アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアスポイラーもカーボンにしてみた(^-^)b

    初号機は初めてのラッピングだったにも関わらず、簡単に貼れそうな気がしていきなり貼ったら大失敗 空気は入るは、シワはよるはで超下手くそ このところラッピング続きで、そこそこ経験値も上がったと勝手に思い込んで、二号機でリベンジ 今回は裏も貼ってみることに。。 でも、やればやるほど難しい箇所もわかってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 18:44 yosuke308さん
  • カナードちょっとした加工

    フロント周りがイマイチしまりのない顔つきなのが気になって、Amazonで汎用のカナードをポチリ。aliEでもおんなじのあったけど値段も安いし早く来る方選択。 いかにも印刷っぽいカーボン柄が気にはなってたんだけど、仮留めしてみたら近くによらなきゃわかんないレベル。そのままつけようかと思ったけど、スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 09:44 yosuke308さん
  • リアスポイラーにカーボンシート貼った…ケド大失敗((T_T))

    ホントはもう少し出っ張るリアスポほしかったけど、どれも高いんで分割のとこだけカーボンシート貼ってなんとなく気分だけでもアゲることにしました。 色々調べたけど安いのはみんなすぐ剥がれるって言ってるんで、ここは安心の3M2080のブラックカーボン。155×50cm、5830円。元々はピラーに指紋ベタベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 14:06 yosuke308さん
  • リア・ダミーダクト(Ver.1)の製作

    2023年08月20日。 リア・ディフューザーにダミーダクトを設けました。 ディフューザーというか、ジュリエッタの場合は底面に整流効果のあるボードがおごられているわけではないので、リアスカートっていう表現が正しいのでしょうけど(笑) また、このダクト自体もパラシュート効果を低減させる効果は全くあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月27日 09:18 ジュリー(仮)さん
  • セレブリップライナー取り付け💡

    フロントが寂しいので、セレブリップライナーを買いました(^^) 安くて評価も良いですね✨ 2分割なので、やはり継ぎ目が気になります(ノД`) 一体化❗️ 2液エポキシ系接着剤で固定します👍 強力でカッチカチ😁 シコシコ削って〜(*´д`)ハァハァ パテ盛って(;´Д`)ハァハァ シコシコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年11月7日 21:51 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • リアスポイラー作成④ 完成

    いよいよ大詰めです。 またサフを吹き、巣穴と怪しい所を 埋めていきます。 裏側も綺麗に。 ライン部は大事なので入念に探します。 パテが乾いたら、また研いで サフを入れます。 この時点でもう大丈夫そうだったので サフの表面をペーパーで均して 色を塗っていきます。 296Aのアイスホワイトです。 色が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 20:40 OHカミさん
  • リアスポイラー作成③

    盆明けで仕事が少し多いので 中々に作業が進めれません。 とりあえずランプ部の補修が終わり、 全体に中目パテを盛りました。 これを320番のペーパーで水研ぎし 大体が整ったらサフを入れていきます。 サフを塗り終わりました。 大体いい感じですね。 境目も分からなくなって 大体の完成形が見えてきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 20:05 OHカミさん
  • リアスポイラー作成②

    作業の続きです。 とりあえず裏面は完成しました。 真後ろからの見た目もバッチリです。 いい感じのラインになり、 ランプも違和感なく取り付けできました。 最後は表の合わせ面です。 天井からのラインが続く様したいので 少し面倒です。 FRP特有のウネウネも処理しないと いけません。 4回位盛って やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 19:45 OHカミさん
  • リアスポイラー作成①

    StileItaliaのスポイラー、 単にポン付けするだけじゃ 隙間などが開いててイマイチなので 中古で購入した純正スポイラーに 貼り付けてから、パテで仕上げをして オリジナルスポイラーを作成したいと思います。 まずは3Mのボンドと シーリング剤で社外スポイラーを 貼り付けて固定します。 1日置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 21:25 OHカミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)