• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

アコトル忘年会 in 盛岡♪

アコトル忘年会 in 盛岡♪ 行ってきましたよ~アコトル忘年会in盛岡♪

メンバーはi.ka-ak.iさんと奥様、kuni-Rさん、わたくしムシマルの4名!

マシンはi.ka-ak.iさんCL7アコードユーロR、kuni-RさんCL1アコードユーロR、ムシマルCL1トルネオユーロRと新旧のユーロRが勢ぞろいです☆

今回は予定通りの時間に集合して幸先の良いスタートです(笑)

久しぶりに会う仲間って良いですね~♪

皆の元気な顔を見て安心しました(^o^)

約一名、二日酔い&寝不足&仕事疲れという三重苦で参加された方がいらっしゃいましたけど(笑)

よくぞ参加して下さいました!

そして忘年会の会場である、 戦国居酒屋 雪国の乱 -南部炎の陣- へ移動。

皆さんお車での参加でしたのでノンアルコールでの忘年会でしたけど、話に花が咲きましたね♪

i.ka-ak.iさんのニューマシンCL7の今後の方向性ですとか、kuni-Rさんのサイドを使わない奇跡の卍ドリの話ですとか、とにかく時間が足りなかったです^_^;

会場となったこの居酒屋、料理が美味しくてボリューム満点☆

わたしとクニさんが注文した稲庭うどん、めちゃくちゃ量が多くてしかも美味しかったです(*^_^*)

全ての料理が当たりでしたね☆

このお店、i.ka-ak.iさんセレクトなんです!

とても良いお店を予約して下さってありがとうございました!

なんだかんだで0時近くまでお店にいましたね^m^

それから場所を移動してお互いのマシンの助手席体験を!

i.ka-ak.iさんのニューマシンCL7はCL1と比較して全てにおいて進化してますね☆

ボディー剛性、エンジンフィール、6速ミッション、とにかく完成度が高い!

そしてなにより速い!

皆さんスタッドレスタイヤなので控えめ?(笑)でのマシンチェックでしたけど、無限吸排気&軽量フライホイールのわたしのトルネオ、以前より断然フィーリングアップして自分でも驚きを隠せなかったんですけど、それよりCL7は速かった!!!

新品で購入された無限マフラーが効いているのもあると思いますけど、とにかく速かったです!

わたしも次期マシンはCL7に決定です(笑)

次回のアコトルオフは圧雪での奇跡の卍ドリ体験オフに決定ですね^m^

今回参加して下さった皆さま、楽しい時間をありがとうございました!

またお会いしましょうね(^o^)丿


フォトギャラリーに写真を載せていますのでそちらもご覧下さい!

アコトル忘年会 in 盛岡♪ その1

アコトル忘年会 in 盛岡♪ その2
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/12/16 21:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

気分転換😃
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 21:42
ふふ♪

オフもプライベートも楽しそうで羨ましいです♪

今度はオレもご一緒しても…あ、すいません邪魔しません( ´艸`)
コメントへの返答
2012年12月16日 21:52
グフフ^m^

いえいえ~家庭円満が一番ですよ(笑)

それでは今度はご一緒に○○○しましょう(^◇^)

○○○は御想像にお任せ致しますwww
2012年12月16日 21:48
昨日は、盛岡までありがとうございました。

あっという間に、時間が過ぎ去りましたね!
三重苦は非常につらいものでしたが…苦笑

奇跡と感じるかはあなた次第!笑 の卍は、雪が降れば必ずお見せします。
ロングサイドでコーナー進入は…リアタイヤ食い過ぎのため、難しいかもしれませんが、卍ならおまかせ下さい。

一番最初にお会いしたときと昨日を比較すると、ムシマルさんのトルネオはかなり速くなっていると感じました。
これも無限エアクリの効果なのでしょうか。

H22Aも捨てたもんじゃないですね!

来月中もしくは再来月上旬あたり、真冬大雪の土日を期待します。
コメントへの返答
2012年12月16日 22:09
こちらこそ三重苦の中のご参加ありがとうございました(^o^)丿

三重苦…(笑)

i.ka-ak.iさんご夫妻からもお話は聞きましたけど、相当凄い卍みたいですよね!

と言うより、夏の峠でのあの走りを見てしまったのでどんなレベルなのかは想像つきますけど(笑)

とんでもない卍&ドリフトなのは間違いないです!

今はニュースタッドレスですからね。

タイヤの微妙な差が走りに表れる…

恐ろしい世界です(笑)

夏の峠で味わったあの感動と興奮…

冬の峠でも奇跡を体感出来る予感です☆

ウチのトルネオ、最初にお会いした時は確実に遅かったですよね(苦笑)

エンジンオイルを良質なものに変えて少しフィーリングアップ、無限エアクリでH22Aが化けました(゜o゜)

大人しかったH22Aが豹変しましたよ!

kuni-Rさんも無限エアクリ準備されているそうですから、装着が待ち遠しいですね!

間違いなく満足するはずです!

どんな卍&ドリフトなのか本当に楽しみです(*^_^*)

微妙に遠い距離ですけど、冬の間にまた盛岡に行きたいと思いますのでその時は助手席体験コースをよろしくお願いします(^o^)丿
2012年12月16日 22:33
昨日はお疲れ様でした☆

わざわざ盛岡までお越しいただきありがとうございました(o^^o)
楽しすぎて時間が過ぎるのがあっという間でしたね(^O^)
泊まっていければ良かったのですがしょうがないですね(^-^;

セレクトしたお店評判が良くて良かったです(*゚▽゚*)
量が多くて美味しくて雰囲気も良かったですね!!

ムシマルさんの無限吸排気やばかったです!!
エアクリ装着で格段にフィーリングが良くなったんではないでしょうか。
私のCL7でも追いつけませんでしたよ(ToT)

今度はkuniさんの卍体験してみてください!!一度隣に乗せてもらいましたがあの走りはFFとは思えない走りです。

雪が降ってからまたお会いしたいですね(^O^)

サイダー頂きました!!
とても美味しかったです(^-^)今度はこちらも盛岡ご当地の物ご用意しますので今回は申し訳なかったですm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月16日 23:11
昨日はお疲れ様でした~(^o^)丿

気がついたら日付をまたいで今日になっていましたね(笑)

盛岡、近いようで遠いようで近い?そんな場所です(笑)

盛岡へのルートはどこでどうなっているのかが手にとるようにわかるのほど通いなれた道なですので遠いって感じがしないんです(笑)

本当にあっという間でしたね、時間が経つのが…

万が一の事態に備えて寝袋持参して行ったんですけど、結局使わないままでした(笑)

道中睡魔に襲われて1時間ほど仮眠を取りましたけど(笑)

戦国居酒屋雪国の乱、お店の雰囲気も良いですし、何と言っても料理が安くて美味しい(*^_^*)

久しぶりにヒットした居酒屋でした☆

いや~、助手席体験した感じですと、i.ka-ak.iさんのCL7の方が速いです!

高回転の伸びがヤバイです!

ボディーの剛性感、安心感はCL1の比ではありませんね!

ウチのトルネオ、フラフラしてましたから(苦笑)

ご当地サイダーはブームが過ぎたかもしれませんけど、八戸を味わって頂きたくて持参していきました(笑)

お気を遣って頂かなくても大丈夫ですよ~

あのサイダー安いので(笑)

kuniさんの雪道でのドリフト、相当凄いみたいですからね!

昇天して八戸に戻れなくなったらどうしましょ(笑)

次回は雪道ドリフト体験ツアーでお会いしましょう(笑)
2012年12月16日 22:51
こんばんは!

なんとも速そうな車が3台もヽ(´ー`)ノ

助手席体験コース体験したいなぁ。仙台までは2時間で行ける筈だから盛岡はそんなに遠くないのかな???

