ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ミラバン

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 懲りずにワゴンRエアロ流用?

    懲りずにワゴンRエアロ流用?計画? リヤスポイラー1450㎜ですね。 フロントスポイラーです。 1440㎜ですね。 フロント&リヤ上側から。 フロント&リヤ下側。 物置の1番奥から、2年前、4年前に交換したカオスが?先日同僚友人にあげたの、誰かの交換した古いバッテリーだった…箱がカオスだったから…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 10:38 たぬきもどきさん
  • タイヤストレーキ再作成

    先日の冠水で失った左のタイヤストレーキを作ります。 まずは材料から切り出し。 右側を型にして制作。 シンプルなので簡単です。 当然ですが、プッシュリベットも失われています。 手持ちのものは爪が折れてるものばかりだったので、ジョイフルAKで@70x4を購入。 両方とも新しいものにします。 復活です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 21:04 v-clubさん
  • ナンバー 移設

    開口しました。笑 ノコで切って園芸用メッシュ付けただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月7日 01:37 K-series666さん
  • 空力パーツの交換

    2020年8月に取り付けたフィンも色落ちしましたので、新しいフィンをオートバックスで購入して「染めQ ミッチャクロン マルチ」を吹き着つけました そして、艶消しブラック塗装をして完成です 1時間の乾燥時間後に接着面のテープをはがして貼り付けました 何故? 艶消しブラックで塗装? それは、サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 17:36 MiraVan GoGo!!さん
  • ボルテックスジェネレータ(追加)取り付け

    リアスポイラーに取り付けようと思いましたが、 予想より取付位置が狭く、いい場所がありません。 そのため、テールレンズ上側サイドに取り付けることに。 ストップランプの上側に間隔広めで4個設置しました。 シルバーに塗装しようとも思いましたが、このままにしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 22:29 v-clubさん
  • ボルテックスジェネレータ取り付け

    Keiに付けようと買って置いたものが出てきたので、取り付けてみました。 設置場所は、テールランプの横2カ所です。 なんとなくですが、ボディーのプレスラインの位置に合わせて取り付けてみました。 町乗りのスピードレンジでは体感は難しいと思いますが、リアウインドウの汚れが減ったら助かるなと言う感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 20:53 v-clubさん
  • フロントタイヤストレーキ取り外し

    雪の量が増えてきて、そろそろ除雪が追いつかなくなってきたので、ストレーキを取り外しました。 効果が無い訳ではなく、失う可能性が高くなるからです。 まだ着けてないリア用も含め、取付は雪解け後ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月27日 18:53 v-clubさん
  • バンパーダクト改

    ダクトの奥になる部分(底)をカットして、網を入れて空気の流れを良くします。 見た目もですが。 まずはカット。 裏側の角を一回りグラインダーで削り、金ハサミでカット。 最後にカット面を仕上げます。 網を取り付けます。今回使用したのは張替用の網戸(黒)を使用。 最近は黒があるんですね。 外側の縁に両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 20:37 v-clubさん
  • ダイハツ純正パーツ

    完成の画像しかないですが、ダイノックシートを貼ったパーツなどを紹介します(笑) まずは、純正リアガーニッシュ ブラックカーボン&シルバーカーボンの2色使いうれしい顔 もうひとつぴかぴか(新しい) 純正リアスポイラー これまたブラック&シルバーカーボンの2色使いでするんるん アイディアはkazu坊さんと考えましたうれしい顔 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月25日 20:33 祐@『ゆうちょす510POW ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)