• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムシマルのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

KENWOOD MDV-L504 取り外し

KENWOOD  MDV-L504 取り外し炎天下の元、やりたくありませんでしたがカーナビを取り外しました。

購入当初から画面に埃が混入していたのでメーカーに送る為です。

昨年からやろうやろうと思っていてなかなか時間が取れなくて本日やっとです。

元来わたくしはこういった作業が大嫌い。


ホンダにナビ取り付けを依頼してあれやこれやトラブルがありましたけど、嫌な予感が的中。



センターパネルにナビを固定するためのネジ4か所のうち1本無い。

しかも変な場所を養生テープで固定してそのままだし。



向かって右の白いパイプが室内温度センサーなんだけど、こいつが刺さっていなかった。

ETCを取り付けした際に外した結束バンドが2つ出てきたりでシビックを買った担当に電話したらもう対応出来ないような事を言っていたので(私的にはムカつく対応)もういいやと思っていたのですが、ネジが無いのでホンダに行って参りました。

センターパネルとナビがくっついた状態で持参して。

私の当初の要望は作業がきちんとなされていないようなので再度取り付けの確認をしてもらう。

カーナビをメーカーに送って修理するので取り外しと取り付けを行ってもらう。(これは私の勝手な要望w)

取り付けだったか取り外しだったかどちらか一方しか出来ないような事を担当から言われていたんですけど、本日工場の方に行ったらこれ以上は一切対応出来ないと。

前にいろいろあったので対応出来ないと。

ネジだけは用意するみたいな感じでしたけど、作業は出来ないと。

傷を付けたらいけないからと。

なんだか話が変なんですよね。

めんどくせぇ客が来たな、ぐらいの感覚なのでしょうね。

裏で私の事をあれやこれや言っていて口裏も合わせているのでしょう。

私も言う事は言いました。

そしたらこれが最後、一度きり的な感じで取り付けだけは行ってもらえる事になりました。

傷を付けたらいけないって、一体どうしてるのでしょうね、他のお客様の車は。

新車も取り扱っているのに作業出来ないって、おかしな話です。

自分で取り外しが出来るなら取り付けも出来るだろって思ってるんでしょうね。

だったら最初から自分でやれよって思ってるのでしょうね。

そういう話ではないのです。

こちらは作業内容に不備があるのでやり直して欲しいと言っているだけなのです。

なんだか自分が舐められている気がして不愉快です。

以前、代車に鍵が置かれていて誰のだろう?と思いつつ返却、後日電話があってムシマルさんの鍵ではありませんか?という事もありましたし。

一言で言うと杜撰。

ネジが1本無かったのは形状からして最初に作業をしてもらって落ちていたネジだと思われます。

だいたいネジが落ちている時点でおかしいですよね。

今回だけ、という事だったので、私はもうこのDの客ではないようです。


愚痴ブログになっちまった。


今回の教訓。

1.商品を購入したら早めに開封して不具合が無いかチェック。

取り付ける前に埃混入に気が付いていて最初に修理もしくは商品交換をしてもらってからであれば、もし取り付けに不具合があっても取り付け確認をしてもらうだけだったので、ここまでややこしくならなかったと思われる。

2.クレームをつけるにしても感情的にならず、自分の都合や余計な事は言わない。

感情的になると相手も感情的になる。クレーム内容と関係の無い自分の都合を言ってもそれは本題と話がずれる原因となる。


人生日々勉強ですな。


そこで本題。

やっと本題(笑)

誰か良いホンダD教えてちょんだい(´・ω・`)

いやマジで。



嫌な気分になった時は良い気分になる音楽に限る。

今更ながら南波志帆



今更ながらLamp

Posted at 2018/07/30 23:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月16日 イイね!

PORTER SHEEN WALLET 買いました

PORTER SHEEN  WALLET 買いましたちょっと前ですけど財布を買いました。

品番:110-02918

ポーターの長財布です。





まだ新しすぎて固い。

テカってる。





これはかれこれ10年以上使ってるような。

ヘッドポーターマージの長財布。





こいつはかれこれ20年は使ってるような。

ゴルチェの三つ折り。




長年使ってる財布はエム・モゥブレィのデリケートクリームとシュークリームジャーでお手入れしました。

本格的なお手入れは初めてな気がする。





Especia亡き後Esepeciaが頑張っとりますな。

Posted at 2018/07/17 00:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2018年07月10日 イイね!

CASIO MQ-24-7B2LLJF 買いました

CASIO MQ-24-7B2LLJF 買いましたチプカシに手を出しました。

王道モデルですな。

すげー見やすいのねコレ。

ネットの方が安いですけどホームセンターで針ズレが少ない個体を選んで買いました。

バックはザシチのカタログ(笑)




貧乏性 Pistachio Live 下北沢音楽祭2018



ピスタチオ、素晴らしい!
Posted at 2018/07/10 23:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2018年07月05日 イイね!

CITIZEN PROMASTER LAND PMD56-2952 買いました

CITIZEN PROMASTER LAND PMD56-2952 買いました先月同窓会で仙台に行った時に買ってきましたシチズンプロマスターランドPMD56-2952。

超絶久しぶりの腕時計購入。

前から欲しくてだがしかし地元では現物を置いているお店を見つける事が出来なくて仙台に行ったら買おうと思っていたのです。



ヨドバシカメラマルチメディア仙台にて購入。

エコ・ドライブ、電波時計、スーパーチタニウム、デュラテクトDLC、20気圧防水、球面サファイアガラス(無反射コーティング)、デイ&デイト表示等々、わたくしの希望をほとんどかなえつつデザインが秀逸。

2007年2月発売。

10年以上のロングセラー。

SEIKO BRIGHTZ SAGZ077を買おうと思っていたらいつの間にか廃番になっていたのでPMD56-2952を買えて満足。

店頭でいろんな腕時計を見てみるとそこそこのお値段でも気になるレベルの針ずれがありますが今回買った個体は許容出来る範囲の針ずれ。

次に腕時計を買うのはいつになるか分かりませんが狙っているのはザ・シチズン。

グランドセイコーではない。



実は色々とあって腕時計を買っている場合ではなかったのですが買わずに後悔するのは嫌だったので買ったPMD56-2952。

まだ落ち着いていませんしこれから大変になりますけど買って良かったPMD56-2952。



造花的sutekiな夜



天才だな崎山蒼志。
Posted at 2018/07/05 22:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

主な車歴 EF6(ムーンダストオパール)→EG6(タヒチアングリーンパール)→CL1(インディゴブルーパール)→FD2(ビビッドブルーパール)。 青森県生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234 567
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなビビッドブルー・パールのFD2。 完成度が高いのでノーマルで乗るつもり。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2021年11月5日、親父から私に名義変更。 FD2を温存する為、通勤カーとして生まれ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父を乗せるために注文。 納車前にあの世へ行ってしまった。 良く出来た車なので楽しも ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
CDすらついていないフルノーマルからこつこつと仕上げてきました。 今でもほとんどノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation