• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

悲報、M&M HONDA スーパーカーボンエアBOXにヒビが入る

悲報、M&M HONDA スーパーカーボンエアBOXにヒビが入る 本日ウォッシャー液を補充しようとボンネットを開けたところ、M&M HONDA スーパーカーボンエアBOXにヒビが入っている事に気が付きました。

一瞬マジか?と。

商品が到着したのが7月12日。

取り付けしたのが8月4日でその時の走行距離が65422km。

クリア層に内封されているステッカー周辺が白っぽくなっているような気がしていましたが。

今になってまさか盛大にヒビが入っているとは。

M&M HONDAさんに電話、写真をメールに添付し状態を確認してもらい、一旦は着払いで対応してもらえる事となったのですが、再度着信がありクレーム対応出来ませんと。

こちらの話がうまく伝わっていなかった事もありますが、「対応してもらえる」から「対応してもらえない」となったのでがっかり。

それでも商品を確認してもらいたいので元払いでM&M HONDAさんにスーパーカーボンエアBOXを送りました。

確かに受け取った時点で商品に問題がなければそれ以降の使用方法は確認のしようがないので取り付けしてそのまま使っていただけなのにヒビが入ったのかの証明は出来ませんし、全ての客に対してクレームを受け付けていたら大変な事になるのは分かります。

同封されていた商品説明の用紙にも返品についての記載があり今回のケースはそれから外れていたので仕方のない事ではありますが。

ただ、今まで数百個?販売してきたが一度もそんな事はなかった、カーボンボンネットでもそのような事はなかった、力が加わったのではないか、100%ヒビが入る事はない、これを認めてしまったら全てのクレームを認めざるを得ない等、自分達には非が全くないように言われた事、また一方的に話されてこちらの話を聞いてもらえない感じがした事が残念に思いました。

こんな感じのやり取りでしたが、年末の慌しい中30分以上電話対応をして頂いた事、感謝致します。

私の手元にあるスーパーカーボンエアBOXは短期間の通常使用でこのような状態になっているのは紛れもない事実です。







当然ですが自分で破損させてしまったのであればクレームは入れません。
嘘をつく人間は軽蔑しますしそんな人間にはなりたくありません。

と恐らく本年最後になるであろうブログが気持ちの良いものではなくなってしまいました。

M&M HONDAさんの「CIVIC FD2  スーパーカーボンエアBOX」の購入を考えている方がいらっしゃったらこの事象を参考にしていただければと思います。

このような状況だったので純正のエアボックスに戻しました。

66454㎞

期間にして5か月弱、距離にして1032km。

たったのこれだけでヒビが入るとは。

しかも安くはない。

一消費者の立場からすると悲しいの一言。

純正に戻したところ、吸気音が静かになりレスポンスも鈍くなりました。

敏感な人には分かるがそうでない人には分からない違いかもしれませんが私にははっきりと感じ取る事が出来ました。

製品のクオリティーには疑問符が付きますが効果のある商品です。

純正のままはつまらないのでなにかしらのエアクリーナーを購入しようと考えています。

こんな不良品に当たる率は滅多にないと思われるので再びスーパーカーボンエアBOXを購入するか、SEEKERさんのエアクリーナーBOX(単品)for FD2-Rにするか。

無限Hi-Performance Air Cleaner & Boxは整備性に難があるので悩みますが、それ以前に廃番になっている可能性があるので買いたくても買えないかもしれません。

自分自身不良品に当たる率が高いなと思っていましたが、ここまで似たような事柄が続くとこれも何かの試練か、と悟りの境地に入っております。

物欲が強すぎるが故の出来事で、自身を振り返り改めよ、と言われているのではないか、そのように勝手に解釈しております。


振り返ると今までの人生、人には言えないような事、恥ずかしくて思い出したくもない事、本当に色々な事がありました。

今年も色々とありましたし来年も色々とあるのでしょうけれど、全ての出来事は全て良いのだ、と思い精進して参ろうと思います。


夏夜のマジック / indigo la End (cover)



トマトマシュマロメロン / YABI×YABI (Tomato Marshmallow Melon)



今年一番可愛く美しいと思った女性、それは月川玲さん。

ドンピシャ過ぎる。

いい歳こいてこんな若い娘に惹かれるなんてキモすぎるwww

合掌。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2020/12/29 18:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2020年12月29日 23:37
初めまして460iと言います。
M&Mを擁護する訳ではないですが、ちょっと気になったのでコメントさせて頂きます。

写真では分かり辛いのですが、カーボンが割れてますか?
ロゴの上のプラスチックが割れてるだけではないですか?
プラスチックだとエンジンルーム内の熱で、伸縮して割れる事があると思います。
もしカーボンが割れてるのなら、どうして割れたのかが気になります。

おそらくM&Mの店長が電話対応したのだと思いますが、確かにちょっとクセがあるのでとっつき難いと思います^^;
年明けに店に行くので、店長と話をしてみますね。

ちなみに、こういう製品はM&Mが製造してる訳ではなく、他の有名ショップも取り扱っているOEM製品だったりしますので、製造元が交換を拒否したのかもしれないですね。

コメントへの返答
2020年12月30日 0:44
460i様初めましてこんばんは。

コメント頂きありがとうございます。

おっしゃる通り、ロゴ上のプラスチックのような樹脂部分が割れておりカーボンは割れておりません。

電話対応して下さった方は店長さんなのですね。
そしてちょっとクセがあるのですね(笑)
私も熱でそうなったのではないかと言いましたが熱にさらされるカーボンボンネットでも割れた事は無いと言われました。
今まで100個だか数百個売っているが一度もそんな事は無かったし100%割れる事は無いと言われました。
タワーバーが当たったのではないかとか物が乗っかったままボンネットを閉めたのではないかとか。

他のお客様でオーバーレブさせたのに回していないとかそういったクレームもあるとかおっしゃっていました。

購入後数か月とはいえ時間が経っていますし商品そのものに原因があるのかそれとも取り扱いが悪くて割れたのかについては水掛け論になってしまいますし私が外れを引いただけでしょうからこればっかりは仕方ないですね。

青森と福岡、やはり言葉の壁を感じました(笑)
訛りもそうですがスピードやテンポが違っていたように感じます。
意思の疎通が上手くいかなかったのは私の言葉が聞き取れない、もしくは私が聞き取れなかった事も原因の一つかと(^^;
こちらは本州最北端のド田舎なのでM&Mさんのようなショップがあるのは羨ましいです!

そもそも装着後で返品対象外、ダメ元で連絡したので話を聞いてもらえただけでも良かったと思っています。

5日から仕事始めだというので着日指定でスーパーカーボンエアBOXを発送しました。

ひょっとすると460iさんが行く時に届いているかもしれません。

注文してから届くまで一か月程かかりましたし割れの原因の一つがロゴステッカーの様な気がしたのでステッカー無しで作ってもらう事は可能か聞きましたが出来ないと言われたのでどこかに製造を依頼しているのでしょうね。

こんな愚痴ブログに丁寧にコメント頂きありがとうございます。
2020年12月30日 17:51
こんばんは!
せっかくのパーツが残念でしたね。

このブログで悪い流れをリセットしたことにして新年を迎えましょう🙂

コロナ渦が落ちついたら、オフ会やりましょうね!
コメントへの返答
2020年12月30日 23:19
お疲れ様です!

そこそこお高いパーツだったので悩みに悩んで購入したのですが、たったの数か月1000㎞たらずでこのような事態に(´;ω;`)ウッ…

ウォッシャー液を補充しなければずっと気が付かなかったかもしれませんし純正に戻す事もこういう機会でもないとありませんから良かったかなと思っております。

気持ちを新たに新年を迎えようと思います!

今年はコロナ一色でしたね(^^;
ぜひオフ会をしましょう(^^)/

プロフィール

主な車歴 EF6(ムーンダストオパール)→EG6(タヒチアングリーンパール)→CL1(インディゴブルーパール)→FD2(ビビッドブルーパール)。 青森県生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなビビッドブルー・パールのFD2。 完成度が高いのでノーマルで乗るつもり。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2021年11月5日、親父から私に名義変更。 FD2を温存する為、通勤カーとして生まれ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父を乗せるために注文。 納車前にあの世へ行ってしまった。 良く出来た車なので楽しも ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
CDすらついていないフルノーマルからこつこつと仕上げてきました。 今でもほとんどノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation