• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムシマルのブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

FD2に無限リアウイング装着

FD2に無限リアウイング装着シビックに無限リアウイングが付きました。

思った以上にカッコいいです。

後方が見やすくなりました。

気になる部分があるので詳細は後程。



【Mao】関西ベリーダンスコンペティション 2024 ビギナーソロ部門 エントリー予選動画

Posted at 2025/11/26 20:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年11月17日 イイね!

無限リアウイング取り付けのためFD2を預ける

無限リアウイング取り付けのためFD2を預けるカーショップ日向さんにFD2を預けてきました。

無限リアウイングを取り付けてもらうためです。

次にシビックを見るときは羽が変わっているのか。

楽しみです。


健康診断が終わってから行ったのだが、肝心の健康診断、体重がかなり減っていました。

仕事のストレスのせいだな。


GIVE ME UP Maya☆Miki ギブ・ミー・アップ


Posted at 2025/11/17 22:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年05月19日 イイね!

ハイゼットトラック落下したマフラーの吊り上げ

ハイゼットトラック落下したマフラーの吊り上げ以前にも落ちてモータースで溶接してもらったマフラー。

気が付いたらまたしても落下していた。

高速通勤で凍結防止剤にやられるので仕方ない。

ここ数日、体調不良が続いており未だに治っていないがやるしかない。

気力を振り絞って作業しました。

ボロボロですが乗れるだけ乗ります。



SPECTRUM / In The Space(Super Remix)

Posted at 2025/05/19 17:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年03月29日 イイね!

久しぶりにシビックを動かす

久しぶりにシビックを動かす数か月ぶりにシビックを動かしました。

といっても近所を10km程走っただけ。

久しぶりのシビックは着座位置が低くてよく見えないしハンドルは重く轍に取られるし車体は大きく感じるしエンジンはビンビンで速すぎるし、すっかり軽トラ軽バンの身体になってしまった事を思い知らされた。



MUGEN FD2 Type R | Honda Civic Type R | Car Cinematic (4K)

Posted at 2025/03/29 19:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年12月19日 イイね!

無限リアウイング届く

無限リアウイング届く買ってしまいましたFD2用の無限リアウイング。

取り付けは来年、雪が解けてからになるでしょう。






HONDA CIVIC MUGEN FD2 X ASW RACING



無限羽の付いたビビッドブルーパールのFD2カッコ良いね☆
Posted at 2024/12/19 21:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック エンジンオイル・オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/979335/car/3192166/8430051/note.aspx
何シテル?   11/10 18:52
主な車歴 EF6(ムーンダストオパール)→EG6(タヒチアングリーンパール)→CL1(インディゴブルーパール)→FD2(ビビッドブルーパール)。 青森県生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなビビッドブルー・パールのFD2。 完成度が高いのでノーマルで乗るつもり。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2021年11月5日、親父から私に名義変更。 FD2を温存する為、通勤カーとして生まれ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父を乗せるために注文。 納車前にあの世へ行ってしまった。 良く出来た車なので楽しも ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
CDすらついていないフルノーマルからこつこつと仕上げてきました。 今でもほとんどノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation