BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • BMWってメーカーは変態だと思う、純正ウエイト外し

    1シリーズのパーツリスト見てたら、リアのレインフォースメントのところに、謎の棒状のパーツがあって、パーツ名がウエイトなんですよ。 10キロだか、12キロの重さで。 まさか、と思い、バンパーを外してみるとですね… なんか、飛び出してるんですよ よくみると、ボルト2本で留まってます。 しかも、すっご ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2019年9月29日 12:31 odesanさん
  • テールランプにスモークフィルム貼り【3回目】

    昨年の車検に備えて剥がしてから貼り直すのを10ヶ月ほど忘れていました。 どこに行っても混んでるお盆休み、以前に施工した際のフィルムがまだ残っており、しかも雨となればチャンスです。 まずはさくっとテールランプユニットを外したら、裏面に溜まっていた土汚れを落として室内に持ち込みます。 フィルムの残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月14日 23:00 ちょしくんさん
  • わさびデェールとエアコンフィルターの交換 2022

    前回のエアコンフィルター交換から5,800kmしか走行していませんが、ちょうど1年経過しましたので、梅雨入りする前に今年もエアコンフィルターと「わさびd’air(デェール)」を交換することにしました。 〇で囲ったM8タッピングビスを6個緩めて外したフィルターケースはプラグ交換の際にキレイにしていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 19:04 ちょしくんさん
  • 今年はやや遅れての車内消臭

    毎年この時期恒例のエアコン消臭ですが、今年はタイミングが合わず梅雨入りしてしまいました。 2個セットを購入し、今回は1個使用します。 エンジンを始動し、エアコンを最低温度/最高風量で5分ほど内気循環させます。 中央の赤いボタンを押し込むだけでスタートします。 ちょっとわかりにくいですが、白いスチー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月18日 23:03 ちょしくんさん
  • スロットルバルブ クリーニング

    オイル漏れ修理の過程でインテークマニホールドを外す必要があったので、スロットルバルブをクリーニングすることにしました。 写真では確認しにくいですが、チャージパイプを外した時点でオイル汚れが確認できます。 スロットルバルブのケースはインテークマニホールドと4本の10mmボルトでつながっています。10 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年5月3日 23:49 ちびまあこさん
  • クーラントブースター注入

    一昨日の豪雨で水没した助手席のフロアマットやシートカバーは外して天日干し、シートには「レッドウルフドライキング」という消臭&乾燥マットを掛けている最中ですが、それとは別のネタです。 このところエアコンを作動させると焦げ臭い風が吹き出してくるようになりました。 色々な原因が考えられるかと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 00:20 ちょしくんさん
  • キドニーグリルの交換・取付

    こちらが交換前の状態です。 クルマ購入時から社外品のM色グリルが 装着されていました。 ただ、自分ぽくないので交換します(^^;) 用意したのは、 グロッシーブラックのダブルフィン形状の ドイツカラー仕様です。 もちろん社外品です。 交換は簡単ですよね。 赤丸印の4か所がネジになっています。 ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 23:58 あるごるさん
  • ドラレコをアップデート

    装着して5年半が経過したフロント用ドラレコですが、紫外線と熱の影響と思われる劣化でブラケットのジョイント受けが崩壊してしまったため使用できなくなりました💦 取り急ぎソフトタイプのゲル状接着剤で可動域を残したまま接着してみましたが、引き続き使う気はゼロです。 その夜には後継機を物色して注文してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年11月18日 01:42 ちょしくんさん
  • エアコンの活躍シーズン前に消臭をば😊

    導入プレートの作り直しと同時進行で車内の消臭もしてしまいます。 特に臭いが気になる訳ではないのですが、定期的にやりたくなりますね。 6月にまとめ買いしたスチームタイプの浸透型ドクターデオです。 フタを切り取ったら中央の赤いボタンを押して1分ほど待ちます。 スチームが出始めたのですが弱々しいので、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 00:26 ちょしくんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)