• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムシマルのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

バイク屋巡り

バイク屋巡り今日はバイク屋3件はしご。

まずはFTRでお遊び。

後ろに乗せてもらいました。

19馬力でもバイクは速く感じますね!


見てきた中でカッコいいなと思ったのはNinja250SLとYZF-R25。

中古ですとバリオスⅡとホーネット。

バリオスは大好きだったバイク。

これに乗ると決めてバイク教習を受けて途中でやめた。

同志とバイクに乗ろうと誓って裏切ってしまった。

ちなみに超絶程度の良いバリオスで驚きましたが売約済みでした。


免許取ってバイクが欲しい。

駄菓子仮死、今いろんな物が壊れたりしていて買わなくてはならないものだらけで危険レベル。

と言いつつも昨晩もCD5枚買ってます。

重症だな。


AH(嗚呼)

セルフプロデュースとはすばらしい。




Sonicberry FavourのCD新品を発見!

奇跡

Posted at 2017/03/30 21:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年03月27日 イイね!

カーナビに入れたCDに傷が付いている件について

カーナビに入れたCDに傷が付いている件について気が付いてしまった。

いや、前から薄々気が付いてはいたのだが、入れ方が悪いだけだと思っていた。

本日確証を得た。

カーナビに入れたディスク、傷付いているじゃねぇかよ!

直線的に傷が付いているのでローディング時のモノと思われる。

最近新品で買ったディスク全部そうなっていたから間違いない。

はぁ(;´Д`)

ちなみに使っているのは買った時から付いているcarozzeriaのAVIC-MRZ77。

ネットで調べたらナビではないが、カロの機種で同様の症状が出ている模様。

SDやCD-Rに音源入れて聞けば問題ないですけど、パソコンで取り込んで…ってのがめんどくさい。

大事なディスクに傷が付くのは耐えられないので買い替え決定。

地図データも2011年だし買いましょう買いましょう。

んで店舗に行って見てきたんですけどカロのナビに入っているディスクに同じような傷が多数!

こりゃ、あかん。

各社ありますが、KENWOODに惹かれました。

KENWOODの彩速の方は傷は皆無だったので、彩速が最有力候補。

取り付けはめんどくさいからネットで買ってDに持ち込みしようと思います。

もう、気力体力ありません。

昨年買ったセンターパネルも押し入れに入れたまま放置していたのでついでに交換してもらおうと思います。


帰宅したら夢みるアドレセンスのベストアルバムが届いていたのでブルーレイ見ようと思ったら、デノンのユニバーサルプレーヤーDBP-1611UDのディスクトレイが開かない。

壊れた。

以前からディスクトレイが本体にくっついてトレイが開かないという症状があって、使う前にディスクトレイを引っ剥がしてから使っていたのですが、ついにご臨終。

一度?二度?修理に出していたのですが直らず諦めて使っていたんですけど、負荷がかかってベルトが切れたか何かが外れたか、いずれにしても壊れてしまいました。

ディスクトレイが開閉しないDBP-1611UDがヤフオクに多く出品されているので持病なのでしょうね。

保証期間も過ぎていますし、修理せず新しいユニバーサルプレーヤーを買おうと思います。

候補は、と言っても今現在ユニバーサルプレーヤーを作っているところは限られています。

買えそうなのはパイオニアのBDP-LX58しかない(苦笑)

DBP-1611UDかなり安かったですけど、画質音質操作性見た目等々結構気に入っていたので残念。

修理の見積もりだけ出してもらうのも手かも。


夢アドのブルーレイディスクはブルーレイレコーダーで再生しています♪

だがしかし、音質は再生専用機と比べると落ちます。


写真は今のわたくしの部屋。

部屋の乱れは心の乱れ。

乱れとりますな。


最近感銘を受けたSomberRage



デスボイスに鳥肌実。


今宵は新しく買った枕で寝ます。

おやむみ。
Posted at 2017/03/28 00:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月18日 イイね!

SHAMBARA-シャンバラ- 届く

SHAMBARA-シャンバラ- 届く1989年7月20日発売のSHAMBARA-シャンバラ-の新品未開封のCDを発見してしまったので買ってしまった!

未だに当時の新品があるなんて奇跡現象。

買おうと思っていた秋元薫のCologneはプレミア付いちまった。



最近思いつくままにCD買って危険レベル。

ラックが埋まるのも時間の問題。

バイク購入計画立てていたが、ビッグな計画&見積もりを出してもらっているのでバイクはおあずけかもしれん。

ビッグな計画を実行すれば増えすぎたCD達も無事に収まる。



最近CD注文した佐渡島の婦人俱楽部。





もうね、最高。

早く届かないかしら。



なぜにわたしはCDを買うのか。

病んでいるから。

否、ディスクになっていないデータが嫌いだから。

最近誤って大量のデータを消してしまった。

気分はぷろたん。





最近超絶衝撃を受けたアーティスト。

LOOP H☆Rさん



こんなの聴いたことない。

まさに脳内革命。

CDあったら欲しいな。



仕事だからもう寝るっ。
Posted at 2017/03/18 02:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

主な車歴 EF6(ムーンダストオパール)→EG6(タヒチアングリーンパール)→CL1(インディゴブルーパール)→FD2(ビビッドブルーパール)。 青森県生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 272829 3031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなビビッドブルー・パールのFD2。 完成度が高いのでノーマルで乗るつもり。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2021年11月5日、親父から私に名義変更。 FD2を温存する為、通勤カーとして生まれ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父を乗せるために注文。 納車前にあの世へ行ってしまった。 良く出来た車なので楽しも ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
CDすらついていないフルノーマルからこつこつと仕上げてきました。 今でもほとんどノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation