BMW Z4 M クーペ

ユーザー評価: 4.5

BMW

Z4 M クーペ

Z4 M クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - Z4 M クーペ

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    こだわりのカスタム車両!HarleyDavidsonソフテイルのバイクコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 Harley Davidson ソフテイルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行いました。 ◆バイク ガラスコーティング ◆リボルトプロ・エクストリーム ハーレーダビッドソンの中でも、「ソフテイル・ファミリー」は圧倒的な人気を誇る ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 14:09 REVOLTさん
  • エアフィルター入換

    K&Nの純正形状エアフィルター ローテーションで使ってる2枚は 距離が嵩んできたんで 昨年某オクで新品ゲト、ようやく投入 前回の入換から5,000km強を走行 汚れが落ちにくくなったのは引退かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:23 はやにさくさん
  • ワイパーリフィール交換

    ブレード交換から2年半も経ってた!(笑) 最近は台形ゴムが店頭に並んでない サクッとPIAAの安価版 CREFITに交換 ホームセンターの半額処分品 23番 500mm 24番 525mm(純正530mm) 純正は必ず縮む 注)PIAAのリフィールはブレードのツメが固定穴にすんなり嵌まりません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 13:40 はやにさくさん
  • デジタルインナーミラー取付

    代車に装備されてて気になったデジタルインナーミラー兼ドラレコ導入です。 Z4は後方視界がよろしくないので、先に導入です。。 フロントカメラ取付と本体取付け。 内装剥がしでルーフライナー内に配線ぶっ込みます。 クセついてるから引っ張りながら押し込むといいかも知れません。 本体からの配線はピラー内。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 16:42 しまたつ◯さん
  • オーディオ、レーダー交換

    純正オーディオは現役で使えていましたが、CDのみのため潔く撤去します。 画像は吹き出し口、純正デッキ外したところ。 吹き出し口はスポンジが崩壊していたので持ち帰って自宅で補修しました。 あとよく分からん配線混じっていたので取れる分だけ撤去しました。 ナビの選択肢も厳しい車ですのでBluetoot ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 16:16 しまたつ◯さん
  • レンズのスモーク化その2

    先日の続きです。 事前にヘッドライトをどうするか画像ソフトでシュミレーションしました。 結果あまり凝るとかえって変、ということになりました^^; まずはフィルムをカット。 3層構造になっており、固めの裏張り、スモークフィルム、表面の保護フィルムとなっています。 スモークフィルムは柔軟なビニー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 16:56 Kojiro_3さん
  • ライトレンズのスモーク化①

    フィルムが届くまでに型紙をおこしておきます。 Z4の前後と、ついでに435iのヘッドライトの一部に施工しようかと。 ヘッドライトが意外に大きいです。 夕刻にフィルムが届きました。 53%透過はどの程度か確認しました。 いい具合です。 色もよいです。 型紙を並べてみますと足りませんね^^; 追加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 21:52 Kojiro_3さん
  • レンズの簡易スモーク化

    先ほど仕入れたグラデーションフィルムを使い、リアレンズのスモーク化をやってみました。 本来はFrガラスの防眩用です。 ポリエステルフィルムの為、平面しか馴染みません。 部分的に貼りました。 まあまあかな。 元はこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 18:51 Kojiro_3さん
  • チェックランプの消去

    懸案のチェックランプ消去ですが、なんせ初めてということでC410のマニュアルをじっくり見てみました。 そうしますと注意点がいくつか見つかりました。 例えばマニュアル車はニュートラルにする、エラーコード消去はエンジンオフでやること、とかです。 基本的にはキーオンエンジンオン/オフどちらでもいいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 12:36 Kojiro_3さん
  • O²ラムダセンサー交換・その②

    午後にセンサー交換をしました。 交換自体は難しいことはありませんが、何せ初めてということで。 先日緩めておきましたので、まずはお隠れになったカバーのナットを探索^^。 その後古いセンサーを外しました。 No2はまだ使えますが予備で残します。 新しいセンサーは箱が保証書ですので、古いのを入れて保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月25日 17:52 Kojiro_3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)