーカリーで美味なアイスクリームに舌鼓
津川の街並みを散策していると、以前TVで紹介されていて気になっていた「こんびり」さんを発見!
お土産としてパンを購入することに(^^)/特産の鬼ぐるみを使ったパン等の焼き立てをチョイス。
目を惹いた始めたばかりのバニラアイスクリームを購入して食べましたが濃厚で後味さっぱりの逸品♪




◆今晩は日本酒で決まり!
今日は嫁さんが飲み会のため送迎が完了したら・・・麒麟山で一杯楽しみます(^^)/
Posted at 2017/04/08 19:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県内ドライブ | 旅行/地域
2017年04月07日 イイね!

疲れた週末にはフィエスタでピリ辛ラーメンを(^^)/

疲れた週末にはフィエスタでピリ辛ラーメンを(^^)/今週もかなり激務でぐったり状態。。。
そんな週末は辛いものを食べて元気を!!
ということで、お気に入りの「悟空館」さんへ(^^)
嫁さん運転のフィエスタに揺られながらお店に。
胡麻味噌坦々麺は相変わらずの旨さで、
ボリューム満点なのに完食してしまいまいた(笑
これで明日も天気は悪いけどドライブに行くパワーが♪




Posted at 2017/04/07 19:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
2017年04月05日 イイね!

山口県萩市の落ち着いた空間で丁寧な和食を堪能出来るお店♪

山口県萩市の落ち着いた空間で丁寧な和食を堪能出来るお店♪今日は一気に気温が上がって20℃超え!?
もはやコートは不要です。
暖かくなって桜の開花も一気に進むでしょうか(^^)
ただ、いつものように週末は曇雨模様。。。
平日は天気が良いんですけどね~



今日はフィエスタで行く山口・島根海岸美堪能ドライブ2015のディナーで訪問した山口県萩市の
落ち着いた空間で丁寧な和食を堪能出来るお店お店を紹介したいと思います(^^)
訪問したのは、「和食レストラン中村」さんです。
この日のランチは「味あい」さんで非常に美味なランチを頂いたのでディナーは最悪コンビニでも良いかな~
何て思っていたのですが、せっかく萩に来たのだから・・・しっかりとお店で食べよう!という事に。
まっ、いつもの事です(笑
やっぱりお刺身は外せないので和食が食べられる所をチェックして見つけたのがこちらのお店(^^)/
駐車場への入り口がとっても狭くてかなり慎重にフィエスタを停めて、いざ入店。
ちょっとした割烹と言った雰囲気で、何とも落ちつく空間です♪しかも開店直後のため、独り占め!

注文したのは、
・中村定食 並
・並寿し

です。

どうせ食べるなら色々楽しみたい!派なので、店名にもある中村定食を注文してみることに・・・
並と上を選べるみたいですが、迷う事無き並を注文(^^)上は流石にお高めだったので(笑
写真の通り品数が豊富で器も凝っております♪お刺身に海老フライ、炊合せ、茶碗蒸しというセット。
刺身に海老フライっていうのが魅惑的(^^)/流石にお刺身は新鮮で美味しく炊合せも上品なお味。
海老フライも海老はプリプリでご飯が進みます。個人的にはお刺身がもっと食べたかったな~と。
嫁さんは控えめに並寿しを注文。玉子が瓢箪型の細工寿しで楽しませてくれます!
ゆっくりと食事が出来て良かったな~と(^u^)


Posted at 2017/04/05 18:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県外食べ歩き | グルメ/料理
2017年04月02日 イイね!

C2の夏タイヤ交換と弥彦スカイライン走り初め(^^)/

C2の夏タイヤ交換と弥彦スカイライン走り初め(^^)/今日はそろそろ雪も大丈夫だろうな~ということで、
C2の夏タイヤ交換へ行ってきました(^^)
やはり青い車体に白いホイールはカッコ良くて♪
これでさらに走りが楽しめますね~
フィエスタの夏タイヤ交換はというと・・・
ちょっと色々あってもう少し先になりそうです!?


◆フォード新潟 長岡店さんでC2のタイヤ交換&情報収集
リスタートしてから初めてフォード新潟 長岡さんに伺いましたが・・・今月末より新型フォード車が(^^)/
第二弾もこれからということで楽しみです(^^)そして、もしかしたら欧州フォードも有りうるかも!?
リーズナブルなお値段でタイヤ交換頂きしかもホイールまで洗って頂き♪シトロエンなのにありがたいです(^^)v




◆リフレッシュしたC2の走りを確かめに弥彦スカイラインへ
去年車検の際にC2のリフレッシュをしたのですが、同タイミングでスタッドレスタイヤに交換したので・・・
夏タイヤのContinental製CPC2とのマッチングと走りを確かめに冬季通行止め解除したばかりの
弥彦スカイラインへ!!やはりスタッドレスタイヤとは大違いで思った通りに曲がって止まる楽しさを(^^)/
まったり走る時はしなやかで乗り心地が良くてスポーツ走行時にはかっちりとしており。
自分にはぴったりのタイヤだな~と改めて(^^)v
ちなみに本日の弥彦スカイラインは気合いの入った車が多くBMW軍団のの方とランデブーしました♪







◆C2夏タイヤ装着記念はお寿司で
C2夏タイヤ装着記念というわけではないですが、夜は何だかお家でお寿司を食べたい!と思い・・・
お気に入りの「大漁寿し」さんへ。今回は何だかイカ尽くしになっちゃいました(笑


Posted at 2017/04/02 19:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | C2 | クルマ

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation