ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ファンベルト交換とオイル交換

    車検整備のついでにファンベルトも交換 久々の中腰での作業は疲れますね。 交換部品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 22:34 銀鏡さん
  • タペットカバーパッキン交換

    ヘッドカバーからのオイルにじみがひどく、おそらくパッキンがご臨終と思われるので交換します。 エアクリボックスを外します。 エアクリボックスに接続されているゴムホース類、劣化して割れてきてた。 とりあえず見なかったことに。。。笑 エアフィルター。。。 きったねぇ。。。 おそらく私のもとに来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 10:55 すてお@R06A_Tさん
  • エンジンマウント交換(運転席側編)

    既に外れていますw 前2つが厄介すぎて写真を撮る暇もなくすんなりと外してしまいました。 アクセルワイヤーが引っかかってやや知恵の輪にw こちらもまぁまぁな落ちっぷりですね。 こちらも組み付け後規定トルクで締め付けて終了。 少しでも緩めたボルトナットは全てアイマークします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 01:48 ゆ~た。さん
  • ミラバン修理に入庫しました。

    先ほどミラバンのエンジンマウント交換で、ダイハツが引き取りに来ました。今日夜か明日朝に帰ってくる予定です。代車はミライースです。今日夜帰ってきたら乗らずに返却ですね(笑) 今日は仕事が早番だったので帰るまでにミラバン間に合わず、ミライースで帰宅です。よく走りますが、信号待ちの度にエンジンストップす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 10:45 たぬきもどきさん
  • EF-DET 換装 11 ECU繋ぎ換え エンジン始動

    ECUは、SEが3Pカプラに対し、DETは4Pカプラ。 使用しているカプラは2Pのみで、エンジン側はハーネス引き直しの為問題無し。 車体側の配線を、繋ぎ直す必要があります。 配線図を見比べ、自分なりに変換図を作成。 前期用ECU → 後期用ECU SE → DET ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月11日 22:33 XJR400-TRX850さん
  • VEエンジン載せ換え

    700系のEF-VEエンジンに 8000回転まで回るツインカムエンジンは良いね なぜ150系EF-VEエンジンを使わなかったのかは鉄マニかプラマニかで悩んで吸気音の響く鉄マニにしたから-w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 19:50 ひでぼ?さん
  • エンジンオイル漏れ修理

    前々からオイルパン伝いにオイル滲みがあり、様子見してたら、、、 2〜3滴くらいの漏れになり、、、 500円玉くらいになり、、、 更に悪化、、、 インタークーラー周りとカバー類外して確認すると! 下の写真の場所が怪しい! そうです。 OCVプラグ。 取り外してみると、Oリングが潰れて割れてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:54 XJR400-TRX850さん
  • 4気筒660cc

    moveさんからの贈り物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月31日 01:21 はせてつさん
  • エンジンマウント交換右側編 その2

    外した右側インシュレーターの交換続きです。 おもった程ゴムの千切れは少なかったです。 マウントをスコンっと装着して、今度は外した手順の逆でバーチカル方向→ホリゾンタル方向と各固定ボルトを取り付けていきます。ホリゾンタル方向の固定ボルトの合いが悪かったので、ジャッキのハンドルを使ってボルト穴のセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月25日 18:15 R11RT改KAZUレーサーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)