• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたっちのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

使いやすい・お手ごろ・かわいい(笑)

一つ、ミッションだけ注意さえすれば、
走行もボディーも文句ありません。
さすが欧州車といったところでしょうか。

もしご購入を検討される場合は、
ぜひとも試乗をオススメします。



一つだけ、もしコテコテに改造したいという思いがあるならば、前期(ブルーモーションなし)をオススメします。
Posted at 2018/01/31 22:53:46 | コメント(0) | アップ!日記 | クルマレビュー
2018年01月31日 イイね!

どうもこれだけは・・・・・。

どうもこれだけは・・・・・。さて、最近どこのメーカーもいろいろ環境対策ということで機能を追加したり、技術を追加している昨今でありますが、それはそれで歓迎なのでありますが・・・・。

ただ、そうといってもこれだけは取捨選択させてほしいなぁと思うのが、
エンジンスタートストップなんです。

つまりは停止したときにエンジンを切って、
ブレーキを話したらエンジンが再始動してというあのシステムです。

メーカーの方、ごめんなさい。
これだけは正直、慣れません。あのワンテンポの遅れがどうにも慣れませんでして・・・・。

実際、前に乗っていたiQの6MTもスマートストップということで機能がありました。
この場合はニュートラルにしてクラッチペダルを戻せば自動的にエンジンが切れ、
クラッチペダルを踏めばエンジンが始動するというわかりやすい仕様でした。

そうなんです。マニュアルミッションならば確かに構造が簡潔でわかりやすいんです。

で、問題はアップ!なんです。この場合は2ペダルMTなので、
確かに簡潔でよろしいんですが、その動作原理がゆっくりのように思います。
ということもあり、私自身はちょっとなれないように思います。
アイドリングストップ車にあまり乗っていないというのもあるのかもしれませんが、
なれないなぁと思っておりました。

で、そうこう思っていたところ、不要論にさら追い討ちをかける事態が起こります。
当方カーナビをつけました。

テストで走ってみると・・・・。

エンジン再始動ごとにナビが再起動・・・。

だめです。これでは。

実際、ブルーモーション対応電圧キットもつけてみましたが、
走行と再始動の間隔が短いとナビ再起動になる率が高いということが判明。

スターターの負担も考えて、機能をオフにしようと思って、
VCDSを検討するも、アップ!は情報が少ないということで、
ここは物理作戦に打って出ることにしました。

つづきは次回にアップします。

Posted at 2018/01/31 22:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アップ!日記 | 日記
2018年01月30日 イイね!

人生初外車

人生初外車ご無沙汰いたしております。
さて、通勤に使っていたミラジーノですが、19万キロ走りまして、不調がいろいろ出てきましたので、
そろそろということで、嫁さんにあげることにしました。

というわけで通勤車といろいろ探しておりましたが、
今までとは違う新境地ということで、外車に行ってみることにしました。

で、探したのがこの車。

フォルクスワーゲン、アップ!です。
ルポの後継というこの車ですが、VW史上一番小さい車ということで、
(ポロやゴルフは予算的に無理でした・・・。)
シンプルイズベストでよいかもということで決定しました。

いきなり買ったわけではなく、実はあえて的を絞って探していました。

平成27年6月以降の分で、ハイアップ!グレードで探しました。
約数ヶ月探しまして、ようやくイイ出物が西のほうから上がってきましたので、
購入です。

これから、日本車との違いはあるとは思いますが、
順繰りにいじってゆこうと思います。

よろしくお願いします。
Posted at 2018/01/30 02:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとうれしい http://cvw.jp/b/9876/41134669/
何シテル?   02/23 13:20
岡山で各車いじりをやっております。 レア車・珍車が大得意です(爆) 車に関しては 「金ない・暇ある・元気ある」 でやっております。 皆さんの参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

スタリミポッドキャスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/10 09:39:30
 
クラブ1331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/23 02:47:51
 
ミラジーノドットジェーピー 
カテゴリ:はたっちのページ
2009/11/23 02:47:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生初のクーペです。 ATですが、走りもいいですね。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
リフトアップ・バン・マニュアルミッション化してます。 これからじっくりやりますー。
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
ミゼットご老体のためサブに降格していただき、 新車購入。 仕事車ですが、いじりOKをい ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
人生初外車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation