• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月02日

自販機食堂キーホルダー

自販機食堂キーホルダー レトロ自販機王国グンマーから届きましたよ、自販機食堂キーホルダー!

この昭和感漂うデザイン、超絶気に入った!

うぇ~いヽ(・∀・)ノ

今年は学生時代の仲間と秋田に集まる事になっているので、角館の「聖地、雲沢ドライブイン」に立ち寄る予定です。

秋田市のセリオンにも行くかもです!

今から楽しみだぜ!

うぇ~いヽ(・∀・)ノ

こいつは使うのもったいないから部屋に飾っとこ。
ブログ一覧 | アイテム | 日記
Posted at 2017/02/02 19:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2017年2月3日 11:48
どうも~

いわゆるオートスナックですね。
変わったものだと、トーストや弁当の自販機とかもあるみたいですね。

盛岡経由で、角館の武家屋敷付近を通ることはありましたが、角館の街をちゃんと見て歩いたことはないです。

秋田は第2の故郷みたいなものなので、ひさびさに行ってみたいですが、今いるところからだとなかなかの長距離ドライブになっちゃうのでw

お気をつけて行ってきてください!

コメントへの返答
2017年2月3日 21:45
おばんです~(^o^)丿

イエス、オートスナックです!

レトロ自販機には興味があったのですが、実は一度も食べたことが無いのです(^^;
立ち寄ってもトイレだけとかw

4号線を南下し46号線で盛岡市から秋田市まで、通いなれた道です!

maccoさんも同じかとw

46号線ですけど、ちょいちょいバイパスが出来て昔と違っていてびっくりです!

角館の武家屋敷の近くの通りもバイパスされてます(苦笑)

雲沢ドライブインもバイパスされちゃってるのでスルーしないよう、旧道に入らなといけません(^-^;

武家屋敷とか角館の街中は2~3度しか入ったことありませんけど、趣があって良い感じですよ~♪

あと46号線沿いですと旧田沢湖町にもオートスナックありましたけど、つぶれちゃってるみたいです(T_T)
仙岩峠の茶屋を過ぎてから比較的すぐのところですね。
たぶんmaccoさんもわかると思います!
って調べたら峠の茶屋も閉店してます(+o+)

同じく秋田は第二の故郷です!
楽しかった事、辛かった事、たくさんの思い出があります!

そちらからですと、なかなかの距離ですよね(^^;
前に自宅から日帰りしましたけど、ほとんどが移動時間でしたw

秋田に行くのは4年ぶり?ぐらいなのとFD2で行くのは初なので無理せず峠を攻めつつ行きたいと思います(*^_^*)

秋田市も様変わりしてるんだろうなぁ…

プロフィール

主な車歴 EF6(ムーンダストオパール)→EG6(タヒチアングリーンパール)→CL1(インディゴブルーパール)→FD2(ビビッドブルーパール)。 青森県生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなビビッドブルー・パールのFD2。 完成度が高いのでノーマルで乗るつもり。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2021年11月5日、親父から私に名義変更。 FD2を温存する為、通勤カーとして生まれ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父を乗せるために注文。 納車前にあの世へ行ってしまった。 良く出来た車なので楽しも ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
CDすらついていないフルノーマルからこつこつと仕上げてきました。 今でもほとんどノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation