• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムシマルのブログ一覧

2016年02月18日 イイね!

RX-V577を設置

RX-V577を設置
今日というか昨日になってしまいましたが、修理から戻ってきたRX-V577をやっと設置しました。 配線とか超めんどくさいのとオーディオ周りの掃除をしたので結構時間がかかってしまいました。 セッティングもめんどくさかったです(笑) とりあえず直っているみたいで一安心。 AVアンプ、多機能で便利 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 02:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年02月08日 イイね!

RX-V577修理完了

RX-V577修理完了
RX-V577が修理から帰ってきた。 修理内容 データ初期化し、バージョンを1.15→1.21へアップ致しました。動作点検にて良好です。再度発生する場合は、マイクで再設定をするか、取扱説明書80ページをご参考に設定願います。 だそうです。 配線がめんどくさいのでまだ箱の中です。 な ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 23:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年01月29日 イイね!

RX-V577を修理に出した

RX-V577を修理に出した
今日というか昨日になってしまったけどやった事。 フロント左右の音量?音質?に差があったRX-V577をケーズデンキに修理に出した。 丈を短くされたジーンズの返品交換依頼。(取り寄せになる) 同じジーンズ屋で買ったベルトの返品交換。 G-STAR RAWっていうブランドのジーンズをライトオ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 01:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年01月14日 イイね!

ホームシアター音量左右差の本当の原因

ホームシアター音量左右差の本当の原因
本日本格的に原因を追及したところ、犯人はDIATONE DS-600ZXではなくYAMAHA RX-V577だった。 DENON PMA-390REにDS-600ZXをつないでみたり、RX-V577にDS-66Zをつないでみたり、D-207Mを双方につないでみたり。 RX-V577に接続したス ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 16:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年01月11日 イイね!

久しぶりにONKYO D-207Mを鳴らす

久しぶりにONKYO D-207Mを鳴らす
オーディオ機器について書こう書こうと思いつつ、ホームシアター側のスピーカーセッティングが決まらないので悪戦苦闘していたので書いていなかったのですが、本日その原因がわかりました。 愛機DIATONE DS-600ZXの左右の音量に差があったのです。 あれこれ試して久しぶりにONKYO D-207 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年08月17日 イイね!

AVアンプをWi-Fiに接続した

AVアンプをWi-Fiに接続した
最近疲れが溜まっとるわし(´Д`) オーディオ、放置したままになっていました^_^; ふと思い立って、YAMAHAのAVアンプRX-V577をWi-Fiに接続してみました。 するとスゲー! アンプ単体でインターネットラジオが聴けるではありませんか! 写真のようにスピーカーの配置がめちゃく ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 23:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年06月14日 イイね!

ATH-A700イヤパッド交換

ATH-A700イヤパッド交換
片付けをしていたらオーディオテクニカのヘッドフォンATH-A700を発掘。 久しぶりにはめてみるとなかなか良い音を出すではありませんか☆ と思ったのもつかの間、ほとんど使わないまま箱の中だったのにイヤパッドがボロボロになっていました。 調べていみるとパッド部分だけ交換できるようなので早速 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 22:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年04月14日 イイね!

ホームシアター現状(惨状)

ホームシアター現状(惨状)
とりあえず現状はこんな感じ。 フルダイヤトーンが自慢のシステムですが、部屋が悪いのか設置位置が悪いのか出てくる音はイマイチ。 2chはボーカルの定位が決まったが低音出過ぎ。 5chはリアスピーカー位置の問題が。 まだまだあれこれあるのだが、細かい事は省略(笑) 余計な物を片付けてから写真 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 23:04:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年02月28日 イイね!

DS-200Zと専用スタンドDK-200Zをねじ留めする

DS-200Zと専用スタンドDK-200Zをねじ留めする
昨日になってしまいましたが、サラウンドスピーカーとして使用しているDIATONE DS-200Zと専用スタンドDK-200Zをねじ留めしました。 DS-200Zの底部にはこのようにねじ穴があります。 ローゼットワッシャーM4 6枚入り \102 (ホーマックにて購入) ステン皿小ねじ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 02:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年02月08日 イイね!

ブルーレイレコーダー設置

ブルーレイレコーダー設置
昨年末に買ったAVアンプとブルーレイレコーダーが箱から出る時がやってまいりました(笑) 今日やった事。 オーディオラックキャスター付け直し。 SONYブルーレイレコーダーBDZ-EW510設定&設置。 AVアンプ箱から出してラックに置いただけ(笑) 気になって仕方なかったオーディオ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 23:45:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

主な車歴 EF6(ムーンダストオパール)→EG6(タヒチアングリーンパール)→CL1(インディゴブルーパール)→FD2(ビビッドブルーパール)。 青森県生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなビビッドブルー・パールのFD2。 完成度が高いのでノーマルで乗るつもり。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2021年11月5日、親父から私に名義変更。 FD2を温存する為、通勤カーとして生まれ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父を乗せるために注文。 納車前にあの世へ行ってしまった。 良く出来た車なので楽しも ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
CDすらついていないフルノーマルからこつこつと仕上げてきました。 今でもほとんどノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation