ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • L700V スピーカーボード?DIY作成

    長年スピーカーをタイラップ留め、かつ化粧カバー?(鉄板)すら付けてなかったので、今日やってみようってことで、作業開始。 まずは緑の化粧カバー(鉄板)から採寸。アクリルカッター、ズレるよね〜 まーいーや、適当で。 あー切るのしんどい。。 切り出したアクリル板に穴開け。 スピーカーの付いてた元位置を参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 13:29 千葉湾岸裸族03さん
  • スピーカー断線

    ミライース純正CD 取り付けしたんですが右側スピーカーが鳴ったり鳴らなかったり…さりげにボデーからドアに入ってるコードをグリグリしてみたら音が鳴ります(。>д<) と言う事でオーディオ裏から分岐させドアまでコード通して接続しました。 バッチリです。 写真は何故か保存されてなかったのでありませんm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 13:28 たぬきもどきさん
  • リアハッチ MDFボード作成 <carrozza埋め込み>

    デッキ交換した勢いに続き、 リアハッチにスピーカを埋め込もうと思います^^ ハッチ鉄ちんカバーをとって、赤線部分を 配線通しを駆使して何とか成功っ! こりゃしんどいっ^^ ある程度、スピーカーコードを仮止めして、、、 数か月前に埋め込み用のMDFボードを ちゃっかり作成していたので、艶消し黒に 塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月22日 19:17 うっしんさん
  • リヤスピーカーボード作成 その2

    スプレー糊で合成レザーを貼ります。 貼り付け後 淵はバイクのシート張替えと同じ要領でエアタッカーで止めていきます。 スピーカーは爪付きナットで固定 出来上がり 隙間には防音と断熱の為に、断熱材を入れます。 ハイエースでやったのと同じパターンです。 ボードの固定はゴムアンカーを使って 穴位置はプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:27 TREK-AE86さん
  • 荷物がつめないことがわかる②

    半年前のを今更書くのもアレですが・・・・ とりあえず前回板が乗りました。 あとは周りを同じくフラットに、かつ荷物に耐える高剛性。 もともと真ん中の板は載せてましたんで、横の板を作ります。 まず真ん中の板を仮止めした状態で、真ん中の板と同じ高さで横板を置けるように支柱を増やします。 増やしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 19:19 ミ○バンさん
  • 内職(夜)…?

    中華ナビは基本、付いてくる電源コードが『ISO』タイプの為、ちょっとした加工が要ります。 画像の箇所で分断して、ギボシ化します。 別途、用意した『10ピン・6ピン』コネクターと繋ぎ合わせます。 あとは、出来たものと車側のコードを丸々、変えるだけ(^^)V それはまた、後日…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 06:13 honda_s_spirit ...さん
  • スピーカーが付いた話

    前回インナーバッフルを作りました。 FRPは燃えます。みなさんも気をつけましょう。 寒いからといって硬化剤をドバドバ入れてはいけません。 ミラバンには立派な丸いグリルがありますが、これを裏から削ると綺麗な丸穴になります。 アウターにするけど綺麗な穴は気持ちいいです。 昔使ってた、SR60JPの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月12日 23:50 ミ○バンさん
  • タブレット取り付け

    最近はアマゾンプライムに加入した事もあり、音楽はamazon musicを使ってます。 せっかくなので、ミラバンにも搭載することに。 手持ちのスマホやタブレットの入れ替えを期にあまったタブレットを使用します。 まずはヘッドユニットの位置を上にかえます。 化粧パネルは加工必要なのでまだ付けてませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 22:49 v-clubさん
  • リヤスピーカーボード作成 その1

    荷台広々 リヤスピーカーは元々付くところが無い そもそも1DINラジオにスピーカー内臓だったし リヤシートの座面はネジ2本 ペラペラ リヤサイドの内装を外すます。 AE86の内張りみたいにボール紙みたいなやつ ボール紙内装をベニヤに重ねて型取り スピーカー位置を決めるべくイメージ固め リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:14 TREK-AE86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)