ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • EFSE→EFVE乗せ変え編(エンジン編)

    実家の倉庫にて乗せ変えます。 担当は弟です。 実家には、フォークリフトと電動のウインチが有りますので、此れを使ってエンジンを降ろします。 買ってきたエンジンはATが付いているので、EFSEのマニュアルミッションに付け替えます。 同時にタイミングベルトやウオーターポンプ等も交換します。 そして搭載で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年10月7日 10:53 kenZさん
  • ぼくやば7-6 ジーノ遺品搭載その6

    ジーノ、4コネecu用からエンジンハーネス移植 エア抜き時点では何事もなかったのだが、試走にちょいバックしたら、そりゃもうひどい🤣 いや、笑えん(  ̄- ̄) とはいえ、予想通り 配線きりゃこんなもんでしょうね。 OCV異常 カム角センサー異常 ノックセンサー異常 可変バルブタイミング異常 盛り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:24 y402さん
  • 3度目の正直。

    本日は雨天なり〜 本日は雨天なり〜〜 本日は休日なり〜〜〜 もうね、何回もやれば 1時間ちょいでヒョイッって降ろせるようになった。 嫁はん買い物行って帰って来た時はエンジンバラしはじめている的な感じ。 ( ´Д`)y━・~~ 野良猫目線で。 ( ´Д`)y━・~~ 走行距離1000キロ未 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月4日 21:16 ふくてぃまさん
  • タペットカバーパッキン交換

    183600キロ 最近オイル漏れがひどくなってきたので交換しました。 ネットで1600円なり。 エアクリやらコネクタやら邪魔なものは外していって、カバーのネジを緩めてカバーを外します。 横に2本、表に7本のネジがあります。 パッコリ。これは綺麗なほうなのか??笑 カバー取り付け面をペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月10日 15:38 バカチン@ゴリコワークスさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    まだヘッドからは滲みはないけど固着する前にパッキン交換 エアクリ、イグニッションコイル、インジェクターのカプラーを外して、ハーネスどかして… ヘッドのボルト外して御開帳〜 初めてあけたけど綺麗だわ はずしたパッキンも弾力まだあった 10万で交換でもよかったかな? あとはパッキンはめて締め付け とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 09:17 ava(アバ)さん
  • O2センサー交換しました。

    走行してたらなんかイヤーなものが点灯しています。エンジンチェックランプです。たまたまダイハツディーラーのそばにいたので点検依頼。待つと暫し結果は触媒不良交換約50000円オーバー?点検料金4320円? いつもの車屋で話したら「O2センサー二個とも代えれば直るんじゃね⁉️」との無責任発言をいただき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 07:49 たぬきもどきさん
  • タペットカバーパッキン交換

    116316kmにて。 最近オイル滲みが気になりだしたので エアクリBOXとホース類、イグニッションなどを取り外しタペットカバーを外します。 エンジンは案外綺麗^ ^ 古いパッキン。 硬化していました。 新しいパッキン。 画像ではわかりにくいですね。 逆の手順で戻して完了です。 今回使用したの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月15日 17:28 ゆぅ@HA36Sさん
  • EFターボエンジン改装

    それでは、エンジン交換を開始します。 バンパー。ラジエター。ホースメントを外します。 いや。これから外します。 下ろします。 ミッションをバラします。 フライホイールはターボエンジンに着いていたフライホイールを使います。 ディスク、レリーズベアリングは安心の純正部品指定で注文していました。 ターボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月24日 21:17 ふくてぃまさん
  • EF-DET換装への道のり。。。

    分解さんですよ。 ドナー車のムーヴ(サンルーフ付き!) 上げ上げしちゃうぜ~! 足、とっちゃうぜ~! (写真は甥っ子1号機です^。^) ミッションオイルダダ漏れだぜ~! そのままだぜ~! ワイルドだろ~! 赤・・・ステアリングのユニバーサルジョイント 青・・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月3日 15:25 分解さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)