ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 車音人というインストーラとjourney x7.3 というスピーカー

    フォロワーさんから教えて頂いたアンプ内蔵DSPやら3wayスピーカー等を激安で売っている方なんですが、最初は中華品を仕入れて転売しているだけだと思っていました。 ですが、ブログを見ているとカーオーディオショップを経営している方のようで、そのブログの内容がまあ凄い。 カーオーディオの調整やら考え方や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月20日 21:56 gtpysさん
  • FH-8500DVS〇亡 仕様変更について考える

    愛用していたFH-8500DVSがついにお亡くなりになってしまいました。 具体的な症状としてはUSBが全く認識しなくなりました。 ケーブル変えて本体直差しでも何もUSB機器認識しなくなり、せっかくのcar playが使えないのと、何よりBluetoothだと音が悪いです。 分解して半田し直したりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 00:45 gtpysさん
  • USB延長

    ケンウッドのナビ USB入力が2系統もあります。 せっかくやから、エーモンのスマートマウントでメクラブタをシャープに変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 18:20 冒険の書38さん
  • アンプの熱対策

    アンプのゲイン上げると少し熱が気になり始めたので、思い付きでふざけた熱対策してみました。 助手席側のKTP-600 銅板貼り付け 足元奥のクーラー当たりやすい位置に銅板が当たるようにして、銅板冷やしてKTP-600も冷やす作戦 運転席側のMRV-F300も下半分だけになってしまいますが、同じよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 17:00 268と400と883(YO ...さん
  • 現状のサブウーファーについて

    Myコペンにはこんな感じでCarozzeriaのts-w3020がついています。 こんなバカでかいサイズのウーファーなんで当然箱に入れておらず、平面バッフル的な使い方をしているので欲しい音域が出ないのと背圧が掛からんからイメージ的にぼわーんとした低音。(ショップにも指摘されました…まぁ、わかってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月7日 23:18 gtpysさん
  • 秘密兵器修理

    実はこんなものも持っています。 audisonのbit Ten Dですが、確か7、8年前のNCロードスターに乗っていた時に購入、5年ぐらい前に突如「ボンッ」という音と共に電源が入らなくなってしまいました。 結局その後にユニットをDEH-970に変えるとDSP入れていた時より音が良かったので放置して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月4日 21:59 gtpysさん
  • パワーアンプ、大物取り付け準備(構想)

    現状のオーディオで不満はありません。ですが、内蔵アンプ+ホーム用スピーカーでここまでいい音出ると思っていなかったため配線類は買ってあるし、パワーアンプも以前使っていたものがあります。 せっかくなのでさらにいい音目指して行こうと思います。 写真はGM-D7100とGM-D7400。 両方ともエントリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月12日 14:39 gtpysさん
  • コペン改造計画(オーディオ関係)

    GW前に車が届いたので、折角の休みを使わない手はないということで主にオーディオ関係ですが、色々いじって行こうと思います。 まずは今回買ったパーツたち。 以下簡単なオーディオ構成の内訳 ツイーター Dayton Audio TD20F-4 ポン付けなわけ無いのでツイーターにマウント作って埋め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 01:18 gtpysさん
  • コペンにオススメのオーディオパーツ3選動画あり

    コペンのオーディオカスタムやっていて、コスパ最優先でオススメ出来るセットを考えてみました。 トータル3万未満でかなり満足いくシステムになるかと思います。 オススメ1位 カロッツェリア サブウーファー(ベースサウンドクリエーター) TS-WX010A ボーカル音域まできれいに出せるワイドレンジツイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月8日 21:58 268と400と883(YO ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)