気になる〇〇〇はデート?w
コメントへの返答
2012年12月16日 23:18
こんばんは~(^o^)丿

気合の入った3台ですから(笑)

スタッドレスでも容赦ないですよ^m^

タイヤ泣かせて女泣かすな、をモットーにしてます(笑)

新潟からですと盛岡は想像以上に遠いかもです^_^;

一度八戸から新潟へNegiccoを見に行こうかと思ったんですけれど、あまりの遠さに断念しましたから(笑)

でもでも仙台まで2時間ですか(゜o゜)

それは相当速いですね^m^

でしたら盛岡まで大丈夫だと思います(笑)

○○○に反応されましたかw

公の場ですのでその3文字はご想像にお任せ致しますww
2012年12月16日 22:59
どうも~

EuroR、揃い踏みですね!
これはなかなか見られないですよ~

CL7は、内装に高級感もあり、走りも良いんですね。
CF・CHより重そうな雰囲気がありますが、そのあたりは感じさせないんでしょうね。

こうなると、今販売しているホンダ車も乗らず嫌いなのかな、って思いました。
ストリームにSiRみたいなタイプが出たら、考えてしまうかもw
といいつつも、アコードを降りる気にはなれませんw

FFで卍ドリ・・・、世界が違いますw
コメントへの返答
2012年12月16日 23:35
こんばんは~(^o^)丿

新旧ユーロRが勢ぞろいしました!

まさに少数精鋭ですね☆

プチオフといった感じでしたけれど、密度の濃い楽しい時間を過ごす事が出来ました!

そうなんですよ、一言で言うとCL7は上質で速いです!

世代が新しくなって車重が増えているにも関わらず、速いのには驚きました!

k20Aエンジンと6速クロスミッションが効いているんでしょうね!

現行型のホンダ車、タイプR系がほとんどないのが残念ですね^_^;

FN2だけですよね、多分…

お互いまだまだ現役のマシンですので最期まで乗りましょう(^o^)丿

同じくFFで卍とか想像出来ないです(゜o゜)

例の場所でコマンジして遊んでましたけど(笑)
2012年12月17日 1:04
お疲れ様でした!

色々

お疲れ様でした!(笑)


とにかく


盛岡の積雪量が気になります


ika-akiさん

ご無沙汰ですが

お元気そうで何よりです!
コメントへの返答
2012年12月17日 1:11
ねぇさん、ねぎらいのお言葉ありがとうございますm(__)m

色々ってのが気になりますけど(笑)

盛岡、積雪はありませんでしたよ~(・o・)

路面は濡れていましたけど、雪はありませんでした!

歩道にはさすがに若干の雪がありましたけどね。

こちらよりは雪が多い感じでした!

ika-akiさんと奥様にも羽恋田さんの事はお伝えしておきましたよ(^o^)

ちなみに奥様、とてもお綺麗でオシャレな方です☆

貴女、負けてはいられなくてよ(笑)
2012年12月17日 1:54
雪ドリの話題が気になりますね~(^ω^)

FFで雪ドリって難しいですよね(^o^;
コメントへの返答
2012年12月18日 10:38
おはようございました~(^o^)丿

やっぱり気になりますか、雪ドリが(笑)

FFでドリフト自体難しい?と思うんですけど、ましてホイールベースの長いCL1でのドリフトとなると想像がつきません!

しかもクニさんは一般的なサイド引きっぱなしの卍ではなくサイドを使わない珍しい卍みたいなので。

シビック、インテグラのFドリはメジャーですけどね!

今回のヒロさん、珍しく真面目なコメントですね(笑)

こんどわたしの小卍(コマンジ)を披露しましょう^m^

コマンジ~♪
2012年12月17日 12:53
近場に同車種オーナーさんがいるってうらやましいですww

・・・と思って地図を見て、ムシマルさんスゴーと思いましたww
コメントへの返答
2012年12月18日 10:41
ご近所に同車種の仲間、裏山でしょ~♪

地図で見るから遠く見えるだけですよ~(^o^)丿

ご近所さんですからww

近いうちにまたご近所の盛岡まで行って奇跡の卍ドリを体験してきます!

なんてったってご近所ですからwww

プロフィール

主な車歴 EF6(ムーンダストオパール)→EG6(タヒチアングリーンパール)→CL1(インディゴブルーパール)→FD2(ビビッドブルーパール)。 青森県生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなビビッドブルー・パールのFD2。 完成度が高いのでノーマルで乗るつもり。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2021年11月5日、親父から私に名義変更。 FD2を温存する為、通勤カーとして生まれ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父を乗せるために注文。 納車前にあの世へ行ってしまった。 良く出来た車なので楽しも ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
CDすらついていないフルノーマルからこつこつと仕上げてきました。 今でもほとんどノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation