• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+





















ガレージローライドのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

【月1台限定!】徹底した下地処理で断然長持ちなオールペイントが人気です。

【月1台限定!】徹底した下地処理で断然長持ちなオールペイントが人気です。


ガレージローライドでは1か月1台・年間12台限定でトコトンこだわったオールペイント制作中!







・世界に1台の色に仕上げたい!
・大切な車なので大事にしたい!
・長く綺麗を維持していきたい!
・イメージチェンジしたい!
・塗装が劣化してきたのでリフレッシュしたい!


等々、専門店ならではの技術と知識で様々なご相談に対応させて頂きます。お気軽にお問合せ下さい。


【オールペイントの施工例】



ホンダ フィット オールペイント 『東京都立川市内のお客様』





オールペイント 日産 ノート 『東京都日野市からのお客様』





オールペイント マツダ RX-7 『東京都小平市からのお客様』



その他施工例をピックアップしてサイトで公開中です!是非ご覧下さい。








更に詳しくはガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
板金塗装 ガレージローライド 公式ホームページ
立川の車修理店ガレージローライドのホームページはこちら~。板金塗装やキズ修理、へこみ修理等、お気軽にご連絡下さい。





板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
オールペイントと合わせて修理やコーティングご希望の方は是非御覧ください!


Posted at 2016/03/31 11:11:49 | キャンペーン | イベント・キャンペーン
2016年03月30日 イイね!

『ホンダ インサイト 板金・塗装・修理』 あきる野市からご来店のリピーター様です。

『ホンダ インサイト 板金・塗装・修理』 あきる野市からご来店のリピーター様です。
みんカラをご覧の皆様こんばんは。

今日も1日お疲れ様です。





本日のお車は、東京都あきる野市よりご来店の、ホンダ インサイトの板金・塗装・修理です。

こちらのお客様もリピーター様です。(^^

今回もご利用頂きましてありがとうございます。

作業は車両保険を使用して、右側面を板金修理していきます。

↓↓↓



作業前

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


まずは右フロントフェンダの鋼板修正。

へこんでしまったパネルを正規の形に戻していきます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


鋼板修正が終わったら綺麗に清掃・脱脂をし、パテを付けて乾燥させます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


パテ乾燥後、細かく形を整えていきます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


こちらは右フロントドアとリヤドアの損傷。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


フェンダ同様、へこんでしまった損傷部の鋼板を修正して、

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


パテにて形を整形。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


こちらはリヤバンパのキズ。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


今回の事故とは別の損傷ですが、サービスで修理していきます。

せっかく入っている車両保険、

どうせ使うなら上手に使う事がポイントですね。
(^^)v

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ インサイトの右側面のキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。






本日はここまで。

現在下地作業に入っております。

週末には仕上がりますので、完成までもうしばらくお待ち下さい。
\(^-^)






その他の板金塗装 ホンダ インサイト作業事例はこちら~。



自動車板金塗装ガレージローライド・フェイスブックページはこちら~。



お車板金塗装職人技作業動画YouTubeはこちら~。



事故車板金塗装 東京都多摩地区 ガレージローライド・本日の社長のブログはこちら~。



エアロパーツ塗装・取り付けは東京都立川市の板金塗装ガレージローライドへ。作業事例多数のホームページはこちら~。





Posted at 2016/03/31 10:15:40 | ホンダ インサイト 板金 塗装 | クルマ
2016年03月30日 イイね!

【オールペイント・番外編】結局大事なのは……コレ

【オールペイント・番外編】結局大事なのは……コレ
3日連続オールペイントネタ。

ラストはオマケの番外編!



結局、大事なところはココだよねってお話です。




さかのぼる事2011年6月。

とあるお客様からオールペイントのご依頼でボルボをお預かりしました。

その時の記事がこちら ↓↓↓

ボルボ オールペイント
ボルボ850GLEオールペイント①


ボルボ850GLEオールペイント②


ボルボ850GLEオールペイント③


ボルボ850GLEオールペイント④



懐かしいな・笑。(^^





……そして5年後。

いたずら傷の修理ということで再度お預かりすることになったのですが、その際にお客様から頂いたことばが、 

『おかげさまで何年経ってもずっと綺麗ですよ。』


との事でした。


いやあ、嬉しいなあと思いつつ、実際に僕らプロ目線で自分達のオールペイント作業をチェックしてみたら・・・

雨ジミ(ウォータースポット)こそたくさんありましたが、それ以外は問題なし!

言葉よりも見た方が早いですね。

こちら。↓↓↓

ボルボ850GLE いたずらキズ修理・塗装
ボルボ850GLEいたずらキズ修理・塗装



5年前に塗装したパネル(今回修理無しパネル)と今回の修理パネルの色の差(塗装劣化の差)も全く問題なしでした。




左側面も




塗装したパネルと塗装していないパネルでの




違和感なし。




艶も問題なし。




右側面は




全て塗装しましたが




ボンネットとの色の差も艶の差も問題なし。

この2パネルの間に、実は5年の差があります。(^^




5年経っても変わらない色艶をみて自分たちの仕事に誇りを感じた瞬間でした。

作業は常に徹底的にこだわっておこなっています。しかし過去にクレームがゼロだった訳でもなければ、不具合が出たことがない訳でもありません。

オールペイントに限らず、全ての作業に対して問題が起きてしまった度にミーティングをして作業方法を修正してと、そうやって繰り返した結果がこの品質なんだ、と実感しました。

もちろん今後も変わることなく、5年経っても10年経っても綺麗にお乗り頂けるような仕上がり品質を目指して精進いきます!


少し話が逸れましたが、結局オールペイントで大事なコトとは……



オールペイントの価値は後になってみないと分からない

ということ。価格が適正かどうかも5年くらい乗ってみないと分からないです。

当たり前といえば当たり前です。

じゃあどうやってお店を選べばいいんだよ?

と思いますよね。

タイムマシンがあれば話は早いのですが残念ながらまだまだ作られなさそうです。

だから、お客様の立場からすればそのお店のこれまでの修理事例から判断するしかないわけです。


ビフォーアフターが見られることは大前提として、修理工程が見られるか、さらに数年後の様子まで見られるかどうか。


こういったところまでチェックしてからお店を選べばまず間違いないはずです! 

以上

3日連続オールペイントネタをご覧頂きましてありがとうございました。\(^0^)






更に詳しくは修理事例2,500台以上のガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
板金塗装 ガレージローライド 公式ホームページ
オールペイントは東京都立川市の板金塗装ガレージローライドへ!ローライドブランドの高品質で年間12台限定です。作業事例も豊富なホームページはこちら~。





板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
オールペイントやエアロパーツ、コーティング等ご希望の方は是非御覧ください!


Posted at 2016/03/30 11:12:07 | キャンペーン | イベント・キャンペーン
2016年03月30日 イイね!

『トヨタ ハリアー 板金・塗装・修理』神奈川県からご来店のお客様です。

『トヨタ ハリアー 板金・塗装・修理』神奈川県からご来店のお客様です。
みんカラをご覧の皆様こんばんは。

今日も1日お疲れ様です。





本日のお車は、神奈川県からご来店の、トヨタ ハリアーの板金・塗装・修理です。

こちらのお車は左リヤドアとリヤフェンダ等を損傷してしまい、当店をご利用頂きました。

ありがとうございます。(^^


作業前↓↓↓

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


左リヤドアとリヤフェンダの損傷

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


こちらはフロントドアモール、リヤドアモールの損傷

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


そしてドアミラーの損傷も修理していきます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


リヤドア、リヤフェンダのへこんでいる部分の塗膜を剥がして鋼板修正をし、

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


パテを付けて乾燥させて、形を作り込んでいきます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


パテ整形が終わったら下地作業に入り、サフェーサーを塗装して更に細かく仕上げていきます。

そして塗装面の下地処理作業が終わったら綺麗に清掃・脱脂をしてマスキング作業に入っていきます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


マスキング作業終了です。

ドアミラーカバーとモールも下地作業を終え、塗装準備完了です。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


塗装作業終了。

濃厚色は表面の凹凸が目立つので、何より板金作業・下地作業の技術が大切なんです。(^^

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのトヨタ ハリアーの左リヤドア、リヤフェンダのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。




本日はここまで。

現在乾燥中です。

綺麗に仕上がっておりますので、完成までもう少しお待ち下さい。
\(^-^)







その他の板金塗装 トヨタ ハリアー作業事例はこちら~。



自動車板金塗装ガレージローライド・フェイスブックページはこちら~。



お車板金塗装職人技作業動画YouTubeはこちら~。



事故車板金塗装 東京都多摩地区 ガレージローライド・本日の社長のブログはこちら~。



板金・塗装・修理は立川市のガレージローライドへ。お車のキズやへこみの修理からエアロパーツ塗装・取付等作業事例多数のホームページはこちら~。















Posted at 2016/03/30 00:54:14 | トヨタ ハリアー 板金 塗装 | クルマ
2016年03月29日 イイね!

【オールペイント!】知っておきたい適正価格とマメ知識②

【オールペイント!】知っておきたい適正価格とマメ知識②
昨日に引き続き、本日もオールペイントに関する知っておきたい適正価格と豆知識料金のお話を!



まずは昨日の記事をご覧になっていらっしゃらない方はこちらから先にご覧下さい!
↓↓↓


【オールペイント!】知っておきたい適正価格とマメ知識①



という訳でガレージローライドでのオールペイント基本料金はこちら。
↓↓↓

オールペイント 料金 東京 立川 多摩地区 ガレージローライド
オールペイント料金 東京都立川市 ガレージローライド



基本料金の説明をしますと



基本料金の内容はバンパーやレンズ等、基本的な脱着作業、下地作業~磨き作業まで全て含みます。


お色は低隠蔽塗色(色の染まりが悪い色)や特殊塗料(ガラスフレークやマジョーラ等)を含まない2コート仕上げのお色が基本となっておりまして、2コートであれば純正色から世界に1色のお色まで追加料金なしでお作りする事ができます。


ドア類の脱着は含みませんので、トランクやボンネット等ドア類の内側塗装、ドアを開けた時に見えるステップ内側、ピラー内側の塗装は含みません。

ドア類の内側も塗装をご希望でしたら国産車の場合1パネルに付き


¥14,700円(税抜)


となります。


キズやへこみの板金修理工賃、塗装劣化等の修理工賃、分解作業時に発生する交換部品等の部品代は別途料金が掛かります。


接着ガラスはマスキングでのプランとなっておりますので、脱着がご希望の場合は別途工賃等が掛かります。


エンジンルームの塗装、車内の塗装、腐食修理等レストアにあたる作業は当店では対応不可となります。



という内容です。

例えばこちらのスバル インプレッサ3ドア オールペイントですと、
↓↓↓





オールペイント基本料金(黄色は低隠蔽色の為割増)+ボディ修理代で

¥487,500円(税別)


モール類等の新品交換部品代合計が

¥101,100円(税別)


合計金額

¥588,600円(税別)


となりました。


作業内容は、どれだけ徹底的にやっているかが全て分かりますので、下記リンク①~③をご覧下さい。



スバル インプレッサ オールペイント①


スバル インプレッサ オールペイント②


スバル インプレッサ オールペイント③




他のオールペイントのお客様でも、皆様大体工賃が基本料金と修理工賃を合わせると、


工賃¥400,000円~¥500,000円(税別)


が平均で、ボディの状態によってはそれ以上かけてリフレッシュやカスタムされる方もたくさんいらっしゃいます。

ガラスを脱着すればガラス屋さんの外注が入るのでその分の工賃が加算されますし、

新品部品代に関しては、ボディを綺麗にする分、ほとんどの方がモールや樹脂パーツを純正の新品に交換されますので、変えたい部品、もしくは変えないといけない部品が多ければ、当然部品代は多くなっていきますね。



という内容と金額が、ガレージローライドでのオールペイント料金となります。(^^)v




昨日・今日のお話をまとめてみると、


・とりあえず安く済ませたいから・・・

・長く乗らないし・・・

・とりあえず色が変わればいいので・・・



というご要望の方は、低料金重視にてお店をお探しになる方がご満足頂けるのかなと思いますし、


・思い入れのある車だから・・・

・まだまだずっと乗っていたいから・・・

・どうせお金をかけるならトコトン綺麗にしたいから・・・



というご要望の方は、まずはキッチリ仕上げてくれそうな板金修理工場を探して、直接施工してもらうお店に行ってご相談されるかたちが無駄なくご満足頂く為の一番の近道かと思いますね。



さて、2日連続・オールペイントネタは、ひとまずこれで終了となりますが、

明日はオマケでオールペイントネタ番外編を!

お楽しみに~。\(^0^)






更に詳しくは修理事例2,500台以上のガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
板金塗装 ガレージローライド 公式ホームページ
オールペイントは東京都立川市の板金塗装ガレージローライドへ!ローライドブランドの高品質で年間12台限定です。作業事例も豊富なホームページはこちら~。





板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
オールペイントやエアロパーツ、コーティング等ご希望の方は是非御覧ください!


Posted at 2016/03/29 11:11:34 | キャンペーン | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] トヨタ プリウス 前まわり追突事故。キズへこみ鈑金修理塗装(対物保険)国分寺市。 https://minkara.carview.co.jp/userid/990550/car/0/5680653/note.aspx
何シテル?   02/21 15:20
https://www.garagelowride.com/ 東京都立川市にある板金塗装、エアロパーツ取付、オールペイント、コーティングの店。クオリティ重...

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ガレージローライド公式HP 
カテゴリ:ガレージローライド 公式HP
2013/12/05 10:44:20
 
ガレージローライドの社長のブログ 
カテゴリ:ブログ
2013/12/05 10:43:08
 
ガレージローライドについての口コミ 
カテゴリ:口コミ
2013/12/05 10:41:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
板金塗装ガレージローライドは、東京都立川市のある自動車板金修理専門店です。 当店 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。 当店の作業中の様子が 動画で見られるようになりま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。 当店の作業中の様子が 動画で見られるようになりま ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。 当店の作業中の様子が 動画で見られるようになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation