• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

代車はDE スポルトでした

代車はDE スポルトでした 今日は車検のためディーラーにミデオを預けに行きました。
 



 


初めてですが、ディーラーから送られてきた招待状!

担当者さんが、替わられたので、新車を買いそうにない私にも間違って送ってくれたのでしょうか、

この際、ついでに来場記念品をもらうことにします。この時点ではアテンザのミニカーを狙っていました。

 
  

ただ、もって行く前にモーションイルミを撤去する作業が必要でした。

なぜなら、ディーラより、先日装着したモーションイルミ(デイライト)が、車検の審議対象となっておりまして、調査の結果、

デイライトというものは、スモール点灯時に消えないといけないという点が対応できておらず、外してくださいと言われていました。

では配線を外しておけば良いですか?という問いにも、装着されているものが不点灯ということ自体が問題なのでモーションイルミを確実に外してくださいと言われてしましました。(´;ω;`)

ということで、早起きしてバンパーを外して完全撤去をするぞー

と思っていました。


しかし、現実は早起きできずに、1時間前に寒い小雨が降る中、開始。



今からは時間的に無理、さっと配線のみの撤去となりました。

これで、終わったあとに配線だけまた付ければいいや。なんて思っていました。
 
そして、急いでディーラーに預けに行きました。

が、そして、結局、ディーラーにおいて、やはり車検を通すためにモーションイルミは完全撤去されることになりました。

その後、
 
アンケートに答えてもらったものは、アテンザでは無く、

お菓子としました。

 


だって、まだ来ないと思っていたステアリングが、届いちゃってくれていたので、
支払いのことが頭をよぎり、家族のことが頭をよぎったわけです。

車検代金と一緒に闇の中に放り込んでしまえ、ごめんよー・・・・



そうして、代車で帰りました。

そして、代車はDEをお願いしていたら、まさかのスポルト(((o(*゚▽゚*)o)))



あのときのむむちゃんです。懐かしい(´∀`)。

やっぱり、スポルトは踏んだら応えてくれる。イイね!

イイって、さっきまで乗っていたミデオと
 
 同じなのですが、やはり、イイ。

 


内装が地味だー。いやいや、元は確かにこうだった。

禁煙のステッカーはどうかと思いますが、今までの代車で苦しめられていた臭いも少なく快適でした。(確実に臭いますが)

まったく、一緒のスポルトなのですが、

自分の弄りを再確認できて面白いです。

この子は無口なんです。

ドアをロック、アンロックしても返事(鳴く)をしないし、ドアミラーを格納もしない。

駐車場に入れるときも ミラーが下降しないので、入れにくい。

当たり前ですが、ワンタッチウインカーも効かない。


やはり、自分のミデオが最高です。 
  
 
ブログ一覧 | 代車 | 日記
Posted at 2013/12/21 16:19:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

T10到着
V-テッ君♂さん

道の駅
kazoo zzさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年12月21日 16:47
自分は代車生活結構好きですww(爆)

ちなみに、自分は普段乗る機会のないジャンルの車や
車種が代車だとうれしいですね!!

いつもと違う車ってなんかワクワクします(爆)

自分は、まだ車検は3年後なのでしばらく代車には
乗れないですね・・・・・・ww

でも「自分の車」が最高!!なのが一番ですよね!

コメントへの返答
2013年12月21日 18:34
うちのDではCX-5なんてありえないです(笑)

家内が運転することを想定すると、DEがベストの代車なのですが、
よくよく考えると家内が代車を運転したためしは確かにない。

DY、ベリーサは今までにお試しさせてもらいましたが、
そのうちアクセラが代車になったりしても、「自分の車」が最高と言い続けられればいいなと思います。
2013年12月21日 19:15
5極リレーでリレー作動条件をイルミ。

リレー動作時でオフの配線すれば問題ないかと‥‥(エーモン工業のコンパクトリレーの白い線にデイランプ配線)

ただ、担当者で異なる判断のはず(´・ω・)(←アクセラの純正OPエンブレムが光るのOKなのか、問いただした奴)
コメントへの返答
2013年12月21日 19:50
゚(゚´Д`゚)゚
エーモンさんの、参考配線方法がOUTとは思いもよりませんでした。

5極リレー試してみます。

解釈する人や組織により違うみたいですね、警察がいいと言っても、肝心の検査する役人さんがダメというグレーゾーン。純正でもLEDが普及していくでしょうから自動車業界側からハッキリさせていくことが必要ですね。

プロフィール

「家内から連絡あり、1年前の車検時に交換したミデオのバッテリーが上がったとのこと。ディーラーさんに来てもらったとのことらしい。どうなっているのか心配。乗ってないからね。」
何シテル?   12/20 20:31
ミドリのデミオ「ミデオ」に乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

※この辺でまとめ DEMO ALL GENERATIONSについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:23:30
※告知&連絡 DEMIO ALL GENERATIONSについて その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 08:25:37
DEMIO ALL COLORS~ナイトオフ~ 開催告知  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 17:36:00

愛車一覧

マツダ デミオ ミデオのむむちゃん (マツダ デミオ)
2011年1月 Zoom-Zoomのマツダ車に初めてのりました。 ミドリのデミオで略し ...
ホンダ プレリュード るるやねん (ホンダ プレリュード)
13年間ありがとう。 楽しませていただきました。 さようならHONDA!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation