ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • L185Sターボ用フロントパイプ&マフラーに交換✨

    みんカラ先輩の知恵を拝借。 ムーブのターボ用マフラーに交換しました。 物は某オクでゲット。 テールパイプは社外なのかターボ純正品なのかわかりませんが出口が大きいです。錆はワイヤーブラシで除去して耐熱シルバーでスプレー塗装。 メインパイプ外径34.5Φ→38Φになりました。メインタイコの形状が違って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月17日 19:23 084WORKSさん
  • 何となく買ってしまったロッソモデロ…

    宿泊学習の引率していたら…「何かでっかい荷物届いたけど~…?」とラインが入りました(^◇^;) 今日は午前中仕事なので、帰宅してから交換作業!!車の下に潜るのは嫌いですが…。。。 ササッとジャッキアップして~♪ 馬かけて~♪…と思ったけど、安物のフロアジャッキがマジ使えぬ(`Д´) しかももうオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 21:06 ♪多摩♪さん
  • マフラー音量あれこれ動画あり

    件のマフラー(パーツ関連付け参照)の音量を抑えてみよう! っていうことで色々やってました(∩*´Д`) 正直そのままの音の方が好きなんdウワナニスルヤメ とりあえず、 簡単な脱着ができて、かつ音量を抑えれる構造 を目標に・・・。 ぱーと1 リアピース付属品のインナーサイレンサーを直接取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月16日 00:29 るーるー@L275V,AE1 ...さん
  • エキマニっ!!

    年末注文した「パワーハウスDTMハイフロースポーツエキマニ」がついに届きました。純正エキマニを送って色々加工して返送してくれるとてもエコな商品です。 携帯カメラで撮ったのでイマイチな画像なのが残念です。 まずはバンパーを外します。 あとは邪魔になりそうな部品を撤去していきます。 ここでエキマニ周り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月18日 00:44 けいよん!さん
  • マフラー戻しました!

    車検通らずマフラー純正になって帰ってきてから、取り付けてなかったのて、やっと装着しました。 やっぱり静かすぎて、全く良いとは思わないのだけれど…センター出しがなんとなく良いので使ってます笑っ アストロプロダクツで買ったリジットラックは中々良かったです(о´∀`о)♪ これならジャッキアップポイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月28日 21:23 ♪多摩♪さん
  • LA400Kコペンマフラー流用

    今日は、みんからのKAZIさんやひとつの幸せさんのコペン純正マフラー流用参考に、マフラー交換しました。 前もって必要な物をヤフオクやホームセンターであつめておきました。 コペン純正マフラーの出口のデフュザーをグラインダーで、カットしてからつけます。 ミラバンのリヤ部を上げて、リジットラックかけまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月16日 17:01 KAZU-PYさん
  • 自作マニホールド

    分解の図 サンダーで分解するのは手間がかかるね(-_-;) 高速カッター買い直すかな( ̄▽ ̄;) 材料のバイクのマニw 二重構造という罠w いきなり完成ですw 作った感想は製品買うのが楽だし早いw おおよそ等長だけど切り口合わせたり位置決めしたりと結構大変(+_+) センサー忘れたので後日付けない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 20:54 たけミラ250さん
  • フロントパイプ交換

    ジャッキアップして O2センサーを取り外したあと、マフラーのボルトを外します。 ノーマルとの比較 比較 あとは外した手順の逆で取付終了。 音量もいい感じに重量感があり、大満足です。(^^)/ ちなみにリアピースはノーマル+カッターです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 11:55 REBIRTH 44さん
  • リヤマフラー交換しました。

    昨日交換を断念したリヤマフラーですが、みん友さんからアドバイスいただき、秘密兵器を購入しました。購入して駐車場で吹き付けて、自宅に帰って作業開始。昨日が嘘みたいにすぐに緩みました‼️ 新旧マフラーです。 新旧ガスケットです。 見にくいですが、交換したリヤマフラーです。マジでキレイです。排気音も静 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月15日 12:13 たぬきもどきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)