BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ふたたびの1Mスタイルバンパー (^^♪

    台風が接近しているなか、塗装上がりのバンパーが届きました。同じ県内なのに送料6,000円(・_・;) 前日の夕方、雨が降らないうちにノーマルバンパーを車体から外してしまい、スポイラーやクリップナットも外して全て洗います。 風雨は心配でしたがバンパーが届きしだいすぐ取付け作業ができるよう、この状態で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年8月8日 23:24 ちょしくんさん
  • 3回目の車検は手間が掛かる😮‍💨

    2年に1度やってくる車検、今回も地元のショップに依頼しました。 前の週に車検の見積もりに行ったところ、輸入車は60分のスピード車検ができず1日車検になったとのことで、代車を出してもらいます。 また、スピード車検とは違うラインを使用するため、そこへ移動する通路の凹凸が大きくてフロントバンパーをぶつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年10月26日 00:07 ちょしくんさん
  • ブレーキパッドとパッドセンサー、そしてバンパーの交換😂

    車検からの帰り道、パッド交換時期を超過したことを警告するアイコンが表示されました。 パッド交換は予定していましたので驚きはしませんでしたが、キーを抜いても表示されるのがうっとおしく、手持ちの中古品に交換することにします。 いただき物の前後パッドと前後センサーはドイツのATE(アーテ)製品で、パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月31日 01:14 ちょしくんさん
  • 純正CCCモニターを10.25インチAndroidモニターに交換

    純正CCCモニターを10.25インチのAndroidモニターに交換します。 ブツはAliexpressにて入手。DHLにて爆速で到着しましたが、そこからが長かった、、、。 取説無し(涙)、サポートサイト無し(涙)、FAQも無し(涙) とは言っても、基本的には純正ヘッドユニットの配線に割り込ませ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2020年3月18日 21:58 ちびまあこさん
  • メーターフードを交換しました

    昨夜届いたメーターフードを早速交換します。 まだ9時だというのに気温は20℃を超え、汗をかきながらの作業となりました。 まずステアリングを手前に引き、下におろした状態で固定して作業スペースを確保します。 メーターフードを下から覗くと2ヶ所にT10のトルクスねじが見えますので外します。 T10なら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月4日 14:22 ちょしくんさん
  • 続・ラムエアシステム完結編😚

    整備手帳を出先でアップし、帰宅したところでウズウズが止まらず😅 工具類や部材を収納しているラックを探ってみたところ、大きさはさっきのものとほぼ同じでちょっぴり厚めのアルミ片が見つかりました。 導入ダクトを外して採寸してみたところです。 幅は約12.5cmと、やはり縦横の向きを変えてちょうど良さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月24日 23:49 ちょしくんさん
  • ラムエアシステム完結編

    中古で手に入れたラムエアシステムには付属していなかったアルミ導入プレートですが、ないと本来の性能が発揮されないのではないかと気になります。 メーカーに問い合わせたところ、在庫はありますが送料込み8000円ほどになることがわかり、買うのがバカらしくなりました😫 アルミの板をカットして曲げれば何とか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月24日 17:58 ちょしくんさん
  • リップスポイラーの移植

    先日のタヌキアタックで大破した1Mタイプバンパーは車両保険を使わずに廃棄処分とし、純正バンパーでしばらくいこうと思っていました。 しかし、リップスポイラーのダメージが軽微なことがわかり純正バンパーに装着できないものかと考え、仮合わせしてみたところ、イケそうなことがわかりました。 となれば付けるで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 00:00 ちょしくんさん
  • ウインドウスイッチのラッピング

    ウインドウスイッチのラッピングはE87の時にやっていたのですが、シートは大量に余っているのにE82には何故か手つかずでした。 台風の影響が心配で出かけたくありませんので、退屈しのぎにやることにしました。 画像はありませんが内装剥がしを差し込んでこじるようにすると外れます。 右スイッチだけコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月18日 17:35 ちょしくんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)