ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • L880K白コペン メーターチェック

    ヤフオクで1360円で購入した マニュアル用のスピードメーター 2004年式 123869km 中に結構 埃やらゴミ入ってます 殻割り 簡単だな〜 透明のパネルはピカールで磨くと 綺麗になります👍 更に枠を外して 1ヶ所の爪を逃しながら 液晶の裏のピン達を基盤ごと抜く コレがタコメーターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:27 SAG.Eさん
  • レーダーステー作製

    付属のステーが振動で折れたので自作します まず現車合わせでダンボールで型を作ります 1mmのアルミ板を切り出して曲げます 黒に塗装して両面テープで取り付けました 邪魔にならず見やすい位置に設置できました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 13:10 NOBU@富山さん
  • トランスミッタ ドア 交換動画あり

    トランスミッタ ドア コントロール 89742-97501 ¥6990(税・送料別) モノタロウ こいつが調子悪くなり交換 ドア コントロール リレーASSY 85980-97209 ¥16900(税・送料別) モノタロウ 予備的に交換 ドアコントロール レシーバ 89741-97212 ¥2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 08:57 kuma_9さん
  • コ繋がりで

    メーターを改造するためにC6を触らせてもらう機会がありバラしました。(アメ車触るの初めてだったからおっかなびっくり) 国産と違いネジサイズや取り付けのクセが違うのでインチか?ミリか?と悩つつ壊さない範囲でのパワープレイありで取れました 電球の玉抜いたろと思ってたら… この時代でもうLEDが使われて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 07:37 漏れさん
  • 【あずきコペン】52Φメーターホルダー作成

    R-VIT i-Colorを外して52Φのメーターを取り付けるため、ホルダーを作成しました。 まずは、かる~くお絵描き。 基となるのはR-VIT i-Color用に作った基台 部分的に速度を最大300%にして7時間かかりました(;・∀・)。 メーターのフィッティング確認。 メーターフードに取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 19:18 @由貴さん
  • ホワイトメーター(カーボン調)

    簡単カスタム。ヤフオク出品の物を買ってみた。 どうせならとカーボン調を選択。 クリアーテールにクリアーストップランプ。ぱっと見はアルティメットに間違われそう…??? 残念ながらレカロシートはまだまだ高根の花であります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 12:56 @あぶさんさん
  • メーターフード 黒塗装

    UEのオーディオパネルに合わせ、メーターフードをブラックに塗装しました。 パーツクリーナーで充分脱脂した後、プラサフ2回、艶のブラック2回です。 スプレー塗装全般に言えますが、 ①脱脂は十分に ②風のない日がベスト ③缶を湯煎して温めて内部ガス圧を高く(=霧が細かくなる) ④一回で仕上げない。少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月27日 09:13 パパマルさん
  • エアコンパネル カーボンシート施工風景

    エアコンパネルにカーボンシートを施工しましたのでレポートします。 遮光部の光漏れ対策と気分転換・ドレスアップを兼ねたプチカスタムです。 使用したカーボンシートです。結構ツヤがあってピカピカです。まずまず本物っぽいと思います。 このカーボンシートを少し大きめに切り出して、カッターマットに裏返しに貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 11:51 パパマルさん
  • エアコンパネル 文字発光ホワイト化

    エアコンパネルの発光をホワイト化したのでレポートです。 奥の照明球はオレンジのキャップが被されていますが、パネルにもオレンジ透光処理がされているため、白のLEDに交換しただけでは完全にホワイト発光とはなりません。 パネルは透明な素材(恐らくPP)の裏面に ①遮光の黒塗装(文字切り抜き) ②透光の白 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月15日 11:51 パパマルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)