ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオいじり

    センターパネル開けて、オーディオ取り出し 裏のUSB入力端子にケーブル接続して、グローブBOXへ これでUSB接続にて音楽聴ける。 一昔前のオーディオって感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 08:20 こぺん&やまぴさん
  • 格安ドリンクホルダー

    コペンツーリングに出かける際に困らないようにと取り敢えずのつもりで安物のドアに引っ掛ける奴を購入。 何のなんの出かけてすぐに窓の開閉で引っかかり危ない目に…😢 ツーリング中に皆さんのドリンクホルダーを覗いてみるとそれぞれに工夫されていてフムフム…と納得。 専用品や自作品等々、狭い室内をうまく利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 15:42 @あぶさんさん
  • リアスピーカー追加

    パイオニアの10cmのスピーカー🔈があったので取り付け。まずナビに配線がある事を確認。配線図を基に スピーカーコードにギボシを付けて接続。 ディフレクター外し。黒の小さなカバーを取るのに手こずりました。 バックボードの使わないネット。まずフェルトをビス部分をむしり取り使わないネットは取り外し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 03:00 も_と_しさん
  • オーディオパネルに高級感をだす

    ずっと気になってた安物の1DIN BOX。 艶無しなのがオーディオパネルから浮いてて、コレのせいで全体的な質感を下げてるな。 そこでコレを買ってみた。 カロッツェリア(パイオニア) 1DINサイズ用 小物入れ AD-379 Amazonで2141円でした。 交換してみると、オーディオパネルと一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 12:39 筑後守護代さん
  • 【あずきコペン】バックカメラ取付[172,602km]

    結局友人とカメラは交換しました。 っということで170度のカメラです。 6㎜の穴あけ。 カメラの位置はナンバーのボルトの真上にしました。 ナンバーと共締めも考えましたが、ちょっと面倒そうなのでこうしました。 通線口から水が入らないよう、配線の下側で輪つくっておきました。 水が伝ってきた場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 11:08 @由貴さん
  • リアスピーカー撤去

    ドアスピーカー(とツイーター)だけでいいよな。少し軽くもなるし。 と思い、リアスピーカーを撤去しました。 スッキリ☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 22:40 まっつん@牡牛座の人さん
  • BluetoothーAUXケーブル交換

    普段使用しているiPod nano16G ちょっと容量不足ぎみなのでiPhoneや androidスマホを使用することも多くなりました。 androidスマホはイヤホン端子が上部にあったり、そもそも無かったりするので・・・ 元々付いていたカロッツェリアは型が古いものの前面にUSB端子とAUX端子が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 21:44 こぺんこフォレ子さん
  • 整備ではないのですが・・・KSC-SW11動画あり

    整備でなくてすみません パーツレビューで動画あげられないので ここでUPします 以前の動画でUPしてない取付パーツとなります KENWOOD KSC-SW11 サブウーファー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 13:34 市川團十九朗さん
  • コペン専用スマホ導入 その2

    続きです。 相変わらずですがiPhone信者とキャリアに固執する人はこの整備手帳見なくて良いかもなのでパスしてネ! かなりアンドロイドの濃い内容なので閲覧注意と言うか分かる人には分かれば良いです。 ごめんなさいm(__)m カスタムロム入れてrootが取れました。 ルートチェッカーの画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月23日 07:08 ノブビさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